TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025140095
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-29
出願番号2024039269
出願日2024-03-13
発明の名称振幅制限回路及びオペアンプ
出願人ローム株式会社
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類H03G 11/00 20060101AFI20250919BHJP(基本電子回路)
要約【課題】完全差動型の出力回路から出力された信号の振幅を制限することが可能な振幅制限回路及びオペアンプを提供する。
【解決手段】振幅制限回路は、出力回路のプラス側出力端子に接続された第1のNMOSトランジスタと、出力回路のマイナス側出力端子に接続された第2のNMOSトランジスタと、第1のNMOSトランジスタ及び第2のNMOSトランジスタとグランドとの間に共通に接続された第1の電流源と、第1のNMOSトランジスタ及び第2のNMOSトランジスタのゲートに印加する電圧を生成する電圧生成部と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
出力回路のプラス側出力端子に接続された第1のNMOSトランジスタと、
前記出力回路のマイナス側出力端子に接続された第2のNMOSトランジスタと、
前記第1のNMOSトランジスタ及び前記第2のNMOSトランジスタとグランドとの間に共通に接続された第1の電流源と、
前記第1のNMOSトランジスタ及び前記第2のNMOSトランジスタのゲートに印加する電圧を生成する電圧生成部と、を備える
振幅制限回路。
続きを表示(約 320 文字)【請求項2】
前記電圧生成部は、
1つのNMOSトランジスタからなる電圧設定部と、
前記電圧設定部に接続された第2の電流源と、を備える
請求項1記載の振幅制限回路。
【請求項3】
前記電圧生成部は、
複数のNMOSトランジスタが直列接続されてなる電圧設定部と、
前記電圧設定部に接続された第2の電流源と、を備える
請求項1記載の振幅制限回路。
【請求項4】
請求項1から3のいずれか1項に記載の振幅制限回路と、
複数のトランジスタ及び第3の電流源を有し、前記出力回路を介して前記振幅制限回路に接続された差動増幅回路と、を備える
オペアンプ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、振幅制限回路及びオペアンプに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、増幅器と、増幅器から出力された信号の振幅を制限する振幅制限器と、を備えた振幅制限回路が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平04-081008号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本開示は、完全差動型の出力回路から出力された信号の振幅を制限することが可能な振幅制限回路及びオペアンプを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示の振幅制限回路は、出力回路のプラス側出力端子に接続された第1のNMOSトランジスタと、前記出力回路のマイナス側出力端子に接続された第2のNMOSトランジスタと、前記第1のNMOSトランジスタ及び前記第2のNMOSトランジスタとグランドとの間に共通に接続された第1の電流源と、前記第1のNMOSトランジスタ及び前記第2のNMOSトランジスタのゲートに印加する電圧を生成する電圧生成部と、を備える。
【0006】
本開示のオペアンプは、本開示の振幅制限回路と、複数のトランジスタ及び第3の電流源を有し、前記出力回路を介して前記振幅制限回路に接続された差動増幅回路と、を備える。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本開示の第1の実施形態のオペアンプの回路図である。
本開示の第2の実施形態のオペアンプの回路図である。
比較例のオペアンプの回路図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
[第1の実施形態]
次に、本開示の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本開示の第1の実施形態のオペアンプ1の回路図である。
【0009】
図1に示すように、第1の実施形態のオペアンプ1は、差動増幅回路11と、ソース接地増幅回路12と、コモンモードフィードバック回路(以下、CMFB(Common Mode FeedBack)回路と記載)13と、振幅制限回路14と、を結合した2段構成アンプである。
【0010】
オペアンプ1は、プラス側入力端子INPと、マイナス側入力端子INMと、プラス側出力端子OUTP2と、マイナス側出力端子OUTM2と、基準電圧Vrefが入力される基準電圧端子Vrefと、を備える完全差動型のオペアンプである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

ローム株式会社
タイマ
4日前
ローム株式会社
発振回路
今日
ローム株式会社
電子装置
今日
ローム株式会社
監視回路
今日
ローム株式会社
半導体装置
4日前
ローム株式会社
メモリ装置
今日
ローム株式会社
半導体装置
10日前
ローム株式会社
半導体装置
今日
ローム株式会社
半導体装置
今日
ローム株式会社
信号出力回路
10日前
ローム株式会社
信号出力回路
10日前
ローム株式会社
定電圧生成回路
10日前
ローム株式会社
半導体記憶装置
3日前
ローム株式会社
半導体記憶装置
3日前
ローム株式会社
縦型ホール素子
今日
ローム株式会社
半導体モジュール
今日
ローム株式会社
電界効果トランジスタ
今日
ローム株式会社
電源回路用の電子負荷装置
4日前
ローム株式会社
振幅制限回路及びオペアンプ
今日
ローム株式会社
LEDドライバ及び表示装置
今日
ローム株式会社
差動アンプおよび半導体装置
10日前
ローム株式会社
データドライバ及び半導体装置
3日前
ローム株式会社
半導体装置及びデータドライバ
今日
ローム株式会社
半導体チップおよび半導体装置
3日前
ローム株式会社
電子回路及び電子回路のテスト方法
3日前
ローム株式会社
受信回路、半導体装置、および表示装置
今日
ローム株式会社
測定システム、測定装置および測定方法
今日
ローム株式会社
半導体装置および半導体装置の製造方法
今日
ローム株式会社
集積回路の異常処理回路および集積回路
今日
ローム株式会社
半導体装置および半導体装置の製造方法
10日前
ローム株式会社
半導体装置および半導体装置の製造方法
10日前
ローム株式会社
保護素子、およびこれを備えるI/O回路
10日前
ローム株式会社
半導体装置、および半導体装置の製造方法
今日
ローム株式会社
半導体装置、および、半導体装置の製造方法
今日
ローム株式会社
半導体装置および半導体装置を備える電子機器
今日
ローム株式会社
半導体装置および半導体装置を備える電子機器
今日
続きを見る