TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025103780
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-09
出願番号2023221406
出願日2023-12-27
発明の名称電池パック
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類H01M 50/296 20210101AFI20250702BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】エネルギー密度の低下を抑えつつ、衝撃に対する蓄電装置の位置ずれを抑制することができる電池パックを提供すること。
【解決手段】本発明の電池パックは、バイポーラ電極がセパレータを介して積層された電極体、及び、電極体の側面を取り囲む樹脂枠を有する複数の蓄電装置と、複数の集電板とが、交互に積層された積層体を備える電池パックであって、蓄電装置は、積層体の積層方向で一方側と他方側とにそれぞれ突出する複数の凸部を有しており、集電板は、凸部と嵌合する嵌合孔を複数有しており、積層方向で積層体の最下部及び最上部と、積層方向で隣り合う蓄電装置間とに、それぞれ集電板を配置した。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
バイポーラ電極がセパレータを介して積層された電極体、及び、前記電極体の側面を取り囲む樹脂枠を有する複数の蓄電装置と、複数の集電板とが、交互に積層された積層体を備える電池パックであって、
前記蓄電装置は、前記積層体の積層方向で一方側と他方側とにそれぞれ突出する複数の凸部を有しており、
前記集電板は、前記凸部と嵌合する嵌合孔を複数有しており、
前記積層方向で前記積層体の最下部及び最上部と、前記積層方向で隣り合う前記蓄電装置間とに、それぞれ前記集電板を配置したことを特徴とする電池パック。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、電池パックに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、電極体が封止体で囲まれた蓄電モジュールと導電板とを積層した積層体が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-132004号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
外部からの衝撃に対する電池モジュールの位置ずれを抑制するために、蓄電モジュールと集電板とを接着して固定すると、集電体を収容するスペースが同じ場合には、積層体の積層方向で接着剤の厚み分だけ電池モジュールの体格が小さくなり、エネルギー密度が低下する。
【0005】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、エネルギー密度の低下を抑えつつ、衝撃に対する蓄電装置の位置ずれを抑制することができる電池パックを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る電池パックは、バイポーラ電極がセパレータを介して積層された電極体、及び、前記電極体の側面を取り囲む樹脂枠を有する複数の蓄電装置と、複数の集電板とが、交互に積層された積層体を備える電池パックであって、前記蓄電装置は、前記積層体の積層方向で一方側と他方側とにそれぞれ突出する複数の凸部を有しており、前記集電板は、前記凸部と嵌合する嵌合孔を複数有しており、前記積層方向で前記積層体の最下部及び最上部と、前記積層方向で隣り合う前記蓄電装置間とに、それぞれ前記集電板を配置したことを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0007】
本発明に係る電池パックは、エネルギー密度の低下を抑えつつ、衝撃に対する蓄電装置の位置ずれを抑制することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、実施形態に係る電池パックの概略構成を示す断面図である。
図2は、実施形態に係る電池モジュールの外観を示した斜視図である。
図3は、電池スタックにおける連結方法を示した図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に、本発明に係る電池パックの実施形態について説明する。なお、本実施形態により本発明が限定されるものではない。
【0010】
図1は、実施形態に係る電池パック1の概略構成を示す断面図である。実施形態に電池パック1は、電動車両に搭載され、例えば、電動車両の駆動源であるモータに電力を供給する電力供給源である。実施形態に係る電池パック1では、電池スタック2が拘束部品3によって拘束されて不図示のケース内に収容されている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

トヨタ自動車株式会社
車両
6日前
トヨタ自動車株式会社
電池
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両
今日
トヨタ自動車株式会社
方法
2日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
1日前
トヨタ自動車株式会社
移動体
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
2日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
1日前
トヨタ自動車株式会社
充電器
2日前
トヨタ自動車株式会社
監視装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
電源装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
通知装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
6日前
トヨタ自動車株式会社
電極触媒
今日
トヨタ自動車株式会社
撮像方法
6日前
トヨタ自動車株式会社
接続構造
6日前
トヨタ自動車株式会社
管理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
6日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
6日前
トヨタ自動車株式会社
コネクタ
1日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
今日
トヨタ自動車株式会社
電池パック
1日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
今日
トヨタ自動車株式会社
電気自動車
今日
トヨタ自動車株式会社
昇降圧回路
6日前
トヨタ自動車株式会社
電気自動車
今日
トヨタ自動車株式会社
電池パック
1日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
今日
続きを見る