TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025123880
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-25
出願番号2024019631
出願日2024-02-13
発明の名称車両制御装置
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類H01M 10/48 20060101AFI20250818BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】駐車中サービスによるバッテリの寿命劣化を抑制する。
【解決手段】駐車中サービスを実行可能な車両の車両制御装置であって、車両のバッテリ状態を検出するバッテリセンサと、駐車中サービスの実行中に、バッテリセンサの検出結果に基づいて、駐車中サービス放電量がバッテリに与えるバッテリダメージ量を算出するダメージ量算出部と、バッテリダメージ量が閾値以上である場合に、駐車中サービスを制限するサービス制限部と、を備える。
【選択図】図1


特許請求の範囲【請求項1】
駐車中サービスを実行可能な車両の車両制御装置であって、
前記車両のバッテリ状態を検出するバッテリセンサと、
前記駐車中サービスの実行中に、前記バッテリセンサの検出結果に基づいて、駐車中サービス放電量がバッテリに与えるバッテリダメージ量を算出するダメージ量算出部と、
前記バッテリダメージ量が閾値以上である場合に、前記駐車中サービスを制限するサービス制限部と、
を備える、車両制御装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、車両制御装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
従来、車両制御装置に関する技術文献として、特開2023―114099号公報が知られている。この公報には、車両のバッテリにおける駐車期間の電池温度データの推定に関して、バッテリがおかれている状況を反映する電池管理システムが示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023―114099号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上述した従来のシステムでは、駐車期間中のバッテリの劣化度を推定しているが、駐車中のバッテリの劣化を抑制するための対策を行うことが望ましい。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の一態様は、駐車中サービスを実行可能な車両の車両制御装置であって、車両のバッテリ状態を検出するバッテリセンサと、駐車中サービスの実行中に、バッテリセンサの検出結果に基づいて、駐車中サービス放電量がバッテリに与えるバッテリダメージ量を算出するダメージ量算出部と、バッテリダメージ量が閾値以上である場合に、駐車中サービスを制限するサービス制限部と、を備える。
【発明の効果】
【0006】
本発明の各態様によれば、駐車中サービスによるバッテリの寿命劣化を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
一実施形態に係る車両制御装置を示すブロック図である。
バッテリダメージ量のコントロールを説明するためのグラフである。
車両制御装置による制御の一例を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
【0009】
図1は、一実施形態に係る車両制御装置100を示すブロック図である。図1に示す車両制御装置100は、乗用車や貨物車などの車両に搭載され、駐車中サービスを実行可能な装置である。
【0010】
駐車中サービスとは、車両の駐車中に実行される各種の支援サービスである。駐車中サービスには、ドライブレコーダーなどにより駐車中の車両の状態を監視する監視サービスが含まれてもよい。車両制御装置100は、バッテリの状態に応じて車両の駐車中サービスの制限を行う。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
雄端子
21日前
個人
後付地震遮断機
25日前
個人
超精密位置決め機構
26日前
東レ株式会社
積層多孔質膜
29日前
愛知電機株式会社
電力機器
18日前
個人
フリー型プラグ安全カバー
4日前
日機装株式会社
加圧装置
13日前
CKD株式会社
巻回装置
28日前
ヒロセ電機株式会社
端子
18日前
ローム株式会社
半導体装置
13日前
三菱電機株式会社
回路遮断器
14日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
8日前
住友電装株式会社
端子
20日前
オムロン株式会社
電磁継電器
1日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
1か月前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
8日前
沖電気工業株式会社
アンテナ
4日前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
11日前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
28日前
株式会社カネカ
二次電池
7日前
日本化薬株式会社
電流遮断装置
26日前
ローム株式会社
半導体装置
1日前
TOWA株式会社
製造装置
1か月前
愛知電機株式会社
負荷時タップ切換装置
8日前
住友電装株式会社
コネクタ
20日前
ローム株式会社
半導体装置
8日前
株式会社村田製作所
アンテナ装置
27日前
株式会社東芝
回路素子
27日前
三菱自動車工業株式会社
放熱構造
13日前
日新イオン機器株式会社
イオン注入装置
13日前
トヨタ自動車株式会社
電池管理装置
1日前
三菱電機株式会社
半導体装置
28日前
三菱マテリアル株式会社
充電プラグ
5日前
大阪瓦斯株式会社
燃料電池システム
7日前
富士電機株式会社
半導体装置
20日前
続きを見る