TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025116587
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-08
出願番号2024011093
出願日2024-01-29
発明の名称キュービクル管理システム、キュービクル管理方法、及びプログラム
出願人河村電器産業株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類G06Q 10/20 20230101AFI20250801BHJP(計算;計数)
要約【課題】キュービクルに備えられる機器を交換する場合に、代替機器の選定を支援できること。
【解決手段】キュービクル管理システムは、キュービクルに収納される機器を示す機器情報と、機器の代替機器の候補である代替機器候補を示す代替機器候補情報とが対応づけられて格納されたデータベースを記憶する記憶部と、データベースに格納されている機器情報が示す機器のうち交換対象である交換対象機器を指定する交換対象情報を取得する交換対象情報取得部と、交換対象情報が示す交換対象機器の代替機器を、データベースに格納されている代替機器候補情報が示す代替機器候補のなかから選択する選択部と、選択された代替機器を提示する提示部とを備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
キュービクルに収納される機器を示す機器情報と、前記機器の代替機器の候補である代替機器候補を示す代替機器候補情報とが対応づけられて格納されたデータベースを記憶する記憶部と、
前記データベースに格納されている前記機器情報が示す前記機器のうち交換対象である交換対象機器を指定する交換対象情報を取得する交換対象情報取得部と、
前記交換対象情報が示す前記交換対象機器の代替機器を、前記データベースに格納されている前記代替機器候補情報が示す前記代替機器候補のなかから選択する選択部と、
選択された前記代替機器を提示する提示部と、
を備えるキュービクル管理システム。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記選択部は、前記代替機器候補情報が示す前記代替機器候補のなかから前記代替機器候補を複数選択する
請求項1に記載のキュービクル管理システム。
【請求項3】
前記選択部は、前記代替機器候補情報が示す前記代替機器候補のなかから、前記交換対象機器と同じ型式の前記代替機器候補を前記交換対象機器の代替機器の第1候補として選択し、所定の項目毎のスコアに重みづけをして得られるスコアが高い順に第2候補以降の候補を選択する
請求項2に記載のキュービクル管理システム。
【請求項4】
前記項目には、価格、設置スペース、施工もしくは配置の容易性、性能、入手容易性、または、交換に必要な部材の有無のうちいずれか1以上が含まれる
請求項3に記載のキュービクル管理システム。
【請求項5】
前記機器が前記代替機器に交換されると、前記代替機器についての前記機器情報を前記データベースに登録する登録部
をさらに備える請求項1に記載のキュービクル管理システム。
【請求項6】
前記機器の交換時期を算出し、算出した前記交換時期を示す交換時期情報を前記機器情報に対応づけて前記データベースに格納する交換時期算出部
をさらに備える請求項1に記載のキュービクル管理システム。
【請求項7】
前記代替機器を発注するために必要な発注情報に基づいて前記代替機器を発注する発注部
をさらに備える請求項1に記載のキュービクル管理システム。
【請求項8】
前記発注情報には、前記機器と同じ型式の前記代替機器を発注するために必要な第1発注情報が含まれる
請求項7に記載のキュービクル管理システム。
【請求項9】
前記発注情報には、前記代替機器候補を発注するために必要な第2発注情報が含まれる
請求項7に記載のキュービクル管理システム。
【請求項10】
前記キュービクルに前記機器が収納されていることを示す機器確認情報を取得する機器確認情報取得部と、
前記機器確認情報が示す前記機器についての前記機器情報が前記データベースに格納されていない場合、前記機器確認情報が示す前記機器についての前記機器情報を前記データベースに登録する登録部と、
をさらに備える請求項1に記載のキュービクル管理システム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、キュービクル管理システム、キュービクル管理方法、及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
キュービクル式高圧受電設備の管理をクラウドサーバ上のデータベースを用いて行うキュービクル管理システムが知られている(特許文献1)。特許文献1に記載のキュービクル管理システムでは、キュービクルに備えられる機器の情報がクラウドサーバ上のデータベースに登録され、当該機器の点検情報が当該データベースを用いて管理されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-032761号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
キュービクルに備えられる機器の点検または検査結果から当該機器の交換が必要と判断される場合がある。特許文献1に記載されるようなキュービクル管理システムのデータベースは、当該機器の交換の要否の判断する際に、保安管理者を支援できる。交換が必要と判断された場合に、代替製品の選定は、上記のデータベースに登録された機器情報を参照できる。しかしながら、経験の浅い保安管理者の場合には、機器情報を参照したとしても、代替機器の選定は容易ではなく時間がかかっていた。
キュービクルに備えられる機器を交換する場合に、代替機器の選定を支援することが求められている。
【0005】
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、キュービクルに備えられる機器を交換する場合に、代替機器の選定を支援できるキュービクル管理システム、キュービクル管理方法、及びプログラムを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、本発明の一態様は、キュービクルに収納される機器を示す機器情報と、前記機器の代替機器の候補である代替機器候補を示す代替機器候補情報とが対応づけられて格納されたデータベースを記憶する記憶部と、前記データベースに格納されている前記機器情報が示す前記機器のうち交換対象である交換対象機器を指定する交換対象情報を取得する交換対象情報取得部と、前記交換対象情報が示す前記交換対象機器の代替機器を、前記データベースに格納されている前記代替機器候補情報が示す前記代替機器候補のなかから選択する選択部と、選択された前記代替機器を提示する提示部と、を備えるキュービクル管理システムである。
【0007】
また、本発明の一態様は、上記のキュービクル管理システムにおいて、前記選択部は、前記代替機器候補情報が示す前記代替機器候補のなかから前記代替機器候補を複数選択する。
【0008】
また、本発明の一態様は、上記のキュービクル管理システムにおいて、前記選択部は、前記代替機器候補情報が示す前記代替機器候補のなかから、前記交換対象機器と同じ型式の前記代替機器候補を前記交換対象機器の代替機器の第1候補として選択し、所定の項目毎のスコアに重みづけをして得られるスコアが高い順に第2候補以降の候補を選択する。
【0009】
また、本発明の一態様は、上記のキュービクル管理システムにおいて、前記項目には、価格、設置スペース、施工もしくは配置の容易性、性能、入手容易性、または、交換に必要な部材の有無のうちいずれか1以上が含まれる。
【0010】
また、本発明の一態様は、上記のキュービクル管理システムにおいて、前記機器が前記代替機器に交換されると、前記代替機器についての前記機器情報を前記データベースに登録する登録部をさらに備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

河村電器産業株式会社
電力変換装置
25日前
河村電器産業株式会社
電力変換装置
1か月前
河村電器産業株式会社
電力制御システム
4日前
河村電器産業株式会社
電力変換装置及び三相変圧器
25日前
河村電器産業株式会社
電力変換装置及び変圧器装置
1か月前
河村電器産業株式会社
電力管理システム、電力管理方法、及びプログラム
3日前
河村電器産業株式会社
無線給電システム、無線給電装置及び無線給電方法
4日前
河村電器産業株式会社
キュービクル管理システム、キュービクル管理方法、及びプログラム
3日前
河村電器産業株式会社
キュービクル管理システム、キュービクル管理方法、及びプログラム
5日前
中国電力株式会社
整定値管理装置、及び整定値管理方法
1か月前
個人
対話装置
2か月前
個人
情報処理装置
2か月前
個人
裁判のAI化
25日前
個人
情報処理システム
1か月前
個人
フラワーコートA
4日前
個人
記入設定プラグイン
1か月前
個人
検査システム
1か月前
個人
情報処理装置
1か月前
個人
介護情報提供システム
11日前
個人
設計支援システム
17日前
個人
設計支援システム
17日前
キヤノン電子株式会社
携帯装置
1か月前
個人
情報入力装置
2か月前
株式会社サタケ
籾摺・調製設備
1か月前
個人
不動産売買システム
1か月前
個人
物価スライド機能付生命保険
2か月前
株式会社カクシン
支援装置
20日前
個人
アンケート支援システム
6日前
個人
マイホーム非電子入札システム
2か月前
個人
備蓄品の管理方法
1か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
1か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
1か月前
サクサ株式会社
中継装置
1か月前
サクサ株式会社
中継装置
7日前
個人
ジェスチャーパッドのガイド部材
10日前
株式会社BONNOU
管理装置
1か月前
続きを見る