TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025119764
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-15
出願番号2024014744
出願日2024-02-02
発明の名称浴槽及び浴室
出願人株式会社LIXIL
代理人弁理士法人グランダム特許事務所
主分類A47K 3/06 20060101AFI20250807BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約【課題】シート製の浴槽において使い勝手を良くすることが可能な浴槽及び浴室を提供する。
【解決手段】浴槽10は、吊り下げた状態において湯水を溜めて使用するシート製の浴槽本体20と、前記吊り下げた状態における前記浴槽本体20の上縁部15に沿って配置されるロープ30と、を備えており、前記浴槽本体20の上縁部15には、前記ロープ30を内部に挿入する挿入部25が設けられ、前記挿入部25には貫通孔28が形成され、前記貫通孔28の周縁部29において、前記挿入部25の内部と前記貫通孔28との間は閉じられており、前記ロープ30は、前記吊り下げた状態において前記挿入部25の内部のうち前記貫通孔28の上側を通っている。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
吊り下げた状態において湯水を溜めて使用するシート製の浴槽本体と、
前記吊り下げた状態における前記浴槽本体の上縁部に沿って配置されるロープと、を備えており、
前記浴槽本体の上縁部には、前記ロープを内部に挿入する挿入部が設けられ、
前記挿入部には貫通孔が形成され、前記貫通孔の周縁部において、前記挿入部の内部と前記貫通孔との間は閉じられており、
前記ロープは、前記吊り下げた状態において前記挿入部の内部のうち前記貫通孔の上側を通っている、浴槽。
続きを表示(約 420 文字)【請求項2】
前記ロープは、前記貫通孔の周りを一周するループ部を有している、請求項1に記載の浴槽。
【請求項3】
前記貫通孔の周縁部は、縫製によって閉じられている、請求項1から請求項2までの何れか一項に記載の浴槽。
【請求項4】
前記浴槽本体に湯水を溜めた状態における平面視において、前記浴槽本体の上縁部は長方形状であり、
前記挿入部は、前記浴槽本体の上縁部の長辺に沿って設けられ、
前記ロープは、前記浴槽本体の上縁部の長辺に沿って延びている、請求項1から請求項2までの何れか一項に記載の浴槽。
【請求項5】
前記貫通孔に通され、浴室に設けられた吊り下げ部材に引っ掛けられる引っ掛け部材を備えている、請求項1から請求項2までの何れか一項に記載の浴槽。
【請求項6】
請求項1から請求項2までの何れか一項に記載の浴槽を吊り下げる吊り下げ部材を備えている浴室。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、浴槽及び浴室に関する。
続きを表示(約 2,500 文字)【背景技術】
【0002】
従来、例えば下記特許文献1に記載されているように、吊り下げた状態で使用されるシート製の浴槽が知られている。浴槽は、上端角部を浴室に設けられた吊り下げ部材に引っ掛けることで吊り下げられる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2007-260180号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のようなシート製の浴槽は、吊り下げ部材に引っ掛けられる箇所が伸びてしまうと、浴槽に溜められる湯水の量が少なくなるおそれがある。上記のようなシート製の浴槽は、水を付着したままにすると、カビなどが発生し、清潔な状態に保ちにくいおそれもある。シート製の浴槽において、吊り下げ部材に引っ掛けられる箇所を伸びにくくしたり、清潔な状態に保ちやすくしたりして使い勝手を良くしたいという要望があった。
【0005】
本開示は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、シート製の浴槽において使い勝手を良くすることが可能な浴槽及び浴室を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の浴槽は、吊り下げた状態において湯水を溜めて使用するシート製の浴槽本体と、前記吊り下げた状態における前記浴槽本体の上縁部に沿って配置されるロープと、を備えており、前記浴槽本体の上縁部には、前記ロープを内部に挿入する挿入部が設けられ、前記挿入部には貫通孔が形成され、前記貫通孔の周縁部において、前記挿入部の内部と前記貫通孔との間は閉じられており、前記ロープは、前記吊り下げた状態において前記挿入部の内部のうち前記貫通孔の上側を通っているものである。
【0007】
本開示の浴室は、前記浴槽を吊り下げる吊り下げ部材を備えているものである。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施形態における浴槽を吊り下げた状態の浴室を概略的に示す斜視図
浴室に吊り下げた状態の浴槽を示す平面図
挿入部を示す浴槽の一部拡大断面図
浴槽の係部を拡大して示す斜視図
浴槽の係部の貫通孔を浴室の吊り下げ部材に直接引っ掛けた状態を拡大して示す斜視図
【発明を実施するための形態】
【0009】
[1]吊り下げた状態において湯水を溜めて使用するシート製の浴槽本体と、前記吊り下げた状態における前記浴槽本体の上縁部に沿って配置されるロープと、を備えており、前記浴槽本体の上縁部には、前記ロープを内部に挿入する挿入部が設けられ、前記挿入部には貫通孔が形成され、前記貫通孔の周縁部において、前記挿入部の内部と前記貫通孔との間は閉じられており、前記ロープは、前記吊り下げた状態において前記挿入部の内部のうち前記貫通孔の上側を通っている、浴槽。このような構成によれば、貫通孔を浴室に設けられた吊り下げ部材等に引っ掛けて浴槽本体を吊り下げた状態において、浴槽本体にかかる荷重は貫通孔の上側を通るロープに受け持たれるから、浴槽本体のみで荷重を受け持つ場合よりも、吊り下げ部材に引っ掛けられる箇所を伸びにくくできる。貫通孔の周縁部において、挿入部の内部と貫通孔との間は閉じられていることにより、貫通孔から挿入部の内部への水の浸入は抑制されるから、清潔な状態に保ちやすくできる。したがって、シート製の浴槽において使い勝手を良くできる。
[2]上記[1]に記載の浴槽において、前記ロープは、前記貫通孔の周りを一周するループ部を有していてもよい。このような構成によれば、ループ部は、貫通孔の位置に保持されるから、ロープの延び方向のずれを抑制できる。
[3]上記[1]から[2]までの何れかに記載の浴槽において、前記貫通孔の周縁部は、縫製によって閉じられているものとしてもよい。例えば、金属金具によって貫通孔の周縁部を閉じる場合、金属金具と挿入部との接合部分が破損したりするおそれがある。貫通孔の周縁部は縫製によって閉じられているから、金属金具等を用いる場合よりも耐久性を高めることができる。
[4]上記[1]から[3]までの何れかに記載の浴槽において、前記浴槽本体に湯水を溜めた状態における平面視において、前記浴槽本体の上縁部は長方形状であり、前記挿入部は、前記浴槽本体の上縁部の長辺に沿って設けられ、前記ロープは、前記浴槽本体の上縁部の長辺に沿って延びているものとしてもよい。このような構成によれば、湯水を溜めた状態における浴槽本体の上縁部の長辺を垂れ下がりにくくできるから、浴槽本体に溜められる湯水の量を維持できる。
[5]上記[1]から[4]までの何れかに記載の浴槽において、前記貫通孔に通され、浴室に設けられた吊り下げ部材に引っ掛けられる引っ掛け部材を備えているものとしてもよい。このような構成によれば、引っ掛け部材は、浴室に設けられた吊り下げ部材に貫通孔を直接引っ掛けるよりも、吊り下げ部材に引っ掛けやすいから、シート製の浴槽において使い勝手を良くできる。
[6] 上記[1]から[5]までの何れかに記載の浴槽を吊り下げる吊り下げ部材を備えている浴室。
【0010】
<実施形態>
本実施形態における浴槽10は、図1に示すように、浴室50に配置される。浴室50は、壁W、天井C、床F、水栓装置60及び4つの吊り下げ部材70を備えている。水栓装置60及び吊り下げ部材70は、壁Wに固定されている。壁Wは、互いに連結された壁W1,W2,W3、及び壁W3と対向して設けられた図示しない壁を備えている。図示しない壁には、隣接した脱衣室との間を行き来するための出入り口が形成されている。出入り口には扉が設けられている。床Fは、図示しない排水口に向かって緩やかな下り勾配を有している。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社LIXIL
建具
17日前
株式会社LIXIL
建具
13日前
株式会社LIXIL
浴室
17日前
株式会社LIXIL
浴室
17日前
株式会社LIXIL
建具
19日前
株式会社LIXIL
建具
19日前
株式会社LIXIL
建具
13日前
株式会社LIXIL
建具
13日前
株式会社LIXIL
建具
19日前
株式会社LIXIL
建具
11日前
株式会社LIXIL
洗面化粧台
25日前
株式会社LIXIL
水回り設備
25日前
株式会社LIXIL
浴槽及び浴室
17日前
株式会社LIXIL
浴槽及び浴室
17日前
株式会社LIXIL
浴槽及び浴室
17日前
株式会社LIXIL
浴槽及び浴室
17日前
株式会社LIXIL
浴槽及び浴室
17日前
株式会社LIXIL
浴槽及び浴室
17日前
株式会社LIXIL
浴槽及び浴室
17日前
株式会社LIXIL
浴槽及び浴室
17日前
株式会社LIXIL
浴槽及び浴室
17日前
株式会社LIXIL
浴槽及び浴室
17日前
株式会社LIXIL
ケラチン繊維の評価方法
19日前
株式会社LIXIL
浴槽、浴室、及び浴槽乾燥方法
17日前
株式会社LIXIL
水垢の処理方法、着色剤、及び着色済み基材
24日前
株式会社LIXIL
障子
17日前
株式会社LIXIL
建具
10日前
株式会社LIXIL
建具
10日前
株式会社LIXIL
大便器
25日前
株式会社LIXIL
改装建具
25日前
株式会社LIXIL
小動物用ハンモック、棚装置及び小動物用ハンモックベース
今日
株式会社LIXIL
改装サッシ
17日前
株式会社LIXIL
改装サッシ
17日前
株式会社LIXIL
水洗大便器
10日前
株式会社LIXIL
局部洗浄装置
17日前
株式会社LIXIL
キッチンカウンター
10日前
続きを見る