TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025118731
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-13
出願番号
2025075178,2023541977
出願日
2025-04-30,2023-01-09
発明の名称
マルチリンク通信設定方法及び関連する装置
出願人
華為技術有限公司
,
HUAWEI TECHNOLOGIES CO.,LTD.
代理人
弁理士法人ITOH
主分類
H04W
28/06 20090101AFI20250805BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】マルチリンク設定の効率を改善するためのマルチリンク通信設定方法を提供する。
【解決手段】マルチリンク通信設定方法において、非アクセスポイント・マルチリンクデバイス(非AP MLD)は、マルチリンク設定を要求するために、第1のリンク上でアソシエーション要求フレームを送信する。AP MLDは、マルチリンク設定が成功するか否かを通知するために、第1のリンク上でアソシエーション応答フレームを返信すし、リンクが受け入れられない原因が第1のリンクが受け入れられないことであることを示すために、アソシエーション応答フレームのマルチリンク要素の第2の状態コードフィールドを新たに定義された値に設定する。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
マルチリンク通信設定方法であって、
非アクセスポイント・マルチリンクデバイス(非AP MLD)の第1のステーションにより、第1のリンク上で第1のアソシエーション要求フレームを送信するステップであり、前記第1のアソシエーション要求フレームはマルチリンク要素を含み、前記マルチリンク要素は指示情報を含み、前記指示情報は第2のリンクを示す、ステップと、
前記非AP MLDの前記第1のステーションにより、前記第1のリンク上で第1のアソシエーション応答フレームを受信するステップであり、前記第1のアソシエーション応答フレームは第1の状態コードフィールド及びマルチリンク要素を含み、前記第1のアソシエーション応答フレームの前記マルチリンク要素は第2の状態コードフィールドを含む、ステップと
を含み、
前記第1のリンクが受け入れられないことを示すために、前記第1の状態コードフィールドの値は0ではなく、前記第2のリンクが受け入れられない原因が前記第1のリンクが受け入れられないことであることを示すために、前記第2の状態コードフィールドは0ではない第1の値に設定される、方法。
続きを表示(約 2,400 文字)
【請求項2】
マルチリンク通信設定方法であって、
アクセスポイント・マルチリンクデバイス(AP MLD)の第1のアクセスポイントにより、第1のリンク上で第1のアソシエーション要求フレームを受信するステップであり、前記第1のアソシエーション要求フレームはマルチリンク要素を含み、前記マルチリンク要素は指示情報を含み、前記指示情報は第2のリンクを示す、ステップと、
前記AP MLDの前記第1のアクセスポイントにより、前記第1のリンク上で第1のアソシエーション応答フレームを送信するステップであり、前記第1のアソシエーション応答フレームは第1の状態コードフィールド及びマルチリンク要素を含み、前記第1のアソシエーション応答フレームの前記マルチリンク要素は第2の状態コードフィールドを含む、ステップと
を含み、
前記第1のリンクが受け入れられないことを示すために、前記第1の状態コードフィールドの値は0ではなく、前記第2のリンクが受け入れられない原因が前記第1のリンクが受け入れられないことであることを示すために、前記第2の状態コードフィールドは0ではない第1の値に設定される、方法。
【請求項3】
前記第1の状態コードフィールドは、前記第1のアソシエーション応答フレームの前記マルチリンク要素の外側に位置する状態コードフィールドである、請求項1又は2に記載の方法。
【請求項4】
前記第2の状態コードフィールドは、STA毎プロファイルサブ要素のSTAプロファイルサブフィールドに含まれる状態コードフィールドである、請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の方法。
【請求項5】
前記第2のリンクが受け入れられない原因が前記第1のリンクが受け入れられないためのみであることを示すために、前記第2の状態コードフィールドは0ではない第1の値に設定される、請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の方法。
【請求項6】
前記非AP MLDの前記第1のステーションにより、前記第1のリンク上で第1のアソシエーション応答フレームを受信した後に、当該方法は、
前記非AP MLDの第2のステーションにより、前記第2のリンク上で第2のアソシエーション要求フレームを送信するステップと、
前記非AP MLDの前記第2のステーションにより、前記第2のリンク上で第2のアソシエーション応答フレームを受信するステップと
を更に含む、請求項1、3乃至5のうちいずれか1項に記載の方法。
【請求項7】
前記AP MLDの前記第1のアクセスポイントにより、前記第1のリンク上で第1のアソシエーション応答フレームを送信した後に、当該方法は
前記AP MLDの第2のアクセスポイントにより、前記第2のリンク上で第2のアソシエーション要求フレームを受信するステップと、
前記AP MLDの前記第2のアクセスポイントにより、前記第2のリンク上で第2のアソシエーション応答フレームを送信するステップと
を更に含む、請求項2乃至5のうちいずれか1項に記載の方法。
【請求項8】
通信装置であって、
当該通信装置は、処理ユニットと、トランシーバユニットとを含み、
前記処理ユニットは、前記トランシーバユニットを制御して、
第1のリンク上で第1のアソシエーション要求フレームを送信し、前記第1のアソシエーション要求フレームはマルチリンク要素を含み、前記マルチリンク要素は指示情報を含み、前記指示情報は第2のリンクを示し、
前記第1のリンク上で第1のアソシエーション応答フレームを受信し、前記第1のアソシエーション応答フレームは第1の状態コードフィールド及びマルチリンク要素を含み、前記第1のアソシエーション応答フレームの前記マルチリンク要素は第2の状態コードフィールドを含む、
ように構成され、
前記第1のリンクが受け入れられないことを示すために、前記第1の状態コードフィールドの値は0ではなく、前記第2のリンクが受け入れられない原因が前記第1のリンクが受け入れられないことであることを示すために、前記第2の状態コードフィールドは0ではない第1の値に設定される、通信装置。
【請求項9】
前記トランシーバユニットは、
前記第2のリンク上で第2のアソシエーション要求フレームを送信し、
前記第2のリンク上で第2のアソシエーション応答フレームを受信する
ように更に構成される、請求項8に記載の通信装置。
【請求項10】
通信装置であって、
当該通信装置は、処理ユニットと、トランシーバユニットとを含み、
前記処理ユニットは、前記トランシーバユニットを制御して、
第1のリンク上で第1のアソシエーション要求フレームを受信し、前記第1のアソシエーション要求フレームはマルチリンク要素を含み、前記マルチリンク要素は指示情報を含み、前記指示情報は第2のリンクを示し、
前記第1のリンク上で第1のアソシエーション応答フレームを送信し、前記第1のアソシエーション応答フレームは第1の状態コードフィールド及びマルチリンク要素を含み、前記第1のアソシエーション応答フレームの前記マルチリンク要素は第2の状態コードフィールドを含む、
ように構成され、
前記第1のリンクが受け入れられないことを示すために、前記第1の状態コードフィールドの値は0ではなく、前記第2のリンクが受け入れられない原因が前記第1のリンクが受け入れられないことであることを示すために、前記第2の状態コードフィールドは0ではない第1の値に設定される、通信装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
[関連出願への相互参照]
この出願は、2022年4月24日に中国国家知識産権局に出願された「MULTI-LINK COMMUNICATION SETUP METHOD AND RELATED APPARATUS」という名称の中国特許出願第202210435613.2号の優先権を主張し、その全内容を参照により援用する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【0002】
[技術分野]
この出願は、無線通信技術の分野に関し、特に、マルチリンク通信設定方法及び関連する装置に関する。
【背景技術】
【0003】
無線通信技術の発展によって、より多くの無線通信デバイスがマルチリンク(multi-link, ML)通信をサポートしている。例えば、デバイスは、2.4GHz、5GHz及び6GHz周波数帯域上での同時通信をサポートするか、或いは、同じ周波数帯域の異なるチャネル上での通信をサポートする。これはデバイスの間の通信レートを改善する。デバイスは、一般的に、マルチリンクデバイス(multi-link device, MLD)と呼ばれる。マルチリンクデバイスは、通常では、複数のステーションを含み、各ステーションは、周波数帯域、チャネル又はリンク上で動作する。MLDにおける全てのステーションがアクセスポイント(access point, AP)である場合、MLDはAP MLDと更に呼ばれてもよい。MLDにおける全てのステーションが非アクセスポイントステーション(non-access point station, non-AP STA)である場合、MLDは非AP MLDと更に呼ばれてもよい。マルチリンク(マルチリンクアソシエーションとも呼ばれる)が設定された後に、非AP MLDはAP MLDと通信してもよい。
【0004】
マルチリンク設定(又はマルチリンクアソシエーション)中に、非AP MLDは、リンク上でアソシエーション要求フレームをAP MLDに送信してもよい(説明を容易にするために、リンクは第1のリンクとして示される)。アソシエーション要求フレームは、非AP MLDについての情報及び非AP MLDにおける他のリンクについての情報を搬送するために使用されるマルチリンク要素(multi-link element, MLE)を搬送する。アソシエーション要求フレームは、AP MLDとのマルチリンク通信を設定することを要求するために使用される。第1のリンク上でアソシエーション要求フレームを受信した後に、AP MLDは、第1のリンク上でアソシエーション応答フレームを非AP MLDに返信してもよい。アソシエーション応答フレームは、マルチリンク通信が正常に設定されたか否かを非AP MLDに通知するために使用される。アソシエーション応答フレームはまた、AP MLDについての情報及びAP MLDにおける他のリンクについての情報を搬送するために使用されるMLEを搬送してもよい。
【0005】
マルチリンク設定ルールによれば、第1のリンクが受け入れられない(或いは、第1のリンクが設定に失敗した)場合、他のリンクは受け入れられることができない(或いは、他のリンクは正常に設定できない)。第1のリンクが受け入れられないとき、非AP MLDは、AP MLDとのマルチリンク通信を設定することを要求するために他のリンク上でアソシエーション要求フレームを送信することが成功するか否かを認識しない。その結果、非AP MLDは、AP MLDとのマルチリンク通信を設定することを試みるために、各リンク上でアソシエーション要求フレームを送信することしかできず、これはマルチリンク設定の低い効率を引き起こす。
【発明の概要】
【0006】
この出願の実施形態は、マルチリンク設定(又はマルチリンクアソシエーション)の効率を改善するための、マルチリンク通信設定方法及び関連する装置を提供する。
【0007】
以下に、異なる態様からこの出願について説明する。以下の実現方式及び異なる態様の有益な効果に対して相互参照が行われてもよいことが理解されるべきである。
【0008】
第1の態様によれば、この出願は、マルチリンク通信設定方法を提供する。当該方法は以下を含む。非AP MLDの第1のステーションは、第1のリンク上で第1のアソシエーション要求フレームを送信し、第1のリンク上で第1のアソシエーション応答フレームを受信する。第1のアソシエーション要求フレームはマルチリンク要素を含み、マルチリンク要素は指示情報を含み、指示情報は第2のリンクを示す。第1のアソシエーション応答フレームは第1の状態コードフィールド及びマルチリンク要素を含み、第1のアソシエーション応答フレームのマルチリンク要素は第2の状態コードフィールドを含む。第1のリンクが受け入れられないことを示すために、第1の状態コードフィールドの値は0ではなく、第2のリンクが受け入れられない原因が第1のリンクが受け入れられないことであることを示すために、第2の状態コードフィールドは0ではない第1の値に設定される。
【0009】
この出願では、非AP MLDは少なくとも2つのリンクを有し、AP MLDも少なくとも2つのリンクを有する。
【0010】
任意選択で、第1のステーションは、非AP MLDにおけるいずれかのステーションであり、第1のリンクは、第1のステーションが動作するリンクである。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
華為技術有限公司
通信方法及び装置
22日前
華為技術有限公司
通信方法および装置
9日前
華為技術有限公司
通信方法および装置
1日前
華為技術有限公司
通信の方法および装置
20日前
華為技術有限公司
衛星探索方法および装置
15日前
華為技術有限公司
データ伝送方法および装置
20日前
華為技術有限公司
データ伝送方法および装置
1日前
華為技術有限公司
イントラ予測の方法及び装置
1日前
華為技術有限公司
通信方法および関係する装置
9日前
華為技術有限公司
クロマブロック予測方法およびデバイス
1日前
華為技術有限公司
マルチリンク通信設定方法及び関連する装置
1日前
華為技術有限公司
リソースユニット指示方法、アクセスポイント及び局
15日前
華為技術有限公司
リソース割り当て方法、通信装置、および関連するデバイス
13日前
華為技術有限公司
P2MPツリー接続性検出方法、デバイス、およびシステム
13日前
華為技術有限公司
PPDUの上りリンク・パラメータ指示方法および関連する装置
1日前
華為技術有限公司
データ伝送インジケーション方法、アクセスポイント、及び端末
15日前
華為技術有限公司
ノミナルパケットパディング値指示方法、決定方法および通信装置
22日前
華為技術有限公司
極高スループットリンクアダプテーション制御情報伝送方法および関連装置
15日前
華為技術有限公司
物理レイヤプロトコルデータユニットを伝送するための方法、トリガフレームを伝送するための方法、及び装置
1か月前
個人
携帯端末保持具
3か月前
個人
音響装置
3か月前
個人
店内配信予約システム
29日前
日本精機株式会社
投影システム
3か月前
日本無線株式会社
音声通信方式
3か月前
サクサ株式会社
中継装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
28日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
キヤノン株式会社
通信装置
2か月前
電気興業株式会社
無線中継器
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
3か月前
キヤノン電子株式会社
モバイル装置
1か月前
個人
補聴器のイヤピース耳穴挿入具
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
3か月前
ヤマハ株式会社
信号処理装置
1か月前
日本精機株式会社
画像投映システム
1か月前
続きを見る
他の特許を見る