TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025078287
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-20
出願番号
2023190745
出願日
2023-11-08
発明の名称
リールケース
出願人
株式会社シマノ
代理人
弁理士法人藤本パートナーズ
主分類
A01K
97/06 20060101AFI20250513BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約
【課題】リール及び付属品を破損・変形等させずに運搬できるリールケースの提供を課題とする。
【解決手段】本発明のリールケース1は、硬質または半硬質素材で形成され、内部が中空であって、開閉可能に構成される外枠部2と、前記外枠部2の内部の空間20に、伸縮性を有するシート状体4が少なくとも2枚重ね合わされて掛け渡されるリール保持体3と、を備えた、ことを特徴とする。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
硬質または半硬質素材で形成され、内部が中空であって、開閉可能に構成される外枠部と、
前記外枠部の内部の空間に、伸縮性を有するシート状体が少なくとも2枚重ね合わされて掛け渡されるリール保持体と、を備えたリールケース。
続きを表示(約 390 文字)
【請求項2】
前記リール保持体は、少なくとも、第1シート状体2枚と、前記第1シート状体2枚の外側に重ねられる第2シート状体1枚と、の3枚重ねで構成され、
前記第1シート状体同士に挟まれる部分には第1保持部が形成され、
前記第1シート状体と前記第2シート状体に挟まれる部分には第2保持部が形成されている、請求項1に記載のリールケース。
【請求項3】
前記第1シート状体の幅寸法は前記第2シート状体の幅寸法より大きい、請求項2に記載のリールケース。
【請求項4】
前記外枠部は、側方の一面に前記開閉の支点となるヒンジ部を有しており、
前記リール保持体は、両端が開口する筒状に形成されており、
前記ヒンジ部の延びる方向と前記両端の開口を結ぶ方向とが交わる関係にある、請求項1から3のいずれかに記載のリールケース。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、釣り用のリールを収容するリールケースに関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、釣り用のリールを持ち運ぶ際に利用されるケースとして、特許文献1に記載のリールケースが存在している。このリールケースは、上部が開口した箱状のケース本体と、ケース本体の開口部を開閉する蓋体と、ケース本体内に設けられた長尺帯状の仕切体と、を備える。仕切体は、環状に曲げられ、立てた状態でケース本体内に配置される。このリールケースでは、仕切体に囲まれるようにリールが保持される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実開昭62-172367号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このようなリールケースでスピニングリールを保持して運搬する場合、スピニングリールは、細い針金状のベール(ベールアーム)を有することから、運搬中にリールが仕切体の内側で変位し、仕切体そのものやケース本体内壁に衝突して破損または変形してしまうおそれがある。
【0005】
そこで、本発明は、リール及び付属品を破損・変形等させずに運搬できるリールケースの提供を課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明のリールケースは、硬質または半硬質素材で形成され、内部が中空であって、開閉可能に構成される外枠部と、前記外枠部の内部の空間に、伸縮性を有するシート状体が少なくとも2枚重ね合わされて掛け渡されるリール保持体と、を備えた。
【0007】
かかる構成によれば、重ね合わされたシート状体の面間に挟まれた状態で、リール及び付属品を外枠部の内部に収容できるため、シート状体の張力及び弾性によって、リールが外枠部の内部空間に保持されるので、リール及び付属品が変位せず、それらを破損・変形等させずに運搬できる。
【0008】
また、前記リールケースでは、前記リール保持体は、少なくとも、第1シート状体2枚と、前記第1シート状体2枚の外側に重ねられる第2シート状体1枚と、の3枚重ねで構成され、前記第1シート状体同士に挟まれる部分には第1保持部が形成され、前記第1シート状体と前記第2シート状体に挟まれる部分には第2保持部が形成されていてもよい。
【0009】
かかる構成によれば、リール全体またはリール本体を、第1保持部で保持でき、リールを分解した部品(ハンドル等)や予備のスプールを、第2保持部で保持できる。
【0010】
また、前記リールケースでは、前記第1シート状体の幅寸法は前記第2シート状体の幅寸法より大きくてもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社シマノ
釣竿
5日前
株式会社シマノ
釣竿
22日前
株式会社シマノ
ルアー
6日前
株式会社シマノ
ルアー
27日前
株式会社シマノ
釣り具
27日前
株式会社シマノ
エンドグリップ
27日前
株式会社シマノ
魚釣用電動リール
28日前
株式会社シマノ
釣糸ガイド及び釣竿
29日前
株式会社シマノ
人力駆動車用のコンポーネント
1日前
株式会社シマノ
人力駆動車用のコンポーネント
1日前
株式会社シマノ
人力駆動車用の変速機および人力駆動車用のコンポーネント
1日前
株式会社シマノ
人力駆動車用の変速機および人力駆動車用のコンポーネント
1日前
株式会社シマノ
人力駆動車用の変速装置および人力駆動車用のコンポーネント
1日前
株式会社シマノ
人力駆動車用の制御装置
22日前
株式会社シマノ
人力駆動車用の制御装置
1か月前
株式会社シマノ
人力駆動車用の制御システム
15日前
個人
播種機
1か月前
個人
釣り用ルアー
21日前
個人
釣り用ルアー
21日前
個人
獣捕獲罠装置
1日前
井関農機株式会社
作業車両
22日前
株式会社シマノ
釣竿
5日前
株式会社アテックス
草刈機
6日前
個人
ペット用オムツカバー
5日前
有限会社マイク
囲い罠
27日前
井関農機株式会社
コンバイン
27日前
株式会社シマノ
釣り具
27日前
個人
室内栽培システム
1か月前
井関農機株式会社
圃場作業機
23日前
井関農機株式会社
移植機
1か月前
個人
植物栽培装置
7日前
井関農機株式会社
歩行型管理機
21日前
井関農機株式会社
圃場管理装置
1か月前
井関農機株式会社
圃場管理装置
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
続きを見る
他の特許を見る