TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025111291
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-30
出願番号
2024005627
出願日
2024-01-17
発明の名称
回転電機の制御装置
出願人
本田技研工業株式会社
代理人
弁理士法人大島特許事務所
主分類
H02K
11/33 20160101AFI20250723BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約
【課題】複数のパワーモジュールと平滑コンデンサの配置を工夫し、制御装置内におけるスペース効率を高める。
【解決手段】制御装置は、回転電機と一体化され、回転電機の駆動を制御する。制御装置は、電力変換回路を構成するスイッチング素子をそれぞれ含む複数のパワーモジュール77と、複数のパワーモジュール77に入力される電流を平滑化する平滑コンデンサ79と、複数のパワーモジュール77及び平滑コンデンサ79を収容する円筒状のケーシング74と、を有する。複数のパワーモジュール77は、ケーシング74の周方向に間隔をおいてケーシング74の内周面に接触しており、平滑コンデンサ79は、複数のパワーモジュール77の内面77Aに沿うように連続的に設けられている。
【選択図】図7
特許請求の範囲
【請求項1】
回転電機と一体化され、前記回転電機の駆動を制御する制御装置であって、
電力変換回路を構成するスイッチング素子をそれぞれ含む複数のパワーモジュールと、
前記複数のパワーモジュールに入力される電流を平滑化する平滑コンデンサと、
前記複数のパワーモジュール及び前記平滑コンデンサを収容する円筒状のケーシングと、を有し、
前記複数のパワーモジュールは、前記ケーシングの周方向に間隔をおいて前記ケーシングの内周面に接触しており、
前記平滑コンデンサは、前記複数のパワーモジュールの内面に沿うように連続的に設けられている回転電機の制御装置。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記回転電機は、所定の軸方向に延びるシャフトを有し、
前記ケーシングには、前記シャフトが貫通する貫通孔が設けられ、
前記貫通孔と前記ケーシングの前記内周面との間には、前記ケーシングの径方向内側から外側に向かって、前記平滑コンデンサと前記各パワーモジュールとが順番に配置されている請求項1に記載の回転電機の制御装置。
【請求項3】
前記平滑コンデンサは、前記各パワーモジュールとは前記ケーシングの径方向に間隔をおいて配置されている請求項2に記載の回転電機の制御装置。
【請求項4】
前記平滑コンデンサの前記軸方向の位置は、前記各パワーモジュールの前記軸方向の位置と重なっている請求項2に記載の回転電機の制御装置。
【請求項5】
電源装置に接続される入力端子と、
前記回転電機側の端子に接続される出力端子と、を更に有し、
前記ケーシングの一方の半円部位には、前記複数のパワーモジュールと前記平滑コンデンサとが配置され、
前記ケーシングの他方の半円部位には、前記入力端子と前記出力端子とが互いに間隔をおいて配置されている請求項1~4のいずれか1項に記載の回転電機の制御装置。
【請求項6】
前記平滑コンデンサは、複数のコンデンサ素子を一体化したコンデンサユニットとして構成されており、前記回転電機側から視て、前記各パワーモジュール側に向かって凸となるように屈曲している請求項1~4のいずれか1項に記載の回転電機の制御装置。
【請求項7】
前記複数のパワーモジュールを前記ケーシングの前記内周面に押し付ける複数の押圧部材を更に有する請求項1~4のいずれか1項に記載の回転電機の制御装置。
【請求項8】
前記ケーシングの前記内周面には、複数の台座部が設けられ、
前記各台座部の内面には、一対の固定突起が設けられると共に、前記一対の固定突起の間に係合凹部が設けられ、
前記各押圧部材は、
前記各台座部の前記係合凹部に係合する係合片と、
前記係合片から両側に突出し、前記各台座部の前記一対の固定突起に固定される複数の突出片と、を有し、
前記各パワーモジュールは、前記各押圧部材の前記係合片と前記各台座部の前記係合凹部との間に挟み込まれている請求項7に記載の回転電機の制御装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、回転電機の制御装置に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、低炭素社会又は脱炭素社会の実現に向けた取り組みが活発化し、車両や航空機等においてもCO
2
排出量の削減やエネルギー効率の改善のために、電動化技術に関する研究開発が行われている。
【0003】
例えば、特許文献1には、回転電機(電動モータ)と、回転電機に結合される制御装置とを備えた高度電動推進システムが開示されている。特許文献1の図2A、図2Bに示されるように、制御装置の内周面には、複数のパワーモジュールが結合されている。複数のパワーモジュールには、DC電源装置から供給されるDC電流をAC電流に変換するためのスイッチング素子が設けられている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
米国特許出願公開第2022/0239199号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、このような制御装置には、DC電源装置から供給されるDC電流を平滑化して複数のパワーモジュールを保護するための平滑コンデンサが設けられている。この平滑コンデンサは、DC電源装置の高電圧化に伴って大容量化が進んでおり、大型化する傾向にある。そのため、制御装置内に複数のパワーモジュールと平滑コンデンサを収めるためには、複数のパワーモジュールと平滑コンデンサの配置を工夫し、制御装置内におけるスペース効率を高めることが求められる。
【0006】
本発明は、以上の背景に鑑み、電動モータ等の回転電機と一体化された制御装置において、複数のパワーモジュールと平滑コンデンサの配置を工夫し、制御装置内におけるスペース効率を高めることを課題とする。そして、延いてはエネルギー効率の改善に寄与するものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために本発明のある態様は、回転電機(31)と一体化され、前記回転電機の駆動を制御する制御装置(32)であって、電力変換回路(130)を構成するスイッチング素子(128)をそれぞれ含む複数のパワーモジュール(77)と、前記複数のパワーモジュールに入力される電流を平滑化する平滑コンデンサ(79)と、前記複数のパワーモジュール及び前記平滑コンデンサを収容する円筒状のケーシング(74)と、を有し、前記複数のパワーモジュールは、前記ケーシングの周方向に間隔をおいて前記ケーシングの内周面に接触しており、前記平滑コンデンサは、前記複数のパワーモジュールの内面に沿うように連続的に設けられている。
【0008】
この態様によれば、放熱性の高い円筒状のケーシングの内周面に複数のパワーモジュールを接触させることで、発熱部品である複数のパワーモジュールの放熱性を向上させることができる。また、平滑コンデンサを複数のパワーモジュールの内面に沿うように連続的に設けることで、複数のパワーモジュールと平滑コンデンサとを集約して配置することができる。そのため、制御装置内のデッドスペースを減少させ、制御装置内におけるスペース効率を高めることができる。
【0009】
上記の態様において、前記回転電機は、所定の軸方向に延びるシャフト(38)を有し、前記ケーシングには、前記シャフトが貫通する貫通孔(113)が設けられ、前記貫通孔と前記ケーシングの前記内周面との間には、前記ケーシングの径方向内側から外側に向かって、前記平滑コンデンサと前記各パワーモジュールとが順番に配置されていても良い。
【0010】
この態様によれば、貫通孔とケーシングの内周面との間のスペースに複数のパワーモジュールと平滑コンデンサとを集約して配置することができる。そのため、制御装置内におけるスペース効率を一層高めることができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
恒久電源開発の装置
1か月前
ニデック株式会社
モータ
7日前
個人
発電装置
1日前
個人
電流制御形AC-DC電源
今日
キヤノン株式会社
電源装置
28日前
個人
ステッピングモータ実習装置
14日前
キヤノン株式会社
電源装置
1日前
株式会社竹中工務店
避雷設備
28日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
3日前
サンデン株式会社
電力変換装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
充電方法
21日前
ダイハツ工業株式会社
溶接装置
1か月前
サンデン株式会社
電力変換装置
8日前
愛知電機株式会社
ステータおよびモータ
1か月前
愛知電機株式会社
ステータおよびモータ
1か月前
愛知電機株式会社
ステータおよびモータ
1か月前
ミツミ電機株式会社
電源回路
2日前
新電元工業株式会社
充電装置
21日前
株式会社エスイー
上載物の支持装置
28日前
ダイハツ工業株式会社
充電システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池システム
6日前
AGC株式会社
太陽電池モジュール
28日前
日産自動車株式会社
回転電機
3日前
ダイハツ工業株式会社
絶縁紙成型装置
1か月前
シャープ株式会社
冷蔵庫
8日前
三菱電機株式会社
回転子および電動機
28日前
住友金属鉱山株式会社
遮熱装置
22日前
株式会社デンソー
電源装置
9日前
多摩川精機株式会社
逆起電圧可変モータ
1か月前
ミネベアミツミ株式会社
回転機器
14日前
ミネベアミツミ株式会社
回転機器
14日前
住友重機械工業株式会社
回転電機
1か月前
ミネベアミツミ株式会社
回転機器
14日前
株式会社ゲットクリーンエナジー
発電機
28日前
ミネベアミツミ株式会社
回転機器
14日前
日産自動車株式会社
光電変換装置
28日前
続きを見る
他の特許を見る