TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025113577
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-04
出願番号2024007809
出願日2024-01-23
発明の名称情報処理装置、制御方法及びプログラム
出願人キヤノン株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類G06F 3/12 20060101AFI20250728BHJP(計算;計数)
要約【課題】様々なオンラインサービスを組み合わせて構築されたワークフローのステータスの管理を改善することである。
【解決手段】情報処理装置は、画像形成装置に対してジョブを実行させるジョブ発行手段と、前記情報処理装置にログインしたユーザに関する実行中のワークフローのワークフローステータスを外部のワークフロープラットフォームから取得するワークフローステータス取得手段と、実行中のワークフローに関するジョブステータスを取得するジョブステータス取得手段と、前記ワークフローステータスと前記ジョブステータスからアクションの実行可否を判定するアクション判定手段と、を有する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
情報処理装置であって、
画像形成装置に対してジョブを実行させるジョブ発行手段と、
前記情報処理装置にログインしたユーザに関する実行中のワークフローのワークフローステータスを外部のワークフロープラットフォームから取得するワークフローステータス取得手段と、
実行中のワークフローに関するジョブステータスを取得するジョブステータス取得手段と、
前記ワークフローステータスと前記ジョブステータスからアクションの実行可否を判定するアクション判定手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記ジョブ発行手段は、前記ワークフロープラットフォームからのジョブ実行要求に応じて、前記画像形成装置にジョブを実行させることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記アクション判定手段の判定結果に応じて、クライアント装置にアクションを実行可能なUIを表示させる表示制御手段を有すること特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項4】
ジョブの実行結果を前記ワークフロープラットフォームに通知する通知手段を有することを特徴する請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記ワークフローステータスと前記ジョブステータスから決定されるステータスをクライアント装置に表示させる表示制御手段を有することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記ジョブ発行手段は、前記アクションの実行要求を受け付けて、前記画像形成装置にジョブを実行させることを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記表示制御手段は、チャットサービスからの要求を受け付けて、ワークフロー一覧を応答して前記チャットサービスに表示させることを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
【請求項8】
前記ジョブ発行手段は、チャットサービスからの前記アクションの実行要求を受け付けて、前記画像形成装置にジョブを実行させることを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
【請求項9】
情報処理装置の制御方法であって、
画像形成装置に対してジョブを実行させるジョブ発行工程と、
前記情報処理装置にログインしたユーザに関する実行中のワークフローのワークフローステータスを外部のワークフロープラットフォームから取得するワークフローステータス取得工程と、
実行中のワークフローに関するジョブステータスを取得するジョブステータス取得工程と、
前記ワークフローステータスと前記ジョブステータスからアクションの実行可否を判定するアクション判定手段と、
を有することを特徴とする制御方法。
【請求項10】
コンピュータで実行されるプログラムであって、
前記コンピュータを
画像形成装置に対してジョブを実行させるジョブ発行手段、
前記情報処理装置にログインしたユーザに関する実行中のワークフローのワークフローステータスを外部のワークフロープラットフォームから取得するワークフローステータス取得手段、
実行中のワークフローに関するジョブステータスを取得するジョブステータス取得手段、及び
前記ワークフローステータスと前記ジョブステータスからアクションの実行可否を判定するアクション判定手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、制御方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
近年、ワークフローをユーザ自身が構築し、タスクを自動化することができるワークフロープラットフォームを利用されることが増えている。また、上記のワークフロープラットフォームは、外部のオンラインサービスと連携する機能をユーザや第三者の開発者が追加できる手段も提供している。
【0003】
一方、ワークフローと連携してプリンタでジョブを実行する取り組みが行われている。特許文献1では、実行中のワークフローのステータスを確認して、ステータスに応じたアクションボタンを表示する方法が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-90102号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら特許文献1では、ワークフロープラットフォームがワークフローのすべてのステータスを管理することを前提としている。また特許文献1では、前述のような、様々なオンラインサービスを組み合わせてワークフローが構築され、ステータスが様々なオンラインサービスで管理されることは考慮されていない。このため、従来は、様々なオンラインサービスを組み合わせて構築されたワークフローのステータスの管理に改善の余地があった。
【0006】
本発明は、様々なオンラインサービスを組み合わせて構築されたワークフローのステータスの管理を改善することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一実施形態の情報処理装置は、画像形成装置に対してジョブを実行させるジョブ発行手段と、前記情報処理装置にログインしたユーザに関する実行中のワークフローのワークフローステータスを外部のワークフロープラットフォームから取得するワークフローステータス取得手段と、実行中のワークフローに関するジョブステータスを取得するジョブステータス取得手段と、前記ワークフローステータスと前記ジョブステータスからアクションの実行可否を判定するアクション判定手段と、を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、様々なオンラインサービスを組み合わせて構築されたワークフローのステータスの管理を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の第1実施形態に係る印刷/スキャンシステムの構成を示すブロック図である。
画像形成装置102の構成を示すブロック図である。
情報処理装置の構成を示すブロック図である。
中継サーバ104のソフトウェア構成を示すブロック図である。
印刷/スキャンシステム100とワークフロープラットフォーム105とのアカウント連携画面の一例である。
印刷/スキャンシステム100とワークフロープラットフォーム105とのアカウント連携処理を示すシーケンス図である。
印刷/スキャンシステム100とワークフロープラットフォーム105とのアカウント連携処理を示すシーケンス図であって図6に続く図である。
ワークフロープラットフォーム105が提供するワークフロー一覧画面の一例を示す図である。
ワークフロー印刷処理を示すシーケンス図である。
ワークフロー印刷処理を示すシーケンス図であって図9に続く図である。
ワークフロー印刷の印刷ジョブ情報の一例を示す図である。
ワークフロースキャン処理を示すシーケンス図である。
ワークフロースキャン処理を示すシーケンス図であって図12に続く図である。
ワークフロースキャンのスキャンジョブ情報の一例を示す図である。
ジョブ情報のデータ構造の一例を示す図である。
ワークフロー情報のデータ構造の一例を示す図である。
ワークフローステータス一覧画面の一例を示す図である。
ワークフローステータス一覧画面のステータス、及び、ワークフローアクションボタンの表示条件を示すフローチャートである。
ワークフローアクション実行時の処理を示すシーケンス図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施形態について図面を用いて説明する。なお、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものでなく、また実施の形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須のものとは限らない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
29日前
キヤノン株式会社
トナー
29日前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
通信端末
29日前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
測距装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
12日前
キヤノン株式会社
現像装置
2日前
キヤノン株式会社
電源装置
7日前
キヤノン株式会社
電子機器
20日前
キヤノン株式会社
電子部品
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
電源装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
1か月前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
レンズ装置
5日前
キヤノン株式会社
プログラム
8日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
9日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
5日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
続きを見る