TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025137053
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-19
出願番号
2024036033
出願日
2024-03-08
発明の名称
情報処理装置及びプログラム
出願人
東芝テック株式会社
代理人
弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類
G06Q
30/0601 20230101AFI20250911BHJP(計算;計数)
要約
【課題】パーソナライズされたコーディネートを顧客に提案することができる情報処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、店舗に来店した顧客を特定する特定手段と、前記特定手段で特定した前記顧客の行動に関する情報を取得する取得手段と、前記取得手段で取得した前記顧客の行動に関する情報に基づき、前記顧客の行動に関連したイベントを示すイベント情報を顧客に提示する第1提示手段と、前記第1提示手段で提示した前記イベント情報の中から前記顧客が選択したイベント情報に基づいて、前記顧客に提案する商品を導出する導出手段と、前記導出手段が導出した前記商品を前記顧客に提示する第2提示手段と、を備える。
【選択図】図12
特許請求の範囲
【請求項1】
店舗に来店した顧客を特定する特定手段と、
前記特定手段で特定した前記顧客の行動に関する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した前記顧客の行動に関する情報に基づき、前記顧客の行動に関連したイベントを示すイベント情報を顧客に提示する第1提示手段と、
前記第1提示手段で提示した前記イベント情報の中から前記顧客が選択したイベント情報に基づいて、前記顧客に提案する商品を導出する導出手段と、
前記導出手段が導出した前記商品を前記顧客に提示する第2提示手段と、
を備える情報処理装置。
続きを表示(約 720 文字)
【請求項2】
前記取得手段で取得した前記顧客の行動に関する情報に基づいて、前記顧客の嗜好に関する嗜好情報を抽出する抽出手段を更に備え、
前記導出手段は、前記イベント情報と前記嗜好情報とに基づいて、前記顧客に提案する商品を導出する、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記第1提示手段及び前記第2提示手段は、前記店舗で前記顧客が操作可能な表示装置を介して提示を行う、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記導出手段は、前記店舗で販売される商品の中から、前記顧客に提案する商品を導出する、請求項1又は2に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記取得手段は、前記顧客の行動に関する情報として、前記顧客の商品に係る購買履歴、前記顧客がSNSに投稿した投稿内容、前記顧客のスケジュールに登録されたイベント内容の少なくとも1つを含む、請求項3に記載の情報処理装置。
【請求項6】
情報処理装置のコンピュータを、
店舗に来店した顧客を特定する特定手段と、
前記特定手段で特定した前記顧客の行動に関する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した前記顧客の行動に関する情報に基づき、前記顧客の行動に関連したイベントを示すイベント情報を顧客に提示する第1提示手段と、
前記第1提示手段で提示した前記イベント情報の中から前記顧客が選択したイベント情報に基づいて、前記顧客に提案する商品を導出する導出手段と、
前記導出手段が導出した前記商品を前記顧客に提示する第2提示手段と、
として機能させるためのプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、情報処理装置及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、アパレル店舗等の服飾を扱う小売店では、店員による接客が行われている。このような小売店では、店員が顧客の要望に応じて、顧客に適した服飾の組み合わせ(以下、コーディネートともいう)、つまりパーソナライズされたコーディネートの提案を行っている(例えば、特許文献1)。
【0003】
しかしながら、店舗では、店員が顧客一人ひとりに対して十分な応対時間を確保することが困難な場合も多くある。このような場合、店舗ではパーソナライズされたコーディネートを顧客に提案することができず、店舗の売上機会の損失が生じているという課題がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明が解決しようとする課題は、パーソナライズされたコーディネートを顧客に提案することができる情報処理装置及びプログラムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
実施形態の情報処理装置は、店舗に来店した顧客を特定する特定手段と、前記特定手段で特定した前記顧客の行動に関する情報を取得する取得手段と、前記取得手段で取得した前記顧客の行動に関する情報に基づき、前記顧客の行動に関連したイベントを示すイベント情報を顧客に提示する第1提示手段と、前記第1提示手段で提示した前記イベント情報の中から前記顧客が選択したイベント情報に基づいて、前記顧客に提案する商品を導出する導出手段と、前記導出手段が導出した前記商品を前記顧客に提示する第2提示手段と、を備える。
【図面の簡単な説明】
【0006】
図1は、実施形態に係るコーディネート提案システムの概略構成を示す模式図である。
図2は、実施形態に係るミラーサイネージのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
図3は、実施形態に係る店舗サーバのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
図4は、実施形態に係る顧客情報DBのデータ構成の一例を示す図である。
図5は、実施形態に係るイベントカレンダーのデータ構成の一例を示す図である。
図6は、実施形態に係る商品マスタのデータ構成の一例を示す図である。
図7は、実施形態に係るミラーサイネージの機能構成の一例を示すブロック図である。
図8は、実施形態に係るミラーサイネージに表示される画面の一例を示す図である。
図9は、実施形態に係るミラーサイネージに表示される画面の一例を示す図である。
図10は、実施形態に係るミラーサイネージに表示される画面の一例を示す図である。
図11は、実施形態に係る店舗サーバの機能構成の一例を示すブロック図である。
図12は、実施形態に係るコーディネート提案システムの制御処理の一例を示すシーケンス図である。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下、図面を参照して、コーディネート提案システム1の実施形態について説明する。以下に示す実施形態では、服飾品を販売するアパレル店(以下、店舗とも呼ぶ)に適用した例について説明するが、この実施形態に限定されるものではない。また、以下の実施形態によって本発明が限定されるものではなく、以下の実施形態における構成要素には、当業者が容易に想到できるもの、実質的に同一のもの、及びいわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、以下の実施形態の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換、変更および組み合わせを行うことができる。
【0008】
図1は、実施形態に係るコーディネート提案システム1の概略構成を示す模式図である。コーディネート提案システム1は、ミラーサイネージ2と、店舗サーバ3と、Webサービスサーバ4とを有する。
【0009】
ミラーサイネージ2と店舗サーバ3とは、例えば、店舗等に設けられる。ミラーサイネージ2は、例えば、店舗の試着室、店舗の通路等に設置される。店舗サーバ3は、例えば店舗内又は店舗外のデータセンタ等に設けられる。
【0010】
ミラーサイネージ2と店舗サーバ3とは、LAN(Local Area Network)等のネットワークNaを介して互いに通信可能に接続されている。また、店舗サーバ3は、インターネット等のネットワークNbを介して、Webサービスサーバ4と通信可能に接続されている。なお、ネットワークNa、Nbに接続される各装置の台数は図示例に限定されないものとする。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
東芝テック株式会社
プリンタ
2日前
東芝テック株式会社
プリンタ装置
2日前
東芝テック株式会社
プリンタ装置
2日前
東芝テック株式会社
画像形成装置
4日前
東芝テック株式会社
情報処理装置及びシステム
3日前
東芝テック株式会社
情報処理装置及びプログラム
2日前
東芝テック株式会社
信号入出力装置および障害通知方法
6日前
東芝テック株式会社
商品登録装置、及び情報処理プログラム
2日前
東芝テック株式会社
商品販売データ処理装置及びそのプログラム
3日前
東芝テック株式会社
情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理システム
2日前
東芝テック株式会社
プリンタおよびプログラム
2日前
東芝テック株式会社
情報端末及びそのプログラム
5日前
個人
裁判のAI化
2か月前
個人
地球保全システム
4日前
個人
フラワーコートA
1か月前
個人
工程設計支援装置
1か月前
個人
為替ポイント伊達夢貯
1か月前
個人
冷凍食品輸出支援構造
1か月前
個人
介護情報提供システム
2か月前
個人
設計支援システム
2か月前
個人
表変換編集支援システム
24日前
個人
設計支援システム
2か月前
個人
携帯情報端末装置
1か月前
個人
知財出願支援AIシステム
1か月前
個人
結婚相手紹介支援システム
1か月前
個人
行動時間管理システム
26日前
個人
パスワード管理支援システム
24日前
個人
AIによる情報の売買の仲介
1か月前
株式会社カクシン
支援装置
2か月前
株式会社アジラ
進入判定装置
1か月前
個人
パスポートレス入出国システム
1か月前
個人
AIキャラクター制御システム
24日前
個人
システム及びプログラム
17日前
個人
海外支援型農作物活用システム
16日前
日本精機株式会社
施工管理システム
1か月前
株式会社キーエンス
受発注システム
3日前
続きを見る
他の特許を見る