TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025148892
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-08
出願番号2024049232
出願日2024-03-26
発明の名称キオスク端末
出願人グローリー株式会社
代理人個人,個人
主分類G06Q 20/18 20120101AFI20251001BHJP(計算;計数)
要約【課題】様々な目的に対応することができるキオスク端末を提供する。
【解決手段】店舗で販売する第1の商品の注文画面を表示して客から第1の商品の注文を受け付けて商品代金の決済処理を実行するキオスクを、第1の商品の購入に利用可能なカード媒体の販売を求める操作が行われた場合は、カード媒体の注文画面を表示して、カード媒体の注文とカード媒体に付与する金額の指定とを受け付けてカード媒体の購入代金の決済処理を実行し、カード媒体の標準デザインを許容する操作が行われた場合は、指定金額が付与された標準デザインのカード媒体を発行し、カード媒体のデザインを変更する操作が行われた場合は、変更後のデザインで、指定金額が付与されたカード媒体を発行するように構成する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
店舗で販売する第1の商品の注文画面を表示して客から前記第1の商品の注文を受け付けて商品代金の決済処理を実行するキオスクであって、
前記第1の商品の購入に利用可能なカード媒体の販売を求める操作が行われた場合は、前記カード媒体の注文画面を表示して、前記カード媒体の注文と前記カード媒体に付与する金額の指定とを受け付けて前記カード媒体の購入代金の決済処理を実行し、
前記カード媒体の標準デザインを許容する操作が行われた場合は、指定金額が付与された前記標準デザインのカード媒体を発行し、
前記カード媒体のデザインを変更する操作が行われた場合は、変更後のデザインで、指定金額が付与されたカード媒体を発行する
ことを特徴とするキオスク端末。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
客が実行可能なデザインの変更操作には、
複数のメッセージの中から選択したメッセージを所定フォントで前記カード媒体に加える操作と、
タッチパネル式の表示装置に書いたメッセージを前記カード媒体のデザインに加える操作と、
複数の画像の中から選択した画像を前記カード媒体のデザインに加える操作と、
前記表示装置に描いた画像を前記カード媒体に加える操作と
が含まれることを特徴とする請求項1に記載のキオスク端末。
【請求項3】
圧力伝達入力デバイスを用いて前記表示装置に入力されたメッセージ及び画像を受け付けることを特徴とする請求項2に記載のキオスク端末。
【請求項4】
カード媒体内の金額の払出操作が行われた場合は、前記カード媒体内の金額を特定して、前記カード媒体内の金額に対応する金額を前記客に払い出す処理を実行することを特徴とする請求項1に記載のキオスク端末。
【請求項5】
カード媒体の交換を求める操作が行われた場合は、前記カード媒体内の金額を特定し、
交換後のカード媒体のデザインを許容する操作が行われた場合は、前記カード媒体内の金額に対応する金額が付与された前記標準デザインのカード媒体を発行し、
前記カード媒体のデザインを変更する操作が行われた場合は、変更後のデザインで、前記カード媒体内の金額に対応する金額が付与されたカード媒体を発行する
ことを特徴とする請求項1に記載のキオスク端末。
【請求項6】
客が購入したカード媒体を他の受取人へ送付することを求める操作が行われた場合は、送付先の情報を受け付けて、
前記カード媒体を発行可能なコード情報を含むメッセージを前記送付先に送信する
ことを特徴とする請求項1に記載のキオスク端末。
【請求項7】
前記メッセージを受信した受取人から前記コード情報を受け付けて、前記コード情報に含まれるカード媒体のデザイン及び金額を特定し、
前記金額が付与された前記デザインのカード媒体を発行する
ことを特徴とする請求項6に記載のキオスク端末。
【請求項8】
前記受取人が、前記コード情報に含まれるカード媒体のデザイン変更を求める操作を行った場合には、デザイン変更操作に基づくカード媒体を発行することを特徴とする請求項7に記載のキオスク端末。
【請求項9】
前記客から、前記客が購入したカード媒体のデザインを前記受取人が変更することを認めるか否かを示す情報をさらに受け付けて、
前記客がデザイン変更を認めた場合にのみ、前記受取人によるデザインの変更要求を受け付ける
ことを特徴とする請求項8に記載のキオスク端末。
【請求項10】
前記第1の商品とは異なる第2の商品の注文画面を表示して、
前記第2の商品のいずれかが選択された場合に、前記第2の商品の購入代金の決済処理を実行して、決済完了後に前記第2の商品を出力する
ことを特徴とする請求項1に記載のキオスク端末。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、商品の販売に利用する情報端末であるキオスク端末に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
従来、客に販売する商品の情報を表示して注文を受け付け、商品代金の決済処理を実行するキオスク端末が利用されている。例えば、ファストフード店でファストフードを販売するキオスク端末、チケットの販売を行うキオスク、ギフトカードを販売するキオスク(特許文献1)等が挙げられる。様々な店舗が、キオスク端末を利用した商品販売を行っている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許6463844号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
近年、キオスク端末を利用して商品の注文を受け付ける店舗が増加しているが、これらのキオスク端末は、商品の注文受付、ギフトカードの販売というように、単一の目的に合わせて構成されている。このため、店舗では、各目的に応じたキオスク端末を複数台設置する必要があった。
【0005】
本開示は、上記従来技術に鑑みてなされたもので、その目的の1つは、様々な目的に対応することができる利便性の高いキオスク端末を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係るキオスク端末は、店舗で販売する第1の商品の注文画面を表示して客から前記第1の商品の注文を受け付けて商品代金の決済処理を実行するキオスクであって、前記第1の商品の購入に利用可能なカード媒体の販売を求める操作が行われた場合は、前記カード媒体の注文画面を表示して、前記カード媒体の注文と前記カード媒体に付与する金額の指定とを受け付けて前記カード媒体の購入代金の決済処理を実行し、前記カード媒体の標準デザインを許容する操作が行われた場合は、指定金額が付与された前記標準デザインのカード媒体を発行し、前記カード媒体のデザインを変更する操作が行われた場合は、変更後のデザインで、指定金額が付与されたカード媒体を発行する。
【0007】
上記構成において、客が実行可能なデザインの変更操作には、複数のメッセージの中から選択したメッセージを所定フォントで前記カード媒体に加える操作と、タッチパネル式の表示装置に書いたメッセージを前記カード媒体のデザインに加える操作と、複数の画像の中から選択した画像を前記カード媒体のデザインに加える操作と、前記表示装置に描いた画像を前記カード媒体に加える操作とが含まれていてもよい。
【0008】
上記構成において、圧力伝達入力デバイスを用いて前記表示装置に入力されたメッセージ及び画像を受け付けてもよい。
【0009】
上記構成において、カード媒体内の金額の払出操作が行われた場合は、前記カード媒体内の金額を特定して、前記カード媒体内の金額に対応する金額を前記客に払い出す処理を実行してもよい。
【0010】
上記構成において、カード媒体の交換を求める操作が行われた場合は、前記カード媒体内の金額を特定し、交換後のカード媒体のデザインを許容する操作が行われた場合は、前記カード媒体内の金額に対応する金額が付与された前記標準デザインのカード媒体を発行し、前記カード媒体のデザインを変更する操作が行われた場合は、変更後のデザインで、前記カード媒体内の金額に対応する金額が付与されたカード媒体を発行してもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

グローリー株式会社
物品投出装置
1か月前
グローリー株式会社
キオスク端末
1日前
グローリー株式会社
現金処理装置及び現金処理方法
今日
グローリー株式会社
現金処理装置及び現金処理方法
今日
グローリー株式会社
現金処理システム及び現金処理方法
今日
グローリー株式会社
貨幣処理装置及び貨幣情報出力方法
20日前
グローリー株式会社
遊技管理システム、各台装置及び遊技管理方法
6日前
グローリー株式会社
情報管理システム、情報取得方法およびプログラム
7日前
グローリー株式会社
硬貨処理方法、硬貨処理装置及び貨幣処理システム
1日前
グローリー株式会社
注文システム、注文装置、注文方法、及びプログラム
1か月前
グローリー株式会社
金融店舗システム、及び、金融店舗システムが行う方法
7日前
グローリー株式会社
収納システム、収納システムの制御方法およびプログラム
14日前
グローリー株式会社
紙葉類処理装置、紙葉類処理システムおよび紙葉類処理方法
6日前
株式会社シンクアウト
診断装置、診断システムおよび診断方法
1か月前
グローリー株式会社
誤操作防止システム、誤操作防止方法及び誤操作防止プログラム
1日前
グローリー株式会社
不正検出装置、不正検出システム、不正検出方法及び不正検出プログラム
10日前
グローリー株式会社
検知装置およびプログラム
9日前
個人
フラワーコートA
2か月前
個人
工程設計支援装置
1か月前
個人
地球保全システム
8日前
個人
冷凍食品輸出支援構造
1か月前
個人
介護情報提供システム
2か月前
個人
為替ポイント伊達夢貯
1か月前
個人
残土処理システム
1日前
個人
携帯情報端末装置
1か月前
個人
表変換編集支援システム
28日前
個人
知財出願支援AIシステム
1か月前
個人
知的財産出願支援システム
2日前
個人
結婚相手紹介支援システム
1か月前
個人
パスワード管理支援システム
28日前
個人
AIによる情報の売買の仲介
1か月前
個人
行動時間管理システム
1か月前
個人
AIキャラクター制御システム
28日前
個人
食品レシピ生成システム
7日前
日本精機株式会社
施工管理システム
1か月前
株式会社アジラ
進入判定装置
1か月前
続きを見る