TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025138916
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-26
出願番号2024033903
出願日2024-03-06
発明の名称電動機の制御装置
出願人三菱電機ビルソリューションズ株式会社,三菱電機株式会社
代理人弁理士法人高田・高橋国際特許事務所
主分類H02P 21/22 20160101AFI20250918BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】簡素な構成及び簡単な演算で、電動機の電流制御ゲインを調整する。
【解決手段】本開示における電動機の制御装置は、ステップ状の電流指令値を生成する電流指令部と、電流指令値に追従するように、電動機に流れる電流値を制御する電流制御部と、ゲイン演算部とを備える。ゲイン演算部は、電流指令値が生成されてからの経過時間が基準時間となったときに電動機に流れる実際の電流値と、基準時間に関連付けられた基準電流値とを比較するか、あるいは、電流指令値が生成されてから、電動機に流れる電流が基準電流値になるまでの経過時間と、基準電流値に関連付けられた基準時間とを比較して、比較結果に応じて電流制御部の制御ゲインを演算する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
ステップ状の電流指令値を生成する電流指令部と、
前記電流指令値に追従するように、電動機に流れる電流値を制御する電流制御部と、
前記電流指令値が生成されてからの経過時間が基準時間であるときに前記電動機に流れる実際の電流値と、前記基準時間に関連付けられた基準電流値とを比較して、比較結果に応じて前記電流制御部の制御ゲインを演算するゲイン演算部と、
を備える電動機の制御装置。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
ステップ状の電流指令値を生成する電流指令部と、
前記電流指令値に追従するように、電動機に流れる電流値を制御する電流制御部と、
前記電流指令値が生成されてから、前記電動機に流れる電流が基準電流値になるまでの経過時間と、前記基準電流値に関連付けられた基準時間とを比較して、比較結果に応じて前記電流制御部の制御ゲインを演算するゲイン演算部と、
を備える電動機の制御装置。
【請求項3】
前記基準電流値は、前記電流制御部に設定される前記電動機のパラメータと前記電動機の実際のパラメータが一致したときの理想的な閉ループ特性に基づいて設定される、
請求項1又は2に記載の電動機の制御装置。
【請求項4】
前記基準時間は、前記電流制御部に設定される前記電動機のパラメータと前記電動機の実際のパラメータが一致したときの理想的な閉ループ特性に基づいて設定される、
請求項1又は2に記載の電動機の制御装置。
【請求項5】
前記電流指令部は、前記ステップ状の電流指令値を複数回生成し、
前記ゲイン演算部は、複数回の前記電流指令値のそれぞれに対して前記電動機に流れる電流値に基づいて、前記制御ゲインを複数回演算する、
請求項1又は2に記載の電動機の制御装置。
【請求項6】
前記電流制御部は、PI制御器であり、
前記ゲイン演算部は、前記ステップ状の電流指令値に対するステップ応答のなかで、前記電流制御部のPゲイン及びIゲインを演算する、
請求項1又は2に記載の電動機の制御装置。
【請求項7】
前記ゲイン演算部は、
前記基準時間が、前記電流制御部に設定される前記電動機のパラメータと前記電動機の実際のパラメータが一致したときの理想的な閉ループ特性における時定数の時間より短い時間である場合、前記Pゲインを演算し、
前記基準時間が、前記時定数よりも長い時間である場合、前記Iゲインを演算する、
請求項6に記載の電動機の制御装置。
【請求項8】
前記ゲイン演算部は、PゲインまたはIゲインを、予め設定された倍率だけ変化させる、
請求項6に記載の電動機の制御装置。
【請求項9】
前記Pゲインを用いて前記電動機のインダクタンスを推定し、
前記Iゲインを用いて前記電動機の抵抗値を推定する、
請求項6に記載の電動機の制御装置。
【請求項10】
前記電流指令部は、前記電動機を制動した状態のときに、前記ステップ状の電流指令値を生成し、
前記ゲイン演算部は、前記電動機を制動した状態のときに、前記制御ゲインを演算する、
請求項1又は2に記載の電動機の制御装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は電動機の制御装置に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、モータを制御するための制御装置が記載されている。特許文献1に記載の制御装置は、電流制御の電圧や電流のデータを取得して機械学習することで制御ゲインの最適化を図る。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-34844号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1のような機械学習は、一般に複雑な演算を必要とし、汎用マイコンなど安価な演算装置に実装するには困難がある。本開示は、このような課題を解決するため、より簡素な構成及び演算で、電動機の電流制御ゲインを適切に調整できるように改良された制御装置を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示における電動機の制御装置は、一例として、ステップ状の電流指令値を生成する電流指令部と、電流指令値に追従するように、電動機に流れる電流値を制御する電流制御部と、電流指令値が生成されてからの経過時間が基準時間となったときに電動機に流れる実際の電流値と、基準時間に関連付けられた基準電流値とを比較して、比較結果に応じて電流制御部の制御ゲインを演算するゲイン演算部と、を備える。
【0006】
本開示における電動機の制御装置は、他の一例として、ステップ状の電流指令値を生成する電流指令部と、電流指令値に追従するように、電動機に流れる電流値を制御する電流制御部と、電流指令値が生成されてから、電動機に流れる電流が基準電流値になるまでの経過時間と、基準電流値に関連付けられた基準時間とを比較して、比較結果に応じて電流制御部の制御ゲインを演算するゲイン演算部と、を備える。
【発明の効果】
【0007】
本開示の制御装置によれば、簡素な構成及び簡単な演算により、モータの電流制御ゲインを調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本開示の実施の形態1に係る電動機と制御装置とを含むシステムの全体構成を示すブロック図である。
本開示の実施の形態1に係る制御装置のステップ応答の時間変化の一例を示す図である。
本開示の実施の形態1に係る制御装置が実行するゲイン調整の制御動作を示すフローチャートである。
本開示の実施の形態1に係る制御装置が実行するゲイン調整の制御動作を示すフローチャートである。
本開示の実施の形態1のゲイン調整の制御が適用された場合の、電流の時間応答と、PゲインとIゲインの調整倍率の時系列推移との一例を説明する図である。
本開示の実施の形態1に係る制御装置が実行するゲイン調整の制御動作を示すフローチャートである。
本開示の実施の形態2に係る制御装置のステップ応答の時間変化の一例を示す図である。
本開示の実施の形態2に係る制御装置が実行するゲイン調整の制御動作を示すフローチャートである。
本開示の実施の形態2に係る制御装置が実行するゲイン調整の制御動作を示すフローチャートである。
本開示の実施の形態3に係るエレベーターのドア装置及び制御装置を含むシステムの構成を示すブロック図である。
本開示の実施の形態3に係る制御装置が実行するゲイン調整の制御動作を示すフローチャートである。
本開示の実施の形態4に係るエレベーター及び制御装置を含むシステムの全体構成をブロック図である。
本開示の実施の形態4に係る制御装置が実行するゲイン調整の制御動作を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を参照して本開示における実施の形態について説明する。なお、各図において、同一または相当する部分には同一符号を付してその説明を簡略化ないし省略する。
【0010】
実施の形態1.
図1は、本開示の実施の形態1に係る電動機と制御装置とを含むシステムの全体構成を示すブロック図である。図1に示される電動機1は、3相交流によって回転駆動する永久磁石同期電動機である。電動機1の回転位置θや回転速度、及び回転トルク等は、電動機1に供給される電力によって制御される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
電源装置
12日前
個人
永久磁石モーター
28日前
個人
バッテリ内蔵直流電源
11日前
株式会社FUJI
制御盤
1日前
オムロン株式会社
電源回路
5日前
オムロン株式会社
電源回路
5日前
オムロン株式会社
電源回路
5日前
トヨタ自動車株式会社
回転子
12日前
ニデック株式会社
モータの制御方法
19日前
日産自動車株式会社
電子機器
22日前
井関農機株式会社
充電システム
22日前
ミサワホーム株式会社
居住設備
1日前
東京応化工業株式会社
発電装置
5日前
大豊工業株式会社
モータ
11日前
トヨタ自動車株式会社
溶接装置
25日前
三菱ケミカル株式会社
電池
28日前
株式会社リコー
拡張アンテナ装置
4日前
富士電子工業株式会社
電力変換装置
13日前
愛知電機株式会社
巻線方法および巻線装置
27日前
ユタカ電業株式会社
ケーブルダクト
1日前
NTN株式会社
モータユニット
1日前
株式会社正興電機製作所
地絡確認装置
4日前
株式会社ミツバ
巻線装置
4日前
株式会社ダイヘン
電力変換装置
27日前
株式会社ダイヘン
電力管理装置
20日前
株式会社アイシン
直流回転電機
25日前
志幸技研工業株式会社
ケーブル布設工法
11日前
カヤバ株式会社
アクチュエータユニット
11日前
株式会社豊田自動織機
車両用機器
1日前
株式会社ダイヘン
変換装置集積体
27日前
株式会社デンソー
インバータ装置
13日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
21日前
株式会社アイシン
コンデンサ
25日前
本田技研工業株式会社
回転機械
28日前
スズキ株式会社
モータケース
11日前
株式会社豊田自動織機
電力変換装置
12日前
続きを見る