TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025135278
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-18
出願番号2024033042
出願日2024-03-05
発明の名称写真撮影装置
出願人大日本印刷株式会社
代理人個人
主分類H04N 5/222 20060101AFI20250910BHJP(電気通信技術)
要約【課題】写真を撮影したユーザへ動画を好適に提供できる写真撮影装置等を提供する。
【解決手段】写真撮影装置2は、ユーザの写真を時間間隔を空けて複数枚撮影する写真撮影手段210と、複数枚の写真を撮影する間のユーザの映像を撮影する映像撮影手段220と、写真撮影手段210で撮影されたユーザの写真のなかから、ユーザに提供する写真の選択を受け付ける選択受付手段230と、写真を撮影したユーザに提供する動画を作成する動画作成手段250と、を有する。動画作成手段250は、映像撮影手段220で撮影された映像のうち、選択受付手段230で選択された写真の撮影タイミングに対応する一部の時間の映像を繋ぎ合わせて動画を作成する。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
ユーザの写真を時間間隔を空けて複数枚撮影する写真撮影手段と、
複数枚の写真を撮影する間のユーザの映像を撮影する映像撮影手段と、
前記写真撮影手段で撮影されたユーザの写真のなかから、ユーザに提供する写真の選択を受け付ける選択受付手段と、
写真を撮影したユーザに提供する動画を作成する動画作成手段と、
を有し、
前記動画作成手段は、前記映像撮影手段で撮影された映像のうち、前記選択受付手段で選択された写真の撮影タイミングに対応する一部の時間の映像を繋ぎ合わせて前記動画を作成することを特徴とする写真撮影装置。
続きを表示(約 410 文字)【請求項2】
ユーザに写真を提供するにあたり、テンプレート上の複数の写真配置欄のそれぞれに前記選択受付手段で選択された写真を配置した静止画を作成する静止画作成手段をさらに有し、
前記動画作成手段は、前記写真配置欄に配置される写真の撮影タイミングに対応する一部の時間の映像を、前記写真配置欄の位置に応じた順番で繋ぎ合わせて前記動画を作成することを特徴とする請求項1記載の写真撮影装置。
【請求項3】
ユーザに動画を提供するにあたり、前記動画作成手段で作成した動画をサーバにアップロードするアップロード手段をさらに有することを特徴とする請求項1記載の写真撮影装置。
【請求項4】
前記一部の時間は、写真の撮影タイミングの直前の一定時間であることを特徴とする請求項1記載の写真撮影装置。
【請求項5】
証明写真機であることを特徴とする請求項1記載の写真撮影装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、写真を撮影したユーザに動画を提供する写真撮影装置等に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、ユーザを撮影した写真をユーザに提供する証明写真機が記載されている。一方、遊技用撮影装置などでは、写真(静止画像データ)を撮影したユーザに、写真撮影時のユーザの動画を提供することも行われており(例えば、特許文献2など)、動画をサーバにアップロードしてユーザに提供することで、ユーザの利用促進につなげることができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-129592号公報
特開2019-115029号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ユーザの写真に関しては、複数枚の写真を撮影したなかからユーザが気に入った写真のみを選択し、選択された写真をユーザに提供する事も多いが、この場合、ユーザの動画に関して一連の写真撮影の間の連続した映像をユーザに提供すると、ユーザが求めていないシーンも動画に入ってしまい、ユーザ満足度の低下につながってしまう恐れがある。また動画のサイズが大きく、データのアップロードに時間がかかるという課題もある。
【0005】
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、写真を撮影したユーザへ動画を好適に提供できる写真撮影装置等を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前述した課題を解決するための本発明は、ユーザの写真を時間間隔を空けて複数枚撮影する写真撮影手段と、前記写真撮影手段で撮影されたユーザの写真のなかから、ユーザに提供する写真の選択を受け付ける選択受付手段と、複数枚の写真を撮影する間のユーザの映像を撮影する映像撮影手段と、写真を撮影したユーザに提供する動画を作成する動画作成手段と、を有し、前記動画作成手段は、前記映像撮影手段で撮影された映像のうち、前記選択受付手段で選択された写真の撮影タイミングに対応する一部の時間の映像を繋ぎ合わせて前記動画を作成することを特徴とする写真撮影装置である。
【0007】
本発明の写真撮影装置では、写真を撮影したユーザに、ユーザが選択した写真に加えて動画を提供するが、その動画は、一連の写真撮影の間ユーザを撮影しつづけたものではなく、ユーザに提供する写真の撮影タイミングに対応した一部の時間の映像のみを繋ぎ合わせたものとする。これにより、ユーザに提供する写真との関連性が比較的低い映像を除外し、ユーザに提供する写真との関連性が高い映像のみを提供できる。結果、ユーザが求めていないシーンが動画に入るのを防ぎ、ユーザ満足度が低下するのを防止することができる。また動画のサイズも小さくなり、データの送受信に時間がかかったり、各種デバイスの記憶容量を圧迫したりすることもない。
【0008】
本発明の写真撮影装置は、ユーザに写真を提供するにあたり、テンプレート上の複数の写真配置欄のそれぞれに前記選択受付手段で選択された写真を配置した静止画を作成する静止画作成手段をさらに有し、前記動画作成手段は、前記写真配置欄に配置される写真の撮影タイミングに対応する一部の時間の映像を、前記写真配置欄の位置に応じた順番で繋ぎ合わせて前記動画を作成することも望ましい。
これにより、ユーザを撮影した写真をテンプレート上に配置し、興趣の高い静止画としてユーザに提供することができる。動画に関しては、テンプレート上に配置された写真の撮影タイミングに対応した時間の映像のみを、テンプレート上の写真配置欄の位置に応じた順番で繋ぎ合わせてユーザに提供することで、静止画と動画の間で違和感が生じるのを防止することができる。
【0009】
本発明の写真撮影装置は、ユーザに動画を提供するにあたり、前記動画作成手段で作成した動画をサーバにアップロードするアップロード手段をさらに有することが望ましい。
前記したように、本発明では動画のサイズを小さくできるので、サーバへのアップロードに時間がかかったり、サーバの記憶容量を圧迫したりすることがない。
【0010】
前記一部の時間は、例えば、写真の撮影タイミングの直前の一定時間である。
これにより、写真撮影時にユーザがポーズ等を試している時間の映像を繋げて動画を作成でき、ユーザにとって面白みのある動画となる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

大日本印刷株式会社
額縁
17日前
大日本印刷株式会社
移動体
8日前
大日本印刷株式会社
移動体
8日前
大日本印刷株式会社
反射型マスク
1か月前
大日本印刷株式会社
写真撮影装置
9日前
大日本印刷株式会社
熱転写システム
18日前
大日本印刷株式会社
熱転写システム
18日前
大日本印刷株式会社
包装装置および包装方法
10日前
大日本印刷株式会社
レンズアレイ及び表示装置
18日前
大日本印刷株式会社
シール型熱転写受像シート
16日前
大日本印刷株式会社
シール型熱転写受像シート
16日前
大日本印刷株式会社
シール型熱転写受像シート
16日前
大日本印刷株式会社
撮影システム及び画像提供方法
1か月前
大日本印刷株式会社
類似文書検索装置及びプログラム
17日前
大日本印刷株式会社
熱転写シートおよび中間転写媒体
16日前
大日本印刷株式会社
ポリエステルフィルム及び積層体
8日前
大日本印刷株式会社
再封機能を有する蓋付き紙カップ
26日前
大日本印刷株式会社
リードフレーム及びその製造方法
10日前
大日本印刷株式会社
リードフレーム及びその製造方法
10日前
大日本印刷株式会社
光学部材、ヘッドマウントディスプレイ
17日前
大日本印刷株式会社
電子部品包装用カバーテープおよび包装体
25日前
大日本印刷株式会社
電磁波進行方向制御部材および測定システム
29日前
大日本印刷株式会社
パレット用治具およびパレット用治具複合体
26日前
大日本印刷株式会社
撮影システム、管理サーバ及び画像提供方法
26日前
大日本印刷株式会社
光学積層体、表示装置用部材および表示装置
29日前
大日本印刷株式会社
サーバ装置、注目度算出方法及びプログラム
8日前
大日本印刷株式会社
サーバ装置、仮想空間制御方法及びプログラム
8日前
大日本印刷株式会社
従業員業務状況管理システム及び従業員業務状況管理方法
29日前
大日本印刷株式会社
賦形シート、賦形シートの製造方法および物品の製造方法
24日前
大日本印刷株式会社
貫通電極基板
1か月前
大日本印刷株式会社
プリフォーム、プラスチック容器、プラスチック容器の製造方法
1か月前
大日本印刷株式会社
ベーパーチャンバ
23日前
大日本印刷株式会社
大型フォトマスク
1か月前
大日本印刷株式会社
電子情報記憶媒体、ICチップ、レコード処理方法、及びプログラム
1か月前
大日本印刷株式会社
ゴルフボールスタンド、ゴルフボールパッケージおよびブランクシート
8日前
大日本印刷株式会社
配線基板および半導体装置
23日前
続きを見る