TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025115586
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-07
出願番号
2024010125
出願日
2024-01-26
発明の名称
情報処理装置、プログラム、端末装置及び情報処理方法
出願人
東京海上日動火災保険株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
G06Q
10/20 20230101AFI20250731BHJP(計算;計数)
要約
【課題】車両又は建築物の損害に関するサービスの満足度を向上させる方法、プログラム、端末装置及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】システム1において、情報処理装置は、車両又は建築物の損害に関するサービス提供者を検索するための検索条件に関する情報を取得する条件情報取得部、検索条件に基づいて、車両又は建築物の損害に関するサービス提供者を特定する特定部、検索条件に基づいて特定したサービス提供者情報をユーザの端末装置に対して送信するサービス提供者情報送信部、検索条件に基づいて特定されたサービス提供者のうち、ユーザが依頼先として選択した特定サービス提供者に関する情報を取得する選択情報取得部、ユーザが依頼した車両又は建築物の損害に関するサービスについて、特定サービス提供者による当該サービスの進捗情報を取得する進捗情報取得部及び取得した進捗情報をユーザの端末装置に対して送信する進捗情報送信部を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
車両又は建築物の損害に関するサービス提供者を検索するための検索条件に関する情報を取得する条件情報取得部と、
前記検索条件に基づいて、車両又は建築物の損害に関する一以上のサービス提供者を特定する特定部と、
前記検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者に関するサービス提供者情報を前記ユーザの端末装置に対して送信するサービス提供者情報送信部と、
前記検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者のうち、前記ユーザが依頼先として選択した特定サービス提供者に関する情報を取得する選択情報取得部と、
前記ユーザが依頼した車両又は建築物の損害に関するサービスについて、前記特定サービス提供者による当該サービスの進捗情報を取得する進捗情報取得部と、
前記進捗情報取得部が取得した進捗情報を前記ユーザの端末装置に対して送信する進捗情報送信部と、
を備える、情報処理装置。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記進捗情報送信部が送信する進捗情報は、前記サービスの提供の過程における前記車両又は建築物の画像に関する情報を含む、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記サービスの提供の過程における前記車両又は建築物の画像は、前記サービスの提供開始、前記サービスの提供途中、及び前記サービスの提供完了の少なくともいずれか一つに対応する画像を含む、請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記特定サービス提供者に対する評価に関する情報を取得する評価情報取得部、をさらに備える、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記サービス提供者情報送信部が送信する前記サービス提供者情報は、前記検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者のそれぞれに対して、他のユーザによる当該サービス提供者に対する評価が関連付けられた情報を含む、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記特定サービス提供者による前記サービスの提供に係る時点の指定を含む予約情報を取得する予約情報取得部と、
前記予約情報取得部が取得した予約情報を前記特定サービス提供者の端末装置に対して送信する予約情報送信部と、
をさらに備える、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記サービス提供者情報送信部が送信する前記サービス提供者情報は、前記検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者のそれぞれに対して、当該サービス提供者の特徴が関連付けられた情報を含む、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項8】
前記検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者の少なくともいずれか一つによるメッセージを取得するメッセージ取得部と、
前記メッセージ取得部が取得したメッセージを前記ユーザの端末装置に対して送信するメッセージ送信部と
をさらに備える、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項9】
前記サービスは、前記車両又は建築物の修理、又は、前記車両又は建築物の損害に関する他者との交渉を含む、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の情報処理装置。
【請求項10】
前記検索条件は、前記サービスにおいて対応可能な車両又は建築物の種類、前記サービスに関する認証の有無、前記サービスの提供に係る時点、及び前記サービスに関する対価の支払方法の少なくともいずれか一つに関する条件を含む、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、情報処理装置、プログラム、端末装置及び情報処理方法に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、車両に関するサービスの進行状況を示す技術が知られている。例えば、特許文献1には、自動車の車両又は部品に関するサービス業務全体における各業務の進行状況を認識することができるメニュー画面表示装置、サービス業務システム、メニュー画面表示方法及びプログラムが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第3974922号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載された技術では、車両又は建築物の損害に関するサービスの満足度を十分に向上させることができない。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示の一態様に係る情報処理装置は、車両又は建築物の損害に関するサービス提供者を検索するための検索条件に関する情報を取得する条件情報取得部と、検索条件に基づいて、車両又は建築物の損害に関する一以上のサービス提供者を特定する特定部と、検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者に関するサービス提供者情報をユーザの端末装置に対して送信するサービス提供者情報送信部と、検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者のうち、ユーザが依頼先として選択した特定サービス提供者に関する情報を取得する選択情報取得部と、ユーザが依頼した車両又は建築物の損害に関するサービスについて、特定サービス提供者による当該サービスの進捗情報を取得する進捗情報取得部と、進捗情報取得部が取得した進捗情報をユーザの端末装置に対して送信する進捗情報送信部と、を備える。
【0006】
本開示の他の一態様に係るプログラムは、コンピュータを、車両又は建築物の損害に関するサービス提供者を検索するための検索条件の入力をユーザから受け付ける条件入力受付手段と、検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者に関するサービス提供者情報を表示するサービス提供者情報表示手段と、検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者から、ユーザが依頼する特定サービス提供者の選択を受け付ける選択受付手段と、ユーザが依頼した車両又は建築物の損害に関するサービスについて、特定サービス提供者による当該サービスの進捗情報を取得する進捗情報取得手段と、進捗情報取得手段が取得した進捗情報を表示する進捗情報表示手段と、として機能させる。
【0007】
本開示の他の一態様に係る端末装置は、車両又は建築物の損害に関するサービス提供者を検索するための検索条件の入力をユーザから受け付ける条件入力受付部と、検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者に関するサービス提供者情報を表示するサービス提供者情報表示部と、検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者から、ユーザが依頼する特定サービス提供者の選択を受け付ける選択受付部と、ユーザが依頼した車両又は建築物の損害に関するサービスについて、特定サービス提供者による当該サービスの進捗情報を取得する進捗情報取得部と、進捗情報取得部が取得した進捗情報を表示する進捗情報表示部と、備える。
【0008】
本開示の一態様に係る情報処理方法は、コンピュータに、車両又は建築物の損害に関するサービス提供者を検索するための検索条件に関する情報を取得するステップと、検索条件に基づいて、車両又は建築物の損害に関する一以上のサービス提供者を特定するステップと、検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者に関するサービス提供者情報をユーザの端末装置に対して送信するステップと、検索条件に基づいて特定された一以上のサービス提供者のうち、ユーザが依頼先として選択した特定サービス提供者に関する情報を取得するステップと、ユーザが依頼した車両又は建築物の損害に関するサービスについて、特定サービス提供者による当該サービスの進捗情報を取得するステップと、取得するステップにおいて取得された進捗情報をユーザの端末装置に対して送信するステップと、を実行させる。
【発明の効果】
【0009】
本開示によれば、車両又は建築物の損害に関するサービスの満足度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
システム1の概要を示す図である。
システム1の全体を示す構成図である。
ユーザ端末装置3aの構成を示す機能ブロック図である。
情報処理装置2の構成を示す機能ブロック図である。
システム1の動作を示すシーケンス図である。
ユーザ端末装置3aの表示画面例を示す図である。
ユーザ端末装置3aの表示画面例を示す図である。
ユーザ端末装置3aの表示画面例を示す図である。
ユーザ端末装置3aの表示画面例を示す図である。
ユーザ端末装置3aの表示画面例を示す図である。
ユーザ端末装置3aの表示画面例を示す図である。
ユーザ端末装置3aの表示画面例を示す図である。
ユーザ端末装置3aの表示画面例を示す図である。
システム1の各装置のハードウェアの一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
裁判のAI化
25日前
個人
フラワーコートA
4日前
個人
情報処理システム
1か月前
個人
情報処理装置
1か月前
個人
記入設定プラグイン
1か月前
個人
検査システム
1か月前
個人
介護情報提供システム
11日前
個人
設計支援システム
17日前
個人
設計支援システム
17日前
個人
不動産売買システム
1か月前
キヤノン電子株式会社
携帯装置
1か月前
株式会社サタケ
籾摺・調製設備
1か月前
株式会社カクシン
支援装置
20日前
個人
アンケート支援システム
6日前
個人
備蓄品の管理方法
1か月前
個人
ジェスチャーパッドのガイド部材
10日前
株式会社BONNOU
管理装置
1か月前
サクサ株式会社
中継装置
7日前
キヤノン株式会社
情報処理装置
1か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
1か月前
サクサ株式会社
中継装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
名刺管理システム
1か月前
東洋電装株式会社
操作装置
1か月前
株式会社ワコム
電子消去具
1か月前
ホシデン株式会社
タッチ入力装置
1か月前
株式会社アジラ
移動方向推定装置
5日前
東洋電装株式会社
操作装置
1か月前
株式会社寺岡精工
システム
10日前
個人
リテールレボリューションAIタグ
3日前
アスエネ株式会社
排水量管理方法
1か月前
株式会社東芝
電子機器
1か月前
株式会社アザース
企業連携システム
11日前
株式会社JVCケンウッド
管理装置
1か月前
株式会社ライト
情報処理装置
1か月前
日本電気株式会社
システム及び方法
19日前
個人
パターン抽出方法及び通信多重化方法
1か月前
続きを見る
他の特許を見る