TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025125926
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-28
出願番号2024022203
出願日2024-02-16
発明の名称印刷装置とその制御方法、及びプログラム
出願人キヤノン株式会社
代理人弁理士法人大塚国際特許事務所
主分類G06F 3/12 20060101AFI20250821BHJP(計算;計数)
要約【課題】ローカルプリントに対応しているクライアント端末が、クラウドプリントで印刷装置を使用して印刷を行おうとしたときに、その印刷装置が実際はクラウドプリントでの印刷に対応しているにも関わらず、その印刷装置を印刷対象のプリンタとしてユーザに提示することができなかった。
【解決手段】クライアント端末から印刷ジョブを受信して印刷を行うローカルプリンタとして機能するとともに、クラウドサーバから印刷ジョブを受信して印刷を行うクラウドプリンタとして機能する印刷装置において、ローカルプリント手段における所定の印刷機能の有効或いは無効を設定することができ、前記所定の印刷機能が有効に設定されると、前記印刷装置の存在通知を行う属性を前記印刷装置の属性情報に追加し、その属性情報を前記クラウドサーバに通知する。
【選択図】 図13
特許請求の範囲【請求項1】
印刷装置であって、
クライアント端末から印刷ジョブを受信して印刷を行うローカルプリンタとして機能するローカルプリント手段と、
クラウドサーバから印刷ジョブを受信して印刷を行うクラウドプリンタとして機能するクラウドプリント手段と、
前記ローカルプリント手段における所定の印刷機能の有効或いは無効を設定する第1設定手段と、
前記第1設定手段により前記所定の印刷機能が有効に設定されると、前記印刷装置の存在通知を行う属性を前記印刷装置の属性情報に追加する追加手段と、
前記属性情報を前記クラウドサーバに通知する通知手段と、
を有することを特徴とする印刷装置。
続きを表示(約 980 文字)【請求項2】
前記印刷装置の存在通知を行う属性を、前記ローカルプリント手段と前記クラウドプリント手段とに対してそれぞれ設定可能な第2設定手段を、更に有することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
【請求項3】
前記追加手段は、更に、前記第2設定手段により設定された前記属性を、前記印刷装置が前記ローカルプリンタとして機能しているか、或いは前記クラウドプリンタとして機能しているかに応じて前記印刷装置の属性情報に追加することを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
【請求項4】
前記印刷装置の存在通知を行う属性は、鳴音或いは点灯表示を含むことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
【請求項5】
前記通知手段は、前記印刷装置が前記ローカルプリンタとして機能しているときは前記クライアント端末に通知し、前記クラウドプリンタとして機能しているときは前記クラウドサーバに通知することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
【請求項6】
前記通知手段が、前記クラウドサーバに前記属性情報を通知するタイミングは、前記クラウドプリンタとしての登録が完了したタイミングであることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
【請求項7】
前記通知手段が、前記クラウドサーバに前記属性情報を通知するタイミングは、前記クラウドプリンタとしての登録が完了している状態で前記印刷装置が起動したタイミングであることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
【請求項8】
前記通知手段が、前記クラウドサーバに前記属性情報を通知するタイミングは、前記クラウドプリンタとしての機能が有効に設定されたタイミングであることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
【請求項9】
前記通知手段が、前記クラウドサーバに前記属性情報を通知するタイミングは、前記所定の印刷機能の設定が変更されたタイミングであることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
【請求項10】
前記通知手段が、前記クラウドサーバに前記属性情報を通知するタイミングは、前記印刷装置の構成情報が変化したタイミングであることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、印刷装置とその制御方法、及びプログラムに関するものである。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
これまでの印刷サービスでは、ユーザがPC等のクライアント端末から、その印刷サービスを利用できる印刷装置に直接印刷ジョブを送信することによって印刷を実現していた。一方、近年、インターネット上で提供されるクラウドサービスを利用したクラウドプリントサービスが提案されている。
【0003】
クラウドプリントサービスを利用する場合、ユーザはクライアント端末から印刷装置をクラウドプリントサービスに登録する。このとき印刷装置は、クラウドプリントサービスに、印刷装置のプリンタ属性を含めて登録する。そしてクライアント端末から印刷を実行する際、クライアント端末はネットワーク上のプリンタを検索し、発見した印刷装置から、その印刷装置の能力情報を取得する。そして、その能力情報から印刷装置がクライアント端末からの印刷に対応している場合、クライアント端末のユーザは、その印刷装置に印刷ジョブを送信して印刷させる。
【0004】
特許文献1には、ユーザが操作する情報処理装置と印刷装置及びサーバとを含む印刷システムにおいて、印刷装置で使用可能な機能が制限されると能力情報を変更し、その変更した能力情報を情報処理装置に通知することが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2020-35233号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上述のクラウドプリントサービスにおける印刷装置が、ローカルプリントとクラウドプリントの両方に対応している場合、ローカルプリントに対応していたクライアント端末がクラウドプリントで、その印刷装置を使用して印刷を行う場合を考える。従来は、ローカルプリントに対応しているクライアント端末が、クラウドプリントで印刷装置を使用して印刷を行おうとしたときに、その印刷装置が実際はクラウドプリントでの印刷に対応しているにも関わらず、そのことを判定することができなかった。このため、その発見した印刷装置を、印刷対象のプリンタとしてユーザに提示することができなかった。
【0007】
またAirPrint(登録商標)では、モバイル機器により使用するプリンタを選択した場合に、選択されたプリンタが実際にはどこに位置しているかがユーザに分かるようにするための機能として、例えばIdentifyPrinter等のIPPoperationが用いられる。ユーザがモバイル機器を操作してプリンタを選択し、IdentifyPrinter等の要求が行われると、要求されたプリンタは、例えば、音を鳴らす、ライトを点灯させる等の識別アクション動作により、プリンタの位置をユーザへ通知する。しかしながらこのような機能に関しても、ローカルプリントに対応していたクライアント端末では、その機能を判別できないため、そのような機能をユーザに提示することができなかった。
【0008】
本発明の目的は、上記従来技術の課題の少なくとも一つを解決することにある。
【0009】
本発明の目的は、ローカルプリントとクラウドプリントの両方に対応している印刷装置において、ローカルプリントにおける所定の印刷機能が有効にされることによる属性をユーザに提示できる技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記目的を達成するために本発明の一態様に係る印刷装置は以下のような構成を備える。即ち、
印刷装置であって、
クライアント端末から印刷ジョブを受信して印刷を行うローカルプリンタとして機能するローカルプリント手段と、
クラウドサーバから印刷ジョブを受信して印刷を行うクラウドプリンタとして機能するクラウドプリント手段と、
前記ローカルプリント手段における所定の印刷機能の有効或いは無効を設定する第1設定手段と、
前記第1設定手段により前記所定の印刷機能が有効に設定されると、前記印刷装置の存在通知を行う属性を前記印刷装置の属性情報に追加する追加手段と、
前記属性情報を前記クラウドサーバに通知する通知手段と、を有することを特徴とする。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
移動体
16日前
キヤノン株式会社
現像装置
26日前
キヤノン株式会社
発光装置
10日前
キヤノン株式会社
電子機器
8日前
キヤノン株式会社
光学機器
10日前
キヤノン株式会社
通信端末
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
8日前
キヤノン株式会社
撮像装置
3日前
キヤノン株式会社
電源装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
17日前
キヤノン株式会社
記録装置
17日前
キヤノン株式会社
電子機器
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
発光装置
15日前
キヤノン株式会社
撮像装置
2日前
キヤノン株式会社
容器構造体
2日前
キヤノン株式会社
容器構造体
2日前
キヤノン株式会社
プログラム
1か月前
キヤノン株式会社
レンズ装置
29日前
キヤノン株式会社
乳酸センサ
22日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
23日前
キヤノン株式会社
画像表示装置
16日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
12日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
15日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子写真装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
4日前
キヤノン株式会社
カートリッジ
17日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
16日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像システム
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
続きを見る