TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025116710
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-08
出願番号
2024011304
出願日
2024-01-29
発明の名称
情報提供装置、情報提供システム、および情報提供方法
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
G06Q
30/015 20230101AFI20250801BHJP(計算;計数)
要約
【課題】車両の引き渡しを待つ購入者が感じるストレスを低減する。
【解決手段】
情報提供装置は、記憶部と制御部とを備える。記憶部は、自動車販売店に保管される購入者へ引き渡し前の車両の情報を、車両に割り当てられた識別情報と関連付けて記憶する。制御部は、購入者端末から、識別情報を含む情報要求を受けたとき、識別情報が割り当てられた車両の購入者への引き渡しまでに予定される一つ以上のプロセスを含むスケジュール情報を生成または取得し、購入者に対して表示するための表示用の情報を生成し、購入者端末に送信する。前記表示用の情報は、一つ以上のプロセスの進捗状況の情報、および、前記一つ以上のプロセスを説明する情報を含む。
【選択図】図9
特許請求の範囲
【請求項1】
自動車販売店に保管される購入者へ引き渡し前の車両の情報を、前記車両に割り当てられた識別情報と関連付けて記憶する記憶部と、
購入者端末から、前記識別情報を含む情報要求を受けたとき、前記識別情報が割り当てられた前記車両の前記購入者への引き渡しまでに予定される一つ以上のプロセスを含むスケジュール情報を生成または取得し、前記購入者に対して表示するための表示用の情報を生成し、前記購入者端末に送信する制御部と
を備え、
前記表示用の情報は、前記一つ以上のプロセスの進捗状況の情報、および、前記一つ以上のプロセスを説明する情報を含む、情報提供装置。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
前記制御部は、前記一つ以上のプロセスに含まれるプロセスが実行されたとき、該プロセスの実行を記録する記録情報を取得し前記プロセスと関連付けて前記記憶部に記憶させ、前記購入者端末から前記記録情報に対する情報要求を受けたとき、該記録情報を前記購入者端末に送信する、請求項1に記載の情報提供装置。
【請求項3】
前記記録情報は、前記プロセスを実行する際に撮像された動画像および静止画像の少なくとも何れかを含む、請求項2に記載の情報提供装置。
【請求項4】
前記動画像および前記静止画像の少なくとも何れかは、前記識別情報に関連付けられる車両を撮像した画像を含む、請求項3に記載の情報提供装置。
【請求項5】
前記制御部は、前記プロセスが実行される作業場に配置された車両識別装置からの車両の識別情報を取得可能に構成され、かつ、前記作業場に配置されたカメラから画像を取得可能に構成され、前記カメラから取得された前記画像を前記識別情報により識別される車両の前記動画像および前記静止画像の少なくとも何れかとして、前記記憶部に記憶させる、請求項4に記載の情報提供装置。
【請求項6】
前記制御部は、前記一つ以上のプロセスに含まれる一部のプロセスを、前記購入者端末に送信する前記表示用の情報に含ませない閲覧不可プロセスとする、請求項1に記載の情報提供装置。
【請求項7】
前記表示用の情報に含ませない前記閲覧不可プロセスは、部品の到着待ちのプロセス、および、工数の割り当て待ち状態のプロセスの少なくとも何れかを含む、請求項6に記載の情報提供装置。
【請求項8】
前記制御部は、前記閲覧不可プロセスの情報を前記自動車販売店に設けられる販売店端末から閲覧可能とし、該閲覧不可プロセスの情報は、異なる自動車販売店との間で共有可能に構成される、請求項6に記載の情報提供装置。
【請求項9】
前記記憶部は、前記一つ以上のプロセスの各プロセスに関連する機能説明の情報を含み、前記制御部は、前記購入者端末から前記一つ以上プロセスの機能説明の情報要求を受けたとき、該機能説明の情報を前記購入者端末に送信する、請求項1に記載の情報提供装置。
【請求項10】
自動車販売店に保管される購入者へ引き渡し前の車両の情報を、前記車両に割り当てられた識別情報と関連付けて記憶する記憶部と、購入者端末から、前記識別情報を含む情報要求を受けたとき、前記識別情報が割り当てられた前記車両の前記購入者への引き渡しまでに予定される一つ以上のプロセスを含むスケジュール情報を生成または取得し、前記購入者に対して表示するための表示用の情報を生成し、前記購入者端末に送信する制御部とを備え、前記表示用の情報は、前記一つ以上のプロセスの進捗状況の情報、および、前記一つ以上のプロセスを説明する情報を含む、情報提供装置と、
前記プロセスが実行される作業場に配置され、前記車両を識別可能な車両識別装置と、
前記作業場に配置された前記プロセスが実行されるときの前記車両を撮像するカメラと
を備え、
前記制御部は、前記車両識別装置が前記車両を識別したとき、前記カメラから取得される画像を、前記車両の前記識別情報と関連付けて前記記憶部に記憶させる、
情報提供システム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、情報提供装置、情報提供システム、および情報提供方法に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
車両の納車までの進捗状況をユーザに提供するシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1のシステムは、進捗管理DBに格納されている納車前の複数車両の進捗状況に関する情報の中から、その識別情報に対応する特定車両の進捗状況に関する情報を取得するとともに、取得した情報を、識別情報が送出されたユーザ端末に提供する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2002-297954号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来技術は車両を購入した購入者に対して、購入した車両の納車までの複数の段階の進捗状況の情報を提供する。この複数の段階は、組み立て中および搬送中の車両の撮像画像および位置情報等を含む。しかし、このシステムでは、車両が購入者への引き渡しのために販売店に到着した後、購入者に引き渡されるまでのプロセスの進捗状況を購入者に提供することができなかった。このため、購入者は、購入した車両が販売店に到着したにもかかわらず、引き渡しまでに時間がかかることに不満および/またはストレスを感じることがあった。
【0005】
かかる事情に鑑みてなされた本開示の目的は、車両の引き渡しを待つ購入者が感じるストレスを低減することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一実施形態に係る情報提供装置は、自動車販売店に保管される購入者へ引き渡し前の車両の情報を、前記車両に割り当てられた識別情報と関連付けて記憶する記憶部と、購入者端末から、前記識別情報を含む情報要求を受けたとき、前記識別情報が割り当てられた前記車両の前記購入者への引き渡しまでに予定される一つ以上のプロセスを含むスケジュール情報を生成または取得し、前記購入者に対して表示するための表示用の情報を生成し、前記購入者端末に送信する制御部とを備え、前記表示用の情報は、前記一つ以上のプロセスの進捗状況の情報、および、前記一つ以上のプロセスを説明する情報を含むことを特徴とするものである。
【0007】
本開示の一実施形態に係る情報提供システムは、自動車販売店に保管される購入者へ引き渡し前の車両の情報を、前記車両に割り当てられた識別情報と関連付けて記憶する記憶部と、購入者端末から、前記識別情報を含む情報要求を受けたとき、前記識別情報が割り当てられた前記車両の前記購入者への引き渡しまでに予定される一つ以上のプロセスを含むスケジュール情報を生成または取得し、前記購入者に対して表示するための表示用の情報を生成し、前記購入者端末に送信する制御部とを備え、前記表示用の情報は、前記一つ以上のプロセスの進捗状況の情報、および、前記一つ以上のプロセスを説明する情報を含む、情報提供装置と、前記プロセスが実行される作業場に配置され、前記車両を識別可能な車両識別装置と、前記作業場に配置された前記プロセスが実行されるときの前記車両を撮像するカメラとを備え、前記制御部は、前記車両識別装置が前記車両を識別したとき、前記カメラから取得される画像を、前記車両の前記識別情報と関連付けて前記記憶部に記憶させることを特徴とするものである。
【0008】
本開示の一実施形態に係る情報提供方法は、情報提供装置の制御部が実行する方法であって、自動車販売店に保管される購入者へ引き渡し前の車両の情報を、前記車両に割り当てられた識別情報と関連付けて記憶部に記憶させることと、購入者端末から、前記識別情報を含む情報要求を受けたとき、前記識別情報が割り当てられた前記車両の前記購入者への引き渡しまでに予定される一つ以上のプロセスを含むスケジュール情報を生成または取得することと、前記購入者に対して表示するための表示用の情報を生成し、前記購入者端末に送信することとを含み、前記表示用の情報は、前記一つ以上のプロセスの進捗状況の情報、および、前記一つ以上のプロセスを説明する情報を含むことを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0009】
本開示によれば、車両の引き渡しを待つ購入者が感じるストレスを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本開示の一実施形態に係る情報提供システムの概略構成を示すブロック図である。
図1の情報提供装置の概略構成を示すブロック図である。
自動車販売店内の車両および装置の配置の一例を示す図である。
車両識別装置による車両の識別を説明する図である。
図1の販売店端末および購入者端末の概略構成を示すブロック図である。
引き渡し前の車両のスケジュール情報を説明する図である。
購入者端末に表示される画像間の遷移の一例を示す図である。
購入者端末に表示される進捗画像の一例を示す図である。
情報提供装置が、購入者端末に対して表示用の情報を提供する処理のフローチャートである。
車両に対してプロセスの実行が行われるときの情報提供装置が実行する処理のフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
7日前
トヨタ自動車株式会社
車両
15日前
トヨタ自動車株式会社
方法
15日前
トヨタ自動車株式会社
電池
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
7日前
トヨタ自動車株式会社
膜体
17日前
トヨタ自動車株式会社
車両
17日前
トヨタ自動車株式会社
車両
14日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
電池
3日前
トヨタ自動車株式会社
方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池
今日
トヨタ自動車株式会社
電池
10日前
トヨタ自動車株式会社
方法
29日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
29日前
トヨタ自動車株式会社
充電器
29日前
トヨタ自動車株式会社
光電極
2日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
29日前
トヨタ自動車株式会社
移動体
1か月前
トヨタ自動車株式会社
モータ
1か月前
トヨタ自動車株式会社
電動車
4日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
4日前
トヨタ自動車株式会社
ロータ
4日前
トヨタ自動車株式会社
充電器
1か月前
トヨタ自動車株式会社
電動車
1か月前
トヨタ自動車株式会社
減圧弁
4日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
8日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
1か月前
トヨタ自動車株式会社
モータ
10日前
トヨタ自動車株式会社
自動車
9日前
トヨタ自動車株式会社
熱交換器
4日前
トヨタ自動車株式会社
路側装置
29日前
続きを見る
他の特許を見る