TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025131726
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-09
出願番号2025093722,2022541577
出願日2025-06-04,2021-08-03
発明の名称通信制御方法、ユーザ装置、プロセッサ、基地局及び移動通信システム
出願人京セラ株式会社
代理人弁理士法人キュリーズ
主分類H04W 4/06 20090101AFI20250902BHJP(電気通信技術)
要約【課題】改善されたマルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)を実現する通信制御方法、ユーザ装置、ユーザ装置、プログラム及び移動通信システムを提供する。
【解決手段】基地局からユーザ装置に対してマルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムにおいて、基地局は、MBSベアラを介してMBSデータを送信し、前記MBSベアラと対応付けられるユニキャストのための論理チャネルの識別子と、前記MBSベアラと対応付けられるPTM(Point To Multipoint)論理チャネルの識別子とを含むRRCメッセージを前記ユーザ装置に送信する。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
基地局からユーザ装置に対してマルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信制御方法であって、
MBSベアラを介してMBSデータを送信する前記基地局が、前記MBSベアラと対応付けられるユニキャストのための論理チャネルの識別子と、前記MBSベアラと対応付けられるPTM論理チャネルの識別子とを含むRRCメッセージを前記ユーザ装置に送信することを有する
通信制御方法。
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
前記ユニキャストのための論理チャネルは、前記MBSデータに対するRLC(Radio Link Control)レイヤのフィードバック情報を前記ユーザ装置から前記基地局へ送信するための論理チャネルである
請求項1に記載の通信制御方法。
【請求項3】
前記ユーザ装置において、前記PTM論理チャネルの識別子に対応する第1RLCエンティティが、前記ユニキャストのための論理チャネルの識別子に対応する第2RLCエンティティに対して、前記MBSデータのRLCパケットの受信状況を通知することをさらに有する
請求項2に記載の通信制御方法。
【請求項4】
RRC インアクティブ状態にある前記ユーザ装置が、前記MBSデータの受信を行っているときの受信品質が閾値を下回ったことに応じて、原因情報を含むRRC Resume Requestメッセージを送信することと、
前記RRC インアクティブ状態にある前記ユーザ装置が、前記RRC Resume Requestメッセージに基づいて、RRC接続を前記基地局と確立することと、を有する
請求項1に記載の通信制御方法。
【請求項5】
ユーザ装置であって、
マルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)ベアラを介してMBSデータを送信する基地局から、前記MBSベアラと対応付けられるユニキャストのための論理チャネルの識別子と、前記MBSベアラと対応付けられるPTM論理チャネルの識別子とを含むRRCメッセージを受信する受信部を備える
ユーザ装置。
【請求項6】
ユーザ装置を制御するプロセッサであって、
マルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)ベアラを介してMBSデータを送信する基地局から、前記MBSベアラと対応付けられるユニキャストのための論理チャネルの識別子と、前記MBSベアラと対応付けられるPTM論理チャネルの識別子とを含むRRCメッセージを受信する処理を実行する
プロセッサ。
【請求項7】
マルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)ベアラを介してMBSデータを送信する基地局であって、
前記MBSベアラと対応付けられるユニキャストのための論理チャネルの識別子と、前記MBSベアラと対応付けられるPTM論理チャネルの識別子とを含むRRCメッセージをユーザ装置に送信する送信部を備える
基地局。
【請求項8】
ユーザ装置に、
マルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)ベアラを介してMBSデータを送信する基地局から、前記MBSベアラと対応付けられるユニキャストのための論理チャネルの識別子と、前記MBSベアラと対応付けられるPTM論理チャネルの識別子とを含むRRCメッセージを受信する処理を実行させる
プログラム。
【請求項9】
基地局からユーザ装置に対してマルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムであって、
MBSベアラを介してMBSデータを送信する前記基地局を備え、
前記基地局は、前記MBSベアラと対応付けられるユニキャストのための論理チャネルの識別子と、前記MBSベアラと対応付けられるPTM論理チャネルの識別子と含むRRCメッセージを前記ユーザ装置に送信する
移動通信システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、移動通信システムで用いる通信制御方法に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
近年、第5世代(5G)の移動通信システムが注目されている。5Gシステムの無線アクセス技術(RAT:Radio Access Technology)であるNR(New Radio)は、第4世代の無線アクセス技術であるLTE(Long Term Evolution)に比べて、高速・大容量かつ高信頼・低遅延といった特徴を有する。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0003】
3GPP技術仕様書「3GPP TS 38.300 V16.2.0 (2020-07)」
【発明の概要】
【0004】
第1の態様に係る通信制御方法は、基地局からユーザ装置に対してマルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信制御方法であって、MBS通信パスを介してMBSデータを受信する前記ユーザ装置が、前記基地局に対して、前記MBS通信パスと対応付けられたユニキャスト通信パスの設定に関する前記ユーザ装置の希望を通知するための通知情報を送信することを有する。
【0005】
第2の態様に係る通信制御方法は、基地局からユーザ装置に対してマルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信制御方法であって、MBSベアラを介してMBSデータを受信している前記ユーザ装置が、受信に失敗した前記MBSデータである対象MBSデータを特定するためのフィードバック情報を前記基地局に送信することと、前記基地局が、前記フィードバック情報に基づいて、前記ユーザ装置に対して、前記MBSベアラと対応付けられたユニキャストベアラを用いて前記対象MBSデータを再送することとを有する。
【0006】
第3の態様に係る通信制御方法は、基地局からユーザ装置に対してマルチキャスト・ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信制御方法であって、MBSベアラを介してMBSデータを送信する前記基地局が、前記MBSに関する論理チャネル識別子を前記ユーザ装置に設定することを有する。
【図面の簡単な説明】
【0007】
実施形態に係る移動通信システムの構成を示す図である。
実施形態に係るUE(ユーザ装置)の構成を示す図である。
実施形態に係るgNB(基地局)の構成を示す図である。
データを取り扱うユーザプレーンの無線インターフェイスのプロトコルスタックの構成を示す図である。
シグナリング(制御信号)を取り扱う制御プレーンの無線インターフェイスのプロトコルスタックの構成を示す図である。
実施形態に係る下りリンクの論理チャネル(Logical channel)とトランスポートチャネル(Transport channel)との対応関係を示す図である。
一実施形態に係る動作の概要を示す図である。
一実施形態に係る動作の一例を示す図である。
一実施形態に係るユニキャストベアラを用いた再送動作の一例を示す図である。
一実施形態に係るユニキャストベアラを用いた再送動作の具体例を示す図である。
変更例1に係る動作を示す図である。
変更例2に係る動作を示す図である。
変更例3に係る動作を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
5Gシステム(NR)にマルチキャスト・ブロードキャストサービスを導入することが検討されている。NRのマルチキャスト・ブロードキャストサービスは、LTEのマルチキャスト・ブロードキャストサービスよりも改善されたサービスを提供することが望まれる。
【0009】
そこで、本開示は、改善されたマルチキャスト・ブロードキャストサービスを実現することを目的とする。
【0010】
図面を参照しながら、実施形態に係る移動通信システムについて説明する。図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

京セラ株式会社
刃物
16日前
京セラ株式会社
手術器具
2か月前
京セラ株式会社
二次電池
2日前
京セラ株式会社
流路部材
2か月前
京セラ株式会社
会議システム
2か月前
京セラ株式会社
発光装置および照明装置
2か月前
京セラ株式会社
伝熱部材および電子装置
1か月前
京セラ株式会社
半導体装置及びその製造方法
2日前
京セラ株式会社
骨モデルおよび表示システム
10日前
京セラ株式会社
波長変換素子および発光装置
1か月前
京セラ株式会社
電源制御装置及び電源制御方法
2日前
京セラ株式会社
電源制御装置及び電源制御方法
2日前
京セラ株式会社
液体吐出ヘッドおよび記録装置
1日前
京セラ株式会社
電源制御装置及び電源制御方法
2日前
京セラ株式会社
液体吐出ヘッドおよび記録装置
2か月前
京セラ株式会社
電子機器及び電子機器の制御方法
1か月前
京セラ株式会社
弾性波装置、分波器及び通信装置
1か月前
京セラ株式会社
液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置
7日前
京セラ株式会社
電磁波抑制樹脂組成物及びその硬化物
1か月前
京セラ株式会社
電子機器、制御方法、及びプログラム
1か月前
京セラ株式会社
電子機器、制御方法、及びプログラム
1か月前
京セラ株式会社
回路基板、半導体装置および実装構造体
1か月前
京セラ株式会社
電子部品搭載用基板及び電子モジュール
17日前
京セラ株式会社
配線基板およびそれを用いた実装構造体
1か月前
京セラ株式会社
配線基板およびそれを用いた実装構造体
2か月前
京セラ株式会社
異常検知装置、プログラム及び異常検知方法
25日前
京セラ株式会社
異常検知装置、プログラム及び異常検知方法
25日前
京セラ株式会社
異常検知装置、プログラム及び異常検知方法
25日前
京セラ株式会社
情報処理装置及び学習モデル用データ生成方法
2日前
京セラ株式会社
交通通信システム、端末装置、及びプログラム
2か月前
京セラ株式会社
表示システム、表示制御装置及び表示制御プログラム
2日前
京セラ株式会社
表示システム、表示制御装置及び表示制御プログラム
2日前
京セラ株式会社
情報処理方法、情報処理装置、及び情報処理システム
18日前
京セラ株式会社
切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
1日前
京セラ株式会社
脈波検出装置、脈波検出システム、および脈波検出方法
1か月前
国立研究開発法人産業技術総合研究所
光電子集積回路
10日前
続きを見る