TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025117832
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-13
出願番号
2024012776
出願日
2024-01-31
発明の名称
媒体処理装置
出願人
沖電気工業株式会社
代理人
個人
主分類
G07D
11/14 20190101AFI20250805BHJP(チェック装置)
要約
【課題】異物が滑り落ちていく際の勢いを抑制する。
【解決手段】外部から投入された媒体を収容する媒体収容部と、前記媒体収容部の底に形成され、前記媒体収容部に投入された異物を通過させる開口部と、異物を排出する異物排出口と、前記開口部を通過した前記異物を前記異物排出口へと案内する異物案内路を形成する異物シュータ部とを備え、前記異物シュータ部は、前記異物案内路の下側に位置していて前記異物排出口に向かって傾斜する下側ガイド面と、当該下側ガイド面から上方に突出する下側突出部とを有する下側ガイド部と、前記異物案内路の上側に位置する上側ガイド面と、当該上側ガイド面における前記下側突出部よりも前記異物案内路の下流側に位置していて前記上側ガイド面から下方に突出する上側突出部とを有する上側ガイド部とを有する。
【選択図】図6
特許請求の範囲
【請求項1】
外部から投入された媒体を収容する媒体収容部と、
前記媒体収容部の底に形成され、前記媒体収容部に投入された異物を通過させる開口部と、
異物を排出する異物排出口と、
前記開口部を通過した異物を前記異物排出口へと案内する異物案内路を形成する異物シュータ部と
を備え、
前記異物シュータ部は、
前記異物案内路の下側に位置していて前記異物排出口に向かって傾斜する下側ガイド面と、当該下側ガイド面から上方に突出する下側突出部とを有する下側ガイド部と、
前記異物案内路の上側に位置する上側ガイド面と、当該上側ガイド面における前記下側突出部よりも前記異物案内路の下流側に位置していて前記上側ガイド面から下方に突出する上側突出部とを有する上側ガイド部と
を有することを特徴とする媒体処理装置。
続きを表示(約 830 文字)
【請求項2】
前記上側突出部は、
前記上側ガイド面から前記異物排出口に向かって前記下側ガイド面に近づく方向に延びている
ことを特徴とする請求項1に記載の媒体処理装置。
【請求項3】
前記上側突出部における前記異物案内路の上流側には、下端側が上端側よりも前記異物案内路の下流側に位置するように傾斜した第1の傾斜面が設けられている
ことを特徴とする請求項2に記載の媒体処理装置。
【請求項4】
前記下側突出部における前記異物案内路の上流側には、前記下側ガイド面に対して上りの傾斜面である第2の傾斜面が設けられ、
前記第2の傾斜面の延長上に前記第1の傾斜面が設けられている
ことを特徴とする請求項3に記載の媒体処理装置。
【請求項5】
前記上側突出部は、
前記下側突出部の前記第2の傾斜面を乗り越えてきた異物の先端に、前記上側突出部の前記第1の傾斜面が接触可能な位置に設けられている
ことを特徴とする請求項4に記載の媒体処理装置。
【請求項6】
前記上側突出部は、
前記異物案内路の異物案内方向と直交する幅方向の大きさが前記下側突出部よりも大きく、幅方向の両端が前記下側突出部の幅方向の両端よりも幅方向の外側に位置している
ことを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の媒体処理装置。
【請求項7】
前記下側突出部は、
前記下側ガイド面における幅方向の中央部に設けられ、
前記上側突出部は、
前記上側ガイド面における幅方向の中央部に設けられている
ことを特徴とする請求項6に記載の媒体処理装置。
【請求項8】
前記上側突出部は、
前記異物と接触した際に変形する弾性素材で形成されている
ことを特徴とする請求項1に記載の媒体処理装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、媒体処理装置に関するものである。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
媒体処理装置としての紙幣処理装置では、例えば、紙幣投入口から紙幣収容部に投入された紙幣を1枚ずつ取り込んで金種を判別し、金種ごとに紙幣収納庫に収納することで入金するようになっている。
【0003】
この種の紙幣処理装置として、紙幣収容部の底に、硬貨などの異物を落下させる為の所定間隔の隙間を設け、この隙間から落下した異物を、紙幣収容部の下方に設けたスロープで受け止め、異物排出口まで滑り落として当該異物排出口から装置外部へと排出するものがある(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開平5-28345号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
装置外部へと排出された異物は、例えば、異物排出口に設けられた受け皿で受け止められる、もしくは異物排出口の下方に設けられた受け皿へと落下して受け止められる。ここで、従来の紙幣処理装置では、異物が滑り落ちていく際に勢いが付きすぎてしまう場合があり、この場合に、異物が受け皿の外側へ飛び出してしまう可能性があった。この為、異物が滑り落ちていく際の勢いを抑制することが望ましい。
【0006】
本発明は以上の点を考慮したものであり、異物が滑り落ちていく際の勢いを抑制し得る媒体処理装置を提案しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の媒体処理装置は、外部から投入された媒体を収容する媒体収容部と、前記媒体収容部の底に形成され、前記媒体収容部に投入された異物を通過させる開口部と、異物を排出する異物排出口と、前記開口部を通過した前記異物を前記異物排出口へと案内する異物案内路を形成する異物シュータ部とを備え、前記異物シュータ部は、前記異物案内路の下側に位置していて前記異物排出口に向かって傾斜する下側ガイド面と、当該下側ガイド面から上方に突出する下側突出部とを有する下側ガイド部と、前記異物案内路の上側に位置する上側ガイド面と、当該上側ガイド面における前記下側突出部よりも前記異物案内路の下流側に位置していて前記上側ガイド面から下方に突出する上側突出部とを有する上側ガイド部とを有する。
【0008】
本発明の媒体処理装置では、異物が下側ガイド面上を滑り落ちていく際に下側突出部や上側突出部と接触することで減速される。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、異物が滑り落ちていく際の勢いを抑制し得る媒体処理装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
実施の形態による入出金機の外観構成を示す斜視図である。
実施の形態による紙幣ユニットの外観構成を示す斜視図である。
実施の形態による紙幣入金部の内部構成を示す側断面図である。
実施の形態による紙幣入金部の紙幣投入口周辺部分を上方から見た上面図である。
実施の形態による紙幣収容部及び異物シュータを上方から見た上面図である。
実施の形態による異物シュータ内の異物案内路を幅方向から見た側断面図である。
実施の形態による異物シュータを上方から見た上面図である。
実施の形態による異物シュータ内を異物が滑り落ちてくる様子(1)を示す側断面図である。
実施の形態による異物シュータ内を異物が滑り落ちてくる様子(2)を示す側断面図である。
実施の形態による下側突出部の突出角度の大きさの違いを示す側断面図である。
実施の形態による異物が上側突出部に接触する様子を示す側断面図である。
実施の形態による異物の上面と上側突出部の先端部との間の隙間の大きさと不具合発生率との関係を示すグラフである。
実施の形態による上側突出部と下側突出部の幅の大きさを示す側断面図である。
他の実施の形態による上側突出部の構成例を示す側断面図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
2か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
2か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
2か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
富士電機株式会社
通貨識別装置
22日前
三和ニューテック株式会社
釣銭機
2か月前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
1日前
株式会社ライト
情報処理装置
21日前
富士電機株式会社
自動販売機
2か月前
富士電機株式会社
金銭処理装置
13日前
グローリー株式会社
現金処理装置
2か月前
グローリー株式会社
硬貨処理装置
1か月前
トヨタ車体株式会社
出入検知装置
1か月前
グローリー株式会社
媒体処理装置
2か月前
トヨタ車体株式会社
出入検知装置
1か月前
ユニティガードシステム株式会社
入館監視システム
1日前
トヨタ自動車株式会社
記録装置
1か月前
富士電機株式会社
自動販売機システム
2か月前
パイオニア株式会社
ドライブレコーダ
1か月前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
1か月前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
1か月前
株式会社寺岡精工
登録装置及びプログラム
2か月前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置及び貨幣取扱装置
1日前
株式会社イシダ
商品販売処理装置
2か月前
中井銘鈑株式会社
商品見本取付け構造
2日前
株式会社JVCケンウッド
制御システム、及び制御方法
1か月前
富士電機株式会社
自動販売機
17日前
グローリー株式会社
紙幣処理方法
16日前
東芝テック株式会社
決済端末
2か月前
富士電機株式会社
自動販売機
1か月前
富士電機株式会社
金銭処理機
2か月前
富士電機株式会社
自動販売機
2か月前
富士電機株式会社
硬貨処理装置
今日
続きを見る
他の特許を見る