TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025126146
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-28
出願番号
2025020380,2024022458
出願日
2025-02-10,2024-02-16
発明の名称
玩具
出願人
株式会社バンダイ
代理人
主分類
A63H
11/00 20060101AFI20250821BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】高い密閉性を求められることなく安定した性能を備えた玩具を提供する。
【解決手段】所定空間を形成する空間形成部材10と、所定空間の外に設けられ、空間形成部材10の少なくとも一部が変形することに応じた当該所定空間内の圧力変化を検出する動作部である検出部20と、を備える玩具1である。変形して内部空間SPの圧力を変更可能な空間形成部材10に対して、その変形に応じた圧力変化を検出可能な検出部20を備えていることで、検出部20の検出に基づいた圧力変化を利用して動作する玩具1を提供することができる。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
所定空間を形成する空間形成部材と、
前記所定空間の外に設けられ、前記空間形成部材の少なくとも一部が変形することに応じた当該所定空間内の圧力変化を検出する検出部と、を備える玩具。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
請求項1に記載の玩具であって、
前記検出部は、前記所定空間内の圧力変化に応じて位置を変える変位部と、圧力センサと、を有し、
前記圧力センサは、前記変位部の変位に応じて当該変位部が当該圧力センサへ与えた圧力の変化量を検出する、玩具。
【請求項3】
請求項2に記載の玩具であって、
前記変位部は、前記空間形成部材に接して設けられ前記空間形成部材の少なくとも一部の変形に応じて所定の方向へ変位するよう構成される、玩具。
【請求項4】
請求項3に記載の玩具であって、
前記検出部は、前記変位部を前記圧力センサから離れる方向に付勢する付勢部材を有する、玩具。
【請求項5】
請求項3に記載の玩具であって、
前記変位部は、前記空間形成部材が変形していない状態において前記圧力センサとは離間し、当該空間形成部材の少なくとも一部が変形し前記所定空間内の圧力が高くなることで当該圧力センサへ接触可能に構成される、玩具。
【請求項6】
請求項2に記載の玩具であって、
前記空間形成部材は、弾性を有するシート状の第1シート部材を有し、
前記第1シート部材は、前記変位部と連動する、玩具。
【請求項7】
請求項1に記載の玩具であって、
前記空間形成部材は、弾性を有するシート状の第1シート部材と、弾性を有するシート状の第2シート部材と、を有し、
前記第2シート部材は、玩具の外殻の少なくとも一部を構成し、
前記第1シート部材は、前記第2シート部材の弾性変形に応じて弾性変形するよう構成される、玩具。
【請求項8】
請求項7に記載の玩具であって、
前記第1シート部材は、前記所定空間の圧力変化に対する弾性変形量が、前記第2シート部材よりも大きくなるように構成されている、玩具。
【請求項9】
請求項8に記載の玩具であって、
前記第1シート部材の厚みは、前記第2シート部材の厚みよりも薄い、玩具。
【請求項10】
請求項9に記載の玩具であって、
前記第2シート部材は、前記所定空間の内部気圧を略大気圧に維持する膨らみ形状に維持され、外部からの押圧により弾性変形可能に構成されている、玩具。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示の技術は、玩具に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、玩具において発音玩具が提供されている。例えば、特許文献1においては、筐体部と、音声モジュール部と、を備え、筐体部は、可撓性及び形状復元性を有する中空状の筐体部本体と、音声モジュール部が格納される格納部と、を有し、音声モジュール部は、筐体部本体の変形に伴う筐体部本体の内圧 変化を検出する空気圧センサと、空気圧センサの検出値を音声情報に変換処理する処理手段と、音声情報を出力する出力部と、を有する、構成が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第7286203号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1においては、空気を密封した可撓性及び形状復元性を有する筐体部本体内に音声モジュール部が内蔵された構成となっている。このため、筐体部本体における高い密封性が必要となる。
【0005】
本開示の技術は、高い密閉性を求められることなく安定した性能を備えた玩具を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
(1)
所定空間を形成する空間形成部材と、
上記所定空間の外に設けられ、上記空間形成部材の少なくとも一部が変形することに応じたその所定空間内の圧力変化を検出する検出部と、を備える玩具。
【0007】
(2)
(1)に記載の玩具であって、
上記検出部は、上記所定空間内の圧力変化に応じて位置を変える変位部と、圧力センサと、を有し、
上記圧力センサは、上記変位部の変位に応じてその変位部がその圧力センサへ与えた圧力の変化量を検出する、玩具。
【0008】
(3)
(2)に記載の玩具であって、
上記変位部は、上記空間形成部材に接して設けられ上記空間形成部材の少なくとも一部の変形に応じて所定の方向へ変位するよう構成される、玩具。
【0009】
(4)
(3)に記載の玩具であって、
上記検出部は、上記変位部を上記圧力センサから離れる方向に付勢する付勢部材を有する、玩具。
【0010】
(5)
(3)に記載の玩具であって、
上記変位部は、上記空間形成部材が変形していない状態において上記圧力センサとは離間し、その空間形成部材の少なくとも一部が変形し上記所定空間内の圧力が高くなることでその圧力センサへ接触可能に構成される、玩具。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社バンダイ
玩具
29日前
株式会社バンダイ
玩具
今日
株式会社バンダイ
玩具
24日前
株式会社バンダイ
ヨーヨー
15日前
株式会社バンダイ
固形入浴剤
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイナムコエクスペリエンス
景品獲得ゲーム装置
23日前
株式会社バンダイナムコエクスペリエンス
景品獲得ゲーム装置
23日前
株式会社バンダイナムコエクスペリエンス
景品獲得ゲーム装置
23日前
株式会社バンダイナムコエクスペリエンス
景品獲得ゲーム装置
23日前
株式会社バンダイナムコエクスペリエンス
景品獲得ゲーム装置
23日前
株式会社バンダイナムコエクスペリエンス
景品獲得ゲーム装置
23日前
株式会社バンダイナムコエクスペリエンス
景品獲得ゲーム装置
23日前
株式会社バンダイナムコエクスペリエンス
景品獲得ゲーム装置
23日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステム
10日前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び構造体
27日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステム
10日前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び可動構造体
22日前
株式会社バンダイ
ゲーム装置及びプログラム
27日前
株式会社バンダイ
情報処理装置およびプログラム
1か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ゲームシステム及びプログラム
22日前
株式会社バンダイ
プログラム、及び商品提供管理装置
16日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステムおよびプログラム
6日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステムおよびプログラム
28日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステムおよびプログラム
10日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステムおよびプログラム
6日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
エンターテインメントシステム及びサーバ
23日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステムおよびゲームシステム
1か月前
株式会社バンダイ
ゲーム装置、プログラム及びゲームシステム
8日前
株式会社バンダイ
プログラム、提供管理装置、及びゲーム装置
今日
株式会社バンダイ
プログラム、提供管理装置、及びゲーム装置
今日
株式会社バンダイ
プログラム、ゲーム管理装置、及びゲーム装置
23日前
株式会社バンダイ
プログラム、ゲーム管理装置、及びゲーム装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る