TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025132311
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-10
出願番号2024029765
出願日2024-02-29
発明の名称画像形成装置
出願人ブラザー工業株式会社
代理人個人,個人
主分類G03G 21/16 20060101AFI20250903BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約【課題】トナーカートリッジがドラムカートリッジの影響で振動することを抑制できる。
【解決手段】画像形成装置は、装置本体10と、ドラムカートリッジと、トナーカートリッジ60とを備える。ドラムカートリッジは、ドラムフレームと、感光ドラムとを有する。トナーカートリッジ60は、現像ローラと、トナーメモリ65と、ホルダ66と、カバー67とを有する。ホルダ66は、トナーメモリ65が固定される。カバー67は、ホルダ66をトナー筐体61に対して移動可能に保持する。ドラムフレームに装着されたトナーカートリッジ60は、装置本体10に装着された状態において、現像ローラが感光ドラムに接触する接触位置と、現像ローラが感光ドラムから離間する離間位置と、の間で移動可能である。トナーカートリッジ60が接触位置に位置する場合、カバー67は、装置本体10と軸方向に直交する方向で接触する。
【選択図】図10
特許請求の範囲【請求項1】
装置本体と、
前記装置本体に着脱可能なドラムカートリッジであって、ドラムフレームと、前記ドラムフレームに回転可能に保持され、軸方向に延びる第1軸について回転する感光ドラムと、を有するドラムカートリッジと、
前記ドラムフレームに着脱可能なトナーカートリッジであって、
内部にトナーを収容可能なトナー筐体と、
前記軸方向に延びる第2軸について回転可能な現像ローラと、
前記トナーカートリッジに関する情報を記憶可能なトナーメモリと、
前記トナーメモリが固定されるホルダと、
前記トナー筐体に固定され、前記ホルダを前記トナー筐体に対して移動可能に保持するカバーと、を有するトナーカートリッジと、を備え、
前記ドラムフレームに装着された前記トナーカートリッジは、前記装置本体に装着された状態において、前記現像ローラが前記感光ドラムに接触する接触位置と、前記現像ローラが前記感光ドラムから離間する離間位置と、の間で移動可能であり、
前記トナーカートリッジが接触位置に位置する場合、前記カバーは、前記装置本体と前記軸方向に直交する方向で接触し、
前記トナーカートリッジが離間位置に位置する場合、前記カバーは、前記装置本体と接触しないことを特徴とする画像形成装置。
続きを表示(約 970 文字)【請求項2】
前記装置本体は、電気接点をさらに有し、
前記トナーメモリは、前記トナーカートリッジが接触位置に位置する場合と、離間位置に位置する場合と、のいずれの場合にも前記電気接点と接触していることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項3】
前記トナーカートリッジは、前記現像ローラに駆動力を入力するための現像カップリングであって、前記トナー筐体の前記軸方向における一方側に位置する現像カップリングをさらに有し、
前記カバーは、前記トナー筐体の前記軸方向における一方側に位置することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項4】
前記カバーは、前記軸方向において、前記感光ドラムより外側に位置することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項5】
前記ドラムカートリッジは、前記ドラムフレームから前記トナーカートリッジに向けて突出する突起を有し、
前記トナーカートリッジが接触位置に位置する場合、前記突起は、前記トナーカートリッジに接触せず、
前記現像ローラが離間位置に位置する場合、前記突起は、前記トナーカートリッジに前記装置本体と前記軸方向と直交する方向で接触することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項6】
前記突起は、
前記ドラムフレームの前記軸方向における一方側の端部に位置する第1突起と、
前記ドラムフレームの前記軸方向における他方側の端部に位置する第2突起と、を含むことを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
【請求項7】
前記突起は、前記軸方向に延びていることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
【請求項8】
前記装置本体は、第1サイドフレームと、前記第1サイドフレームから前記軸方向に離れて位置する第2サイドフレームと、を有し、
前記ドラムカートリッジおよび前記トナーカートリッジは、前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームとの間に装着され、
前記カバーは、前記トナーカートリッジが接触位置に位置する場合、前記第1サイドフレームと接触することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、着脱可能なトナーカートリッジを備える画像形成装置に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
従来、着脱可能なトナーカートリッジを備える画像形成装置が知られている特許文献1参照)。トナーカートリッジは、ドラムカートリッジに装着された状態で画像形成装置の装置本体に装着される。この画像形成装置では、トナーカートリッジは、現像ローラが感光ドラムに接触する接触位置と、現像ローラが感光ドラムから離間する離間位置と、の間で移動可能である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023-050874号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1の画像形成装置では、トナーカートリッジが接触位置に位置する場合においては、トナーカートリッジの筐体がドラムカートリッジのフレームに接触することで装置本体に対して位置決めされていた。このため、ドラムカートリッジが振動した場合に、トナーカートリッジがドラムカートリッジの影響で振動するおそれがあった。
【0005】
そこで、本開示は、トナーカートリッジがドラムカートリッジの影響で振動することを抑制することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記した課題を解決するための画像形成装置は、装置本体と、ドラムカートリッジと、トナーカートリッジと、を備える。
ドラムカートリッジは、装置本体に着脱可能である。ドラムカートリッジは、ドラムフレームと、感光ドラムと、を有する。感光ドラムは、ドラムフレームに回転可能に保持され、軸方向に延びる第1軸について回転する。
トナーカートリッジは、ドラムフレームに着脱可能である。トナーカートリッジは、トナー筐体と、現像ローラと、トナーメモリと、ホルダと、カバーと、を有する。トナー筐体は、内部にトナーを収容可能である。現像ローラは、軸方向に延びる第2軸について回転可能である。トナーメモリは、トナーカートリッジに関する情報を記憶可能である。ホルダは、トナーメモリが固定される。カバーは、トナー筐体に固定されている。カバーは、ホルダをトナー筐体に対して移動可能に保持する。
ドラムフレームに装着されたトナーカートリッジは、装置本体に装着された状態において、現像ローラが感光ドラムに接触する接触位置と、現像ローラが感光ドラムから離間する離間位置と、の間で移動可能である。
トナーカートリッジが接触位置に位置する場合、カバーは、装置本体と軸方向に直交する方向で接触する。
トナーカートリッジが離間位置に位置する場合、カバーは、装置本体と接触しない。
【0007】
トナーカートリッジが接触位置に位置する場合、カバー装置本体と軸方向に直交する方向で接触するため、トナーカートリッジが接触位置において、ドラムカートリッジを介すことなく、装置本体に直接接触する。このため、トナーカートリッジがドラムカートリッジの影響で振動することを抑制できる。
【0008】
また、装置本体は、電気接点をさらに有してもよい。そして、トナーメモリは、トナーカートリッジが接触位置に位置する場合と、離間位置に位置する場合と、のいずれの場合にも電気接点と接触していてもよい。
【0009】
また、トナーカートリッジは、現像ローラに駆動力を入力するための現像カップリングであって、トナー筐体の軸方向における一方側に位置する現像カップリングをさらに有してもよい。そして、カバーは、トナー筐体の軸方向における一方側に位置する構成としてもよい。
【0010】
現像カップリングとカバーが共に軸方向における一方側に位置することで、軸方向の一方側と他方側の両方から同時に外力がかかることが抑制されるので、トナーカートリッジ全体が捩じれることを抑制できる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

ブラザー工業株式会社
複合機
1日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
28日前
ブラザー工業株式会社
定着装置
今日
ブラザー工業株式会社
現像装置
12日前
ブラザー工業株式会社
定着装置
今日
ブラザー工業株式会社
定着装置
今日
ブラザー工業株式会社
給紙装置
16日前
ブラザー工業株式会社
工作機械
今日
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
13日前
ブラザー工業株式会社
通信システム
12日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
20日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
20日前
ブラザー工業株式会社
液滴吐出装置
26日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
5日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
22日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
今日
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
今日
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
今日
ブラザー工業株式会社
現像カートリッジ
23日前
ブラザー工業株式会社
サポートプログラム
今日
ブラザー工業株式会社
サポートプログラム
今日
ブラザー工業株式会社
サポートプログラム
19日前
ブラザー工業株式会社
トナーカートリッジ
27日前
ブラザー工業株式会社
読取装置および複合機
今日
ブラザー工業株式会社
読取装置および複合機
今日
ブラザー工業株式会社
複合機及び消耗品管理システム
16日前
ブラザー工業株式会社
紙粉排出方法および画像形成装置
27日前
ブラザー工業株式会社
レーザユニット、及び画像形成装置
今日
ブラザー工業株式会社
プログラム、および、画像処理装置
15日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置および画像形成システム
23日前
続きを見る