TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025102348
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-08
出願番号
2023219714
出願日
2023-12-26
発明の名称
車両制御方法
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
B60W
30/00 20060101AFI20250701BHJP(車両一般)
要約
【課題】車両の車線変更を自動運転で制御する技術において、車線変更をスムーズに実行できる技術を提供する。
【解決手段】各ステップを車載端末装置にて実行する車両制御方法であって、運転者による車線変更の企図を検出するステップと、自車両10の隣接車線を走行する3台以上の他車両から車車間通信によって他車両の位置および車速を含む車両情報をそれぞれ取得するステップと、取得した複数の他車両の車両情報にもとづいて、複数の他車両の間のうちいずれの間に自車両10が車線変更するか決定するステップと、を含む。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
各ステップを車載端末装置にて実行する車両制御方法であって、
運転者による車線変更の企図を検出するステップと、
自車両の隣接車線を走行する3台以上の他車両から車車間通信によって他車両の位置および車速を含む車両情報をそれぞれ取得するステップと、
取得した複数の他車両の車両情報にもとづいて、複数の他車両のうちいずれの他車両の前方に自車両が車線変更するか決定するステップと、を含むことを特徴とする車両制御方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両の車線変更を自動運転で制御する技術に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、進行方向における自車と隣接車の相対速度にもとづいて、隣接車による自車の直前への割込みの可能性を判定し、隣接車が割込む前に自車の加減速制御を実行する車両制御装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-165542号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
自車両が隣接車線へ車線変更をする際に、隣接車線に多くの他車両が走行していると、自車両が複数の他車両間のうちいずれに車線変更するか発見しづらいおそれがある。
【0005】
本発明の目的は、車両の車線変更を自動運転で制御する技術において、車線変更をスムーズに実行できる技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本発明のある態様は、各ステップを車載端末装置にて実行する車両制御方法であって、運転者による車線変更の企図を検出するステップと、自車両の隣接車線を走行する3台以上の他車両から車車間通信によって他車両の位置および車速を含む車両情報をそれぞれ取得するステップと、取得した複数の他車両の車両情報にもとづいて、複数の他車両の間のうちいずれの間に自車両が車線変更するか決定するステップと、を含む。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、車両の車線変更を自動運転で制御する技術において、車線変更をスムーズに実行できる技術を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
自動運転で車線変更制御を実行する自車両の動作について説明するための図である。
車両制御システムの機能構成を示す図である。
自動運転制御での車線変更制御のフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図1は、自動運転で車線変更制御を実行する自車両10の動作について説明するための図である。図1では、自車両10が走行車線20を走行しており、第1他車両12、第2他車両14、第3他車両16および第4他車両18が隣接車線22を走行している。隣接車線22は、走行車線20に隣接して走行車線20と同方向の車線である。
【0010】
自車両10、第1他車両12、第2他車両14、第3他車両16および第4他車両18は、自律的に走行する自動運転制御を実行可能であり、図1では、いずれかの車両が自動運転制御を実行していてもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
今日
トヨタ自動車株式会社
方法
1日前
トヨタ自動車株式会社
電池
1日前
トヨタ自動車株式会社
充電器
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
今日
トヨタ自動車株式会社
モータ
今日
トヨタ自動車株式会社
移動体
今日
トヨタ自動車株式会社
電源装置
今日
トヨタ自動車株式会社
コネクタ
今日
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
今日
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
今日
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
今日
トヨタ自動車株式会社
制御装置
今日
トヨタ自動車株式会社
電池パック
今日
トヨタ自動車株式会社
電池パック
今日
トヨタ自動車株式会社
車両用シート
1日前
トヨタ自動車株式会社
表示制御装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
充電制御装置
今日
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
情報提供装置
今日
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
今日
トヨタ自動車株式会社
車両制御方法
今日
トヨタ自動車株式会社
充電制御装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両制御装置
今日
トヨタ自動車株式会社
交通制御装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
今日
トヨタ自動車株式会社
充電システム
1日前
トヨタ自動車株式会社
電池モジュール
今日
トヨタ自動車株式会社
負極および電池
1日前
トヨタ自動車株式会社
シート支持装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
デッキボード構造
今日
トヨタ自動車株式会社
シートレール構造
1日前
続きを見る
他の特許を見る