TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025144276
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-02
出願番号
2024043979
出願日
2024-03-19
発明の名称
案内装置、及び印刷物
出願人
TOPPANホールディングス株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
G09F
13/12 20060101AFI20250925BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約
【課題】電力消費量を低減することができる案内装置、及び印刷物を提供する。
【解決手段】案内情報表示部53が例えばディスプレイ装置などであった場合、表面が黒くなるが、黒い画面を絵柄で隠蔽することができる。一方、案内情報表示部53の発光時に、印刷物2は、案内情報表示部53からの光を透過させる。そのため、案内が必要になったタイミングでは、案内情報表示部53が発光することで、対象者は、印刷物2を透過した光によって案内情報を視認することができる。このように、案内情報表示部53は、電力の消費を必要なタイミングに抑制することができる。これにより、案内装置50は、対象者に対して必要なタイミングで案内情報を提供しつつ、消灯時の案内情報表示部53を印刷物2の絵柄で隠蔽することで、故障であるという誤解が生じることを抑制できる。
【選択図】図16
特許請求の範囲
【請求項1】
発光することによって案内情報を表示する案内情報表示部と、
前記案内情報表示部の表面側に配置され、絵柄が印刷された印刷物と、を備え、
前記印刷物は、
前記案内情報表示部の発光時に、前記案内情報表示部からの光を透過させ、
前記案内情報表示部の消灯時に、前記印刷物の絵柄で前記案内情報表示部を隠蔽する、案内装置。
続きを表示(約 590 文字)
【請求項2】
案内を行う対象者の存在を検知する検知部を更に備え、
前記案内情報表示部は、前記検知部によって前記対象者が検知されたタイミングにて、発光する、請求項1に記載された案内装置。
【請求項3】
前記案内情報表示部は、前記案内情報として、地図情報を表示する、請求項1に記載の案内装置。
【請求項4】
前記印刷物において、前記案内情報表示部を隠蔽する表示領域には、前記案内装置が設置される箇所の壁面または床面と同じ意匠、異なる意匠、及び広告の少なくともいずれかが前記絵柄として表示される、請求項1に記載の案内装置。
【請求項5】
前記印刷物において、前記案内情報表示部を隠蔽する表示領域には地図情報が前記絵柄として表示され、
前記案内情報表示部は、前記案内情報として、指定場所へのルート情報、及び前記地図情報に対する追加情報の少なくともいずれかを表示する、請求項1に記載の案内装置。
【請求項6】
発光することによって案内情報を表示する案内情報表示部を隠蔽すると共に、絵柄が印刷された案内装置用の印刷物であって、
前記案内情報表示部の発光時に、前記案内情報表示部からの光を透過させ、
前記案内情報表示部の消灯時に、前記印刷物の絵柄で前記案内情報表示部を隠蔽する、印刷物。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、案内装置、及び印刷物に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、案内を行うための装置として、サイネージなどに地図情報を表示する装置が知られている。例えば、特許文献1では、ディスプレイ装置が、地図情報を画像として表示している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2002-40931号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ここで、上述のようにディスプレイ装置が案内情報を表示する場合、通行人が存在しないときも電力が必要となる。その一方、不要なタイミングでディスプレイ装置が映像を停止する場合、通行人がディスプレイ装置の故障であると誤認してしまう可能性がある。
【0005】
本発明は、電力消費量を低減することができる案内装置、及び印刷物を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
[1]本発明に係る案内装置は、一側面として、発光することによって案内情報を表示する案内情報表示部と、案内情報表示部の表面側に配置され、絵柄が印刷された印刷物と、を備え、印刷物は、案内情報表示部の発光時に、案内情報表示部からの光を透過させ、案内情報表示部の消灯時に、印刷物の絵柄で案内情報表示部を隠蔽する。
【0007】
案内情報表示部の消灯時には、印刷物は、当該印刷物の絵柄で案内情報表示部を隠蔽する。そのため、案内の必要がないタイミングでは、案内装置は、案内情報表示部が外部から視認できないようにしておき、案内情報表示部に対応する箇所にて、絵柄を見せておくことができる。すなわち、案内情報表示部が例えばディスプレイ装置などであった場合、表面が黒くなるが、黒い画面を絵柄で隠蔽することができる。一方、案内情報表示部の発光時に、印刷物は、案内情報表示部からの光を透過させる。そのため、案内が必要になったタイミングでは、案内情報表示部が発光することで、対象者は、印刷物を透過した光によって案内情報を視認することができる。このように、案内情報表示部は、電力の消費を必要なタイミングに抑制することができる。これにより、案内装置は、対象者に対して必要なタイミングで案内情報を提供しつつ、消灯時の案内情報表示部を印刷物の絵柄で隠蔽することで、故障であるという誤解が生じることを抑制できる。以上より、消費電力量を低減することができる。
【0008】
[2]上記[1]の案内装置は、案内を行う対象者の存在を検知する検知部を更に備え、案内情報表示部は、検知部によって対象者が検知されたタイミングにて、発光するこの場合、案内情報表示部は、対象者が近づいてきた適切なタイミングで案内情報を表示することができる。
【0009】
[3]上記[1]又は[2]の案内装置では、案内情報表示部は、案内情報として、地図情報を表示してよい。この場合、案内情報表示部は、対象者に対して必要なタイミングにて地図情報を提供することができる。
【0010】
[4]上記[1]~[3]の何れかの案内装置では、印刷物において、案内情報表示部を隠蔽する表示領域には、案内装置が設置される箇所の壁面または床面と同じ意匠、異なる意匠、及び広告の少なくともいずれかが絵柄として表示されてよい。この場合、印刷物は、地図情報以外の絵柄で案内情報表示部を隠蔽しておくことができる。そのため、地図情報が必要なタイミング以外では、案内装置は、景観を向上したり、広告として機能することができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
回転式カード学習具
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
個人
時刻表示機能つき手帳
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
20日前
個人
計算用教具
16日前
中国電力株式会社
標示旗
26日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
日本精機株式会社
車両用センサ装置
16日前
個人
モデルで薔薇の花嫁様を描く為
1か月前
株式会社一弘社
情報表示板
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
27日前
株式会社ウメラボ
学習支援システム
6日前
株式会社ウメラボ
学習支援システム
12日前
個人
音楽教材
1か月前
ニチレイマグネット株式会社
磁着式電飾装置
26日前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
2か月前
株式会社リコー
画像投射システム
27日前
リンテック株式会社
表示体
5日前
個人
サインポスト
2か月前
BEST株式会社
吊り下げ表示部材
1か月前
シチズンファインデバイス株式会社
液晶表示装置
2か月前
学校法人関西医科大学
腹腔鏡手術訓練装置
26日前
株式会社サンゲツ
見本帳
2か月前
シチズンファインデバイス株式会社
液晶表示装置
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
2か月前
シャープ株式会社
表示装置
2か月前
ニデックインスツルメンツ株式会社
情報処理装置
2か月前
セイコーエプソン株式会社
表示方法
1か月前
セイコーエプソン株式会社
表示方法
1か月前
ニプロ株式会社
シミュレータ
1か月前
リンテック株式会社
粘着ラベル
6日前
TOPPANホールディングス株式会社
ラベル
16日前
個人
トレーニング用具
2か月前
キヤノン株式会社
発光装置
19日前
続きを見る
他の特許を見る