TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025108893
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-24
出願番号
2024002394
出願日
2024-01-11
発明の名称
台車出庫支援システム
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
B65G
1/137 20060101AFI20250716BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約
【課題】作業者の負担を軽減する
【解決手段】台車に取り付けられ、情報の通信が可能であるとともに、受信した情報を背景色とともに表示可能な電子ラベルと、生産スケジュール情報を作成するスケジュール管理手段と、前記スケジュール管理手段にて作成された生産スケジュール情報に応じて前記電子ラベルにて表示させる背景色が設定された表示マスタ情報と、前記スケジュール管理手段にて作成された生産スケジュール情報が、前記電子ラベルの現在の表示状態を変更するものである場合、前記電子ラベルに表示される情報を前記スケジュール管理手段にて作成された生産スケジュール情報に応じた情報に更新させるとともに、前記電子ラベルに表示される背景色を前記表示マスタ情報にて当該生産スケジュール情報に応じて設定された背景色に更新させるラベル表示更新手段とを有する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
台車の出庫を支援する台車出庫支援システムであって、
前記台車に取り付けられ、情報の通信が可能であるとともに、受信した情報を背景色とともに表示可能な電子ラベルと、
生産スケジュール情報を作成するスケジュール管理手段と、
前記スケジュール管理手段にて作成された生産スケジュール情報に応じて前記電子ラベルにて表示させる背景色が設定された表示マスタ情報と、
前記スケジュール管理手段にて作成された生産スケジュール情報が、前記電子ラベルの現在の表示状態を変更するものである場合、前記電子ラベルに表示される情報を前記スケジュール管理手段にて作成された生産スケジュール情報に応じた情報に更新させるとともに、前記電子ラベルに表示される背景色を前記表示マスタ情報にて当該生産スケジュール情報に応じて設定された背景色に更新させるラベル表示更新手段と、を有する、台車出庫支援システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、台車出庫支援システムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
自動車試作生産工場の物流工程では、部品を物流用運搬台車に仕分け、車両生産工程に供給している。この場合、仕分け時及び仕分け完了(出庫待ち)の状態では、車両生産計画表に基づき生産順序を考慮して台車を並び替えたり、生産順序変更に応じて都度台車を並び替えたりする必要が生じる。その際、作業者が、並び替えるべき台車を発見し難く、また、並び替えが再発しないように先読みが必要となる等、作業者に負担が生じている。
【0003】
特許文献1には、台車管理信号に基づいて、各台車に設けられた台車運用表示装置が点灯表示を行うことで、作業者が、その点灯表示を見て、効率よく適切な台車を使用するシステムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2018-190161号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に開示されたシステムにおいては、点灯表示(シグナルタワー)を想定しており、物流工程で必要な日時及び便等の出庫タイミングを詳細に表示することができないという問題点がある。また、一般的に点灯表示等の機器は、ある程度の電源容量を持つ機器を付帯する必要があるため、電源機器の入れ替えが必要となり、作業者の手間が発生してしまうという問題点がある。また、タブレット端末等を用いた場合、充電等の手間がかかってしまうという問題点がある。
【0006】
本発明は、上述したような従来の技術が有する問題点に鑑みてなされたものであって、作業者の負担を軽減することができる、台車出庫支援システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するために本発明は、
台車の出庫を支援する台車出庫支援システムであって、
前記台車に取り付けられ、情報の通信が可能であるとともに、受信した情報を背景色とともに表示可能な電子ラベルと、
生産スケジュール情報を作成するスケジュール管理手段と、
前記スケジュール管理手段にて作成された生産スケジュール情報に応じて前記電子ラベルにて表示させる背景色が設定された表示マスタ情報と、
前記スケジュール管理手段にて作成された生産スケジュール情報が、前記電子ラベルの現在の表示状態を変更するものである場合、前記電子ラベルに表示される情報を前記スケジュール管理手段にて作成された生産スケジュール情報に応じた情報に更新させるとともに、前記電子ラベルに表示される背景色を前記表示マスタ情報にて当該生産スケジュール情報に応じて設定された背景色に更新させるラベル表示更新手段と、を有する。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、作業者の負担を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の台車出庫支援システムの一実施形態の構成を示す図である。
図1に示した第2の情報処理装置の構成を示すブロック図である。
図2に示した表示マスタ情報の構成の一例を示す図である。
図1に示した台車出庫支援システムにおける電子ラベルの表示の制御処理を説明するためのフローチャートである。
図1に示した電子ラベルの表示例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
17日前
トヨタ自動車株式会社
電池
20日前
トヨタ自動車株式会社
膜体
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
方法
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
19日前
トヨタ自動車株式会社
車両
24日前
トヨタ自動車株式会社
車両
18日前
トヨタ自動車株式会社
方法
20日前
トヨタ自動車株式会社
方法
17日前
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
17日前
トヨタ自動車株式会社
充電器
20日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
19日前
トヨタ自動車株式会社
電極体
25日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
19日前
トヨタ自動車株式会社
充電器
17日前
トヨタ自動車株式会社
移動体
19日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
20日前
トヨタ自動車株式会社
電極触媒
18日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
24日前
トヨタ自動車株式会社
燃料電池
17日前
トヨタ自動車株式会社
充電方法
17日前
トヨタ自動車株式会社
路側装置
17日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
11日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
評価方法
5日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
5日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
5日前
トヨタ自動車株式会社
充電設備
5日前
トヨタ自動車株式会社
コネクタ
5日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
25日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
19日前
トヨタ自動車株式会社
記録装置
25日前
トヨタ自動車株式会社
電源装置
19日前
続きを見る
他の特許を見る