TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025077119
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-19
出願番号
2023189075
出願日
2023-11-06
発明の名称
ゴルフボール
出願人
住友ゴム工業株式会社
代理人
弁理士法人有古特許事務所
主分類
A63B
37/00 20060101AFI20250512BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】飛行性能及び打球感に優れたゴルフボール2の提供。
【解決手段】ゴルフボール2は、コア4、中間層6及びカバー8を有している。中間層6の硬度Hmは、カバー8の硬度Hcよりも大きい。コア4の中心点、この中心点からコア4の表面の間の6の点、及び表面の点の、距離とショアC硬度とがプロットされたグラフにおいて、この中心点と第一点とを結ぶ直線の傾きA1は、1.00以上である。以下の傾きA2からA7の絶対値の最大値Amaxは、0.90以下である。
A2:第一点と第二点とを結ぶ直線の傾き
A3:第二点と第三点とを結ぶ直線の傾き
A4:第三点と第四点とを結ぶ直線の傾き
A5:第四点と第五点とを結ぶ直線の傾き
A6:第五点と第六点とを結ぶ直線の傾き
A7:第六点と表面上の点とを結ぶ直線の傾き
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
その直径が35mm以上であるコアと、このコアの外側に位置する中間層と、この中間層の外側に位置するカバーとを備えており、
上記中間層のショアD硬度Hmが、上記カバーのショアD硬度Hcよりも大きく、
上記コアにおける、中心点、この中心からの距離が2.5mmである第一点、この中心からの距離が5.0mmである第二点、この中心からの距離が7.5mmである第三点、この中心からの距離が10.0mmである第四点、この中心からの距離が12.5mmである第五点、この中心からの距離が15.0mmである第六点、及び表面上の点の、これらの距離(mm)とショアC硬度とがプロットされたグラフにおいて、
上記中心点と上記第一点とを結ぶ直線の傾きA1が、1.00以上であり、
以下の傾きA2からA7の絶対値の最大値Amaxが、0.90以下である、ゴルフボール。
A2:上記第一点と上記第二点とを結ぶ直線の傾き
A3:上記第二点と上記第三点とを結ぶ直線の傾き
A4:上記第三点と上記第四点とを結ぶ直線の傾き
A5:上記第四点と上記第五点とを結ぶ直線の傾き
A6:上記第五点と上記第六点とを結ぶ直線の傾き
A7:上記第六点と上記表面上の点とを結ぶ直線の傾き
続きを表示(約 980 文字)
【請求項2】
上記コアの表面のショアC硬度Hsが、上記コアの中心点の硬度Hoよりも大きく、
上記硬度Hsと上記硬度Hoとの差(Hs-Ho)が、15未満である、請求項1に記載のゴルフボール。
【請求項3】
上記硬度Hmと上記硬度Hcとの差(Hm-Hc)が、10以下である、請求項1又は2に記載のゴルフボール。
【請求項4】
上記硬度Hmが65以上であり、上記硬度Hcが60以上である、請求項1又は2に記載のゴルフボール。
【請求項5】
上記コアが、ゴム組成物が架橋されることで形成されており、
上記ゴム組成物が、
(a)基材ゴム
(b)共架橋剤
(c)架橋開始剤
並びに
(d)ラジカル捕捉剤
を含む、請求項1又は2に記載のゴルフボール。
【請求項6】
上記ラジカル捕捉剤(d)が、ヒンダードフェノール系化合物(d1)及び/又はヒンダードアミン系化合物(d2)である、請求項5に記載のゴルフボール。
【請求項7】
上記ラジカル捕捉剤(d)が、4,4’-ブチリデンビス(3-メチル-6-tert-ブチルフェノール)、2,6-ジ-tert-ブチル-4-((2-((3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)スルファニル)プロパン-2-イル)スルファニル)フェノール及びアクリル酸2-tert-ブチル-6-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルベンジル)-4-メチルフェニルからなる群から選択される1種又は2種以上である、請求項6に記載のゴルフボール。
【請求項8】
上記ゴム組成物が、100質量部の上記基材ゴム(a)と、0.5質量部以上4.0質量部以下の上記ラジカル捕捉剤(d)とを含む、請求項5に記載のゴルフボール。
【請求項9】
上記ゴム組成物が、
(e)有機硫黄化合物
をさらに含有しており、
上記有機硫黄化合物が、チオール類、ポリスルフィド類、チウラム類、チオカルボン酸類、ジチオカルボン酸類、スルフェンアミド類、ジチオカルバミン酸塩類及びチアゾール類からなる群から選択される1種又は2種以上である、請求項5に記載のゴルフボール。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本明細書は、コア、中間層及びカバーを有するゴルフボールを開示する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
ゴルフボールに対するゴルフプレーヤーの関心事は、飛行性能である。ゴルフプレーヤーは、主として、ドライバーショットでの飛距離を重視する。ゴルフプレーヤーにとって、ゴルフボールの打球感も、重要である。ゴルフプレーヤーは、ショートアイアン及びパターでゴルフボールが打撃されたときの打球感を重視する。飛行性能及び打球感に関する改良が、米国特許第7344455号明細書に開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
米国特許第7344455号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ゴルフクラブで打撃されると、ゴルフボールは、初速、打ち出し角度及びスピンを伴って飛行し始める。初速の大きいゴルフボールは、飛行性能の点で有利である。初速は、ゴルフボールの反発係数と相関する。反発係数の大きいゴルフボールは、飛行性能に優れる。
【0005】
大きな飛距離の達成には、適度な滞空時間と適度な弾道高さが必要である。適度な打ち出し角度及び適度なスピン速度により、適度な滞空時間と適度な弾道高さが達成されうる。滞空時間及び弾道高さの、打ち出し角度への依存度が大きいゴルフボールは、飛行中のゴルフボールに働く揚力及び抗力が適正である。滞空時間及び弾道高さの、打ち出し角度への依存度が大きいゴルフボールは、滞空時間及び弾道高さの、スピン速度への依存度が大きいゴルフボールに比べ、飛行性能に優れる。
【0006】
反発係数、打ち出し角度及び初期スピンは、ゴルフボールの硬度分布に依存する。大きな反発係数に寄与しうる従来の硬度分布は、過剰なスピンを招来しうる。従来のゴルフボールの飛行性能は、十分ではない。
【0007】
打球感も、硬度分布に依存しうる。大きな反発係数に寄与しうる従来の硬度分布は、優れた打球感を達成し得ない。従来のゴルフボールでは、飛行性能と打球感との両立は、十分ではない。
【0008】
本出願人の意図するところは、ドライバーショットにおける飛行性能及びパッティングにおける打球感に優れたゴルフボールの提供にある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本明細書が開示するゴルフボールは、その直径が35mm以上であるコアと、このコアの外側に位置する中間層と、この中間層の外側に位置するカバーとを有する。中間層のショアD硬度Hmは、カバーのショアD硬度Hcよりも大きい。コアにおける、中心点、この中心からの距離が2.5mmである第一点、この中心からの距離が5.0mmである第二点、この中心からの距離が7.5mmである第三点、この中心からの距離が10.0mmである第四点、この中心からの距離が12.5mmである第五点、この中心からの距離が15.0mmである第六点、及び表面上の点の、これらの距離(mm)とショアC硬度とがプロットされたグラフにおいて、中心点と第一点とを結ぶ直線の傾きA1は、1.00以上である。以下の傾きA2からA7の絶対値の最大値Amaxは、0.90以下である。
A2:上記第一点と上記第二点とを結ぶ直線の傾き
A3:上記第二点と上記第三点とを結ぶ直線の傾き
A4:上記第三点と上記第四点とを結ぶ直線の傾き
A5:上記第四点と上記第五点とを結ぶ直線の傾き
A6:上記第五点と上記第六点とを結ぶ直線の傾き
A7:上記第六点と上記表面上の点とを結ぶ直線の傾き
【発明の効果】
【0010】
本明細書が開示するゴルフボールは、ドライバーショットにおける飛行性能及びパッティングにおける打球感に優れる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
2日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
15日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
3日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
10日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
4日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
22日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
10日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
ラケット
11日前
住友ゴム工業株式会社
グローブ
10日前
住友ゴム工業株式会社
押出装置
23日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
1か月前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
10日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
10日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
5日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
1か月前
住友ゴム工業株式会社
重荷重用タイヤ
9日前
住友ゴム工業株式会社
二輪車用タイヤ
9日前
住友ゴム工業株式会社
空気入りタイヤ
26日前
住友ゴム工業株式会社
バイアスタイヤ
4日前
住友ゴム工業株式会社
二輪車用タイヤ
26日前
住友ゴム工業株式会社
空気入りタイヤ
26日前
住友ゴム工業株式会社
重荷重用タイヤ
2日前
住友ゴム工業株式会社
カート用タイヤ
8日前
住友ゴム工業株式会社
生タイヤ成形装置
10日前
住友ゴム工業株式会社
生タイヤ成形装置
10日前
住友ゴム工業株式会社
ビリヤードタップ
10日前
住友ゴム工業株式会社
天然ゴムの分析方法
11日前
住友ゴム工業株式会社
自動二輪車用タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
自動二輪車用タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
ゴム組成物及びタイヤ
12日前
住友ゴム工業株式会社
捕集構造および捕集具
22日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフクラブシャフト
8日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤモデルの作成方法
5日前
続きを見る
他の特許を見る