TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025128865
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-03
出願番号2024025835
出願日2024-02-22
発明の名称回転子、電動機、圧縮機、送風機、及び冷凍装置
出願人ダイキン工業株式会社
代理人弁理士法人前田特許事務所
主分類H02K 19/14 20060101AFI20250827BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】導電体に生じる渦電流に起因する損失を抑制できる回転子を提供する。
【解決手段】回転子(12)は、回転子コア(13)と第1フラックスバリア(31)と第1導電体(51)とを備える。回転子コア(13)は、回転軸(11)の軸心を中心とする円弧形状の第1外周面(21)と、第1外周面(21)よりも径方向内側に位置し且つ軸心を中心とする円弧形状の第2外周面(22)とを有する。第1フラックスバリア(31)は、回転子コア(13)を軸方向に貫通する。第1フラックスバリア(31)は、軸心を中心とし且つ第2外周面(22)に沿って延びる円弧形状の第1空隙部(31a)と、第1空隙部(31a)の端部から第1外周面(21)に向かって直線状に延びる第2空隙部(31b)とを含む。第1導電体(51)は、第1空隙部(31a)に配置される。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
回転軸(11)の軸心周りに回転自在に構成された回転子(12)であって、
前記回転軸(11)の軸心を中心とする円弧形状の第1外周面(21)と、前記第1外周面(21)よりも径方向内側に位置し且つ前記軸心を中心とする円弧形状の第2外周面(22)とを有する回転子コア(13)と、
前記回転子コア(13)を軸方向に貫通する第1フラックスバリア(31)と、
第1導電体(51)と
を備え、
前記第1フラックスバリア(31)は、前記軸心を中心とし且つ前記第2外周面(22)に沿って延びる円弧形状の第1空隙部(31a)と、前記第1空隙部(31a)の端部から前記第1外周面(21)に向かって直線状に延びる第2空隙部(31b)とを含み、
前記第1導電体(51)は、前記第1空隙部(31a)に配置される
回転子。
続きを表示(約 690 文字)【請求項2】
請求項1の回転子において、
前記回転子コア(13)を軸方向に貫通する第2フラックスバリア(32)と、
第2導電体(52)と
をさらに備え、
前記第2フラックスバリア(32)は、前記軸心を中心とし且つ前記第2外周面(22)に沿って前記第1空隙部(31a)と並んで延びる円弧形状の第3空隙部(32a)と、前記第3空隙部(32a)の端部から前記第1外周面(21)に向かって前記第2空隙部(31b)と並んで直線状に延びる第4空隙部(32b)とを含み、
前記第3空隙部(32a)は、前記第1空隙部(31a)よりも径方向内側に位置し、
前記第2導電体(52)は、前記第4空隙部(32b)に配置される
回転子。
【請求項3】
請求項2の回転子において、
前記第1導電体(51)は、前記第2外周面(22)よりも径方向内側に配置され、
前記第2導電体(52)は、前記第2外周面(22)よりも径方向内側に配置され、
前記第1空隙部(31a)の円弧形状を同じ曲率で延長した曲線を仮想的に引いた時に、前記第2導電体(52)は前記曲線と重なる位置に配置される
回転子。
【請求項4】
請求項1~3のいずれか1項の回転子(12)を備える電動機。
【請求項5】
請求項4の電動機(10)を備える圧縮機。
【請求項6】
請求項4の電動機(10)を備える送風機。
【請求項7】
請求項4の電動機(10)を備える冷凍装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、回転子、電動機、圧縮機、送風機、及び冷凍装置に関するものである。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、自己始動型シンクロナスリラクタンスモータが開示されている。自己始動型シンクロナスリラクタンスモータは、誘導モータの特徴とリラクタンスモータの特徴とを兼ね備える。自己始動型シンクロナスリラクタンスモータは、かご型誘導によってトルクを生成して始動することができるため、商用電源によって起動可能であると共に、リラクタンストルクの生成により定速運転を実現可能である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特表2022-537089号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、特許文献1の回転子構造では、回転子コアの外周部の溝に導電材料を充填してかご型構造を形成しているため、渦電流に起因する損失が生じる。
【0005】
本開示の目的は、導電体に生じる渦電流に起因する損失を抑制できる回転子を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の第1の態様は、回転軸(11)の軸心周りに回転自在に構成された回転子(12)である。前記回転子(12)は、回転子コア(13)と、第1フラックスバリア(31)と、第1導電体(51)とを備える。前記回転子コア(13)は、前記回転軸(11)の軸心を中心とする円弧形状の第1外周面(21)と、前記第1外周面(21)よりも径方向内側に位置し且つ前記軸心を中心とする円弧形状の第2外周面(22)とを有する。前記第1フラックスバリア(31)は、前記回転子コア(13)を軸方向に貫通する。前記第1フラックスバリア(31)は、前記軸心を中心とし且つ前記第2外周面(22)に沿って延びる円弧形状の第1空隙部(31a)と、前記第1空隙部(31a)の端部から前記第1外周面(21)に向かって直線状に延びる第2空隙部(31b)とを含む。前記第1導電体(51)は、前記第1空隙部(31a)に配置される。
【0007】
第1の態様では、回転子コア(13)の外周の凹みである第2外周面(22)の内周側に、第1フラックスバリア(31)の第1空隙部(31a)を設け、第1空隙部(31a)に第1導電体(51)を配置する。このため、第1導電体(51)に生じる渦電流に起因する損失を抑制することができる。
【0008】
本開示の第2の態様は、第1の態様において、前記回転子コア(13)を軸方向に貫通する第2フラックスバリア(32)と、第2導電体(52)とをさらに備える。前記第2フラックスバリア(32)は、前記軸心を中心とし且つ前記第2外周面(22)に沿って前記第1空隙部(31a)と並んで延びる円弧形状の第3空隙部(32a)と、前記第3空隙部(32a)の端部から前記第1外周面(21)に向かって前記第2空隙部(31b)と並んで直線状に延びる第4空隙部(32b)とを含む。前記第3空隙部(32a)は、前記第1空隙部(31a)よりも径方向内側に位置する。前記第2導電体(52)は、前記第4空隙部(32b)に配置される。
【0009】
第2の態様では、第1フラックスバリア(31)の第1空隙部(31a)に配置される第1導電体(51)に加えて、第2フラックスバリア(32)の第4空隙部(32b)に第2導電体(52)が配置される。このため、かご型誘導によって生じるトルクを大きくすることができる。従って、始動トルクも大きくすることができる。
【0010】
本開示の第3の態様は、第2の態様において、前記第1導電体(51)は、前記第2外周面(22)よりも径方向内側に配置される。前記第2導電体(52)は、前記第2外周面(22)よりも径方向内側に配置される。前記第1空隙部(31a)の円弧形状を同じ曲率で延長した曲線を仮想的に引いた時に、前記第2導電体(52)は前記曲線と重なる位置に配置される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

ダイキン工業株式会社
組成物
15日前
ダイキン工業株式会社
積層体
15日前
ダイキン工業株式会社
組成物
15日前
ダイキン工業株式会社
熱交換器
24日前
ダイキン工業株式会社
換気装置
24日前
ダイキン工業株式会社
換気装置
19日前
ダイキン工業株式会社
空気調和機
1日前
ダイキン工業株式会社
給湯システム
24日前
ダイキン工業株式会社
制御システム
9日前
ダイキン工業株式会社
給湯システム
24日前
ダイキン工業株式会社
吸着式冷凍機
12日前
ダイキン工業株式会社
パルプ用耐油剤
22日前
ダイキン工業株式会社
コンテナシステム
15日前
ダイキン工業株式会社
圧縮機及び冷凍装置
24日前
ダイキン工業株式会社
冷凍サイクルシステム
19日前
ダイキン工業株式会社
表面処理層を有する物品
15日前
ダイキン工業株式会社
熱交換器及び空気調和装置
24日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
15日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
15日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
15日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
15日前
ダイキン工業株式会社
表面処理層を有する積層体
15日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
15日前
ダイキン工業株式会社
電線の製造方法および電線
9日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
8日前
ダイキン工業株式会社
スクロール圧縮機及び冷凍装置
1か月前
ダイキン工業株式会社
スクロール圧縮機、及び冷凍装置
1か月前
ダイキン工業株式会社
フッ素化剤、及び、フッ素化方法
1日前
ダイキン工業株式会社
熱交換器及び熱交換器の製造方法
24日前
ダイキン工業株式会社
スクロール圧縮機、及び冷凍装置
1か月前
ダイキン工業株式会社
空調システム、制御方法、制御装置
16日前
ダイキン工業株式会社
空調室内機、および冷凍サイクル装置
24日前
ダイキン工業株式会社
空調システム、制御装置、及び制御方法
19日前
ダイキン工業株式会社
故障診断支援装置、および故障診断支援方法
10日前
ダイキン工業株式会社
ロータ、モータ、圧縮機、および、冷凍装置
3日前
ダイキン工業株式会社
性能判断装置、性能判断方法、冷却水循環装置
9日前
続きを見る