TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025115914
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-07
出願番号
2024019842
出願日
2024-01-26
発明の名称
節電材料
出願人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
代理人
主分類
H05K
9/00 20060101AFI20250731BHJP(他に分類されない電気技術)
要約
【課題】 従来の磁石や遠赤外線放射物質により絶縁性を高めることにより節電効果を得る方法や、コンデンサーやインバーターにより節電する方法が開発されているが、効果の持続性や安定性や汎用性に問題があった。
【解決手段】 本発明は、アルミニューム、ステンレススティール金属製テープや塗料、フェライトに、特定の周波数の共鳴電磁波を、特定の温度条件下で、一定時間照射することにより、当該材料自体を,当該電磁波の転写体とし、分電盤、配電盤や電線被覆物質に取り付けることにより節電効果を発揮することを特徴とする節電材料を提供する。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
電子の振動のノイズを除去することのできる32~38テラヘルツの共鳴電磁波を、20℃~90℃の温度条件下で2~12時間、蒸着アルミ反射シートにジルコニューム、ブラックシリカ等のシリカ系紛体を塗布したものに照射することにより、当該材料が特定の周波数の共鳴電磁波の転写体となり、当該特定周波数の共鳴電磁波を外部に放射することを特徴とする節電材料。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、32~38テラヘルツの共鳴電磁波を、アルミニューム、ステンレススティール金属製テープや塗料、フェライトに照射することにより、当該材料を当該共鳴電磁波の発振体とする節電材料を提供する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、節電のために、遠赤外線を放射する物質や磁石を被覆電線や配線器具の外側に取り付けることにより絶縁状態を改善する方法が提案されている。
【0003】
また、コンデンサーやインバータを利用して節電する方法も提案されている。
特開2006ー202777
特開2006ー314193
特開2010ー197037
特開2000ー58338
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の、節電具は、絶縁状態を改善する方法で、無駄な損失を減らすことを目的としたものがほとんどで、遠赤外線の周波数や磁力の大きさに問題があって効果が得られないという問題があった。
【0005】
また、コンデンサーやインバータを用いた節電装置も開発されているが、装置が大型化し汎用性やコストに問題があった。
【課題を解決するための手段】
【0006】
このような課題を解決するために本考案者は、32~38テラヘルツの共鳴電磁波を、2~12時間、20℃~90℃の温度条件下で、アルミニューム、ステンレススティール金属製テープや塗料、フェライトに照射することで、当該材料自体が当該共鳴電磁波の転写体となり、自らが当該共鳴電磁波の発射体となることを見出し、本発明をなすに至った。
【0007】
すなわち、本発明では、32~38テラヘルツの共鳴電磁波を放射する物質と、アルミニューム、ステンレススティール金属製テープや塗料、フェライトを近接させ、20℃~90℃の温度条件下で、2~12時間放置し、当該共鳴電磁波の放射体から発射される電磁波を、当該材料に転写し、共振作用により、当該材料自体を当該共鳴電磁波の放射体とする。
【0008】
アルミニューム、ステンレススティール金属製テープや塗料、フェライト自体を共鳴電磁波の放射体とすることで、当該材料を、分電盤や配電盤、配線器具の外側に取り付けるだけで、直接導電部に接触することなく、導電部に当該共鳴電磁波を照射することができる。
【0009】
また、アルミニューム、ステンレススティール金属製テープや塗料、フェライトから放射される共鳴電磁波の周波数を32~38テラヘルツとすることで、電線を流れる電流の細かい電子の振動によるノイズを除去または減少することができる。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、効果が明確で持続性の高い32~38テラヘルツの共鳴電磁波を放射するアルミニューム、ステンレススティール金属製テープや塗料、フェライトを簡便な方法で、低コストで提供できる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社コロナ
電気機器
1か月前
日本精機株式会社
回路基板
2か月前
日本精機株式会社
駆動装置
2か月前
株式会社遠藤照明
照明装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
1か月前
個人
節電材料
4日前
三菱電機株式会社
電子機器
3か月前
株式会社プロテリアル
シールド材
2か月前
株式会社国際電気
電子装置
3か月前
メクテック株式会社
配線基板
1か月前
個人
電気抵抗電磁誘導加熱装置
3か月前
マクセル株式会社
配列用マスク
26日前
イビデン株式会社
プリント配線板
3か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
3か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
1か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
14日前
イビデン株式会社
プリント配線板
2か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
1か月前
株式会社LIXIL
照明システム
3か月前
個人
電子機器収納ユニット
2か月前
トキコーポレーション株式会社
照明器具
1か月前
新電元工業株式会社
充電装置
1か月前
カシン工業株式会社
PTC発熱装置
11日前
株式会社電気印刷研究所
金属画像形成方法
1か月前
日産自動車株式会社
電子機器
18日前
株式会社電気印刷研究所
金属画像形成方法
1か月前
メクテック株式会社
配線モジュール
1か月前
メクテック株式会社
伸縮性配線基板
1か月前
FDK株式会社
冷却構造
3か月前
昭栄化学工業株式会社
焼成型導電性ペースト
1か月前
信越ポリマー株式会社
配線基板
2か月前
富士電子工業株式会社
高周波焼入装置
6日前
TDK株式会社
配線基板
1か月前
マクセルイズミ株式会社
加熱ユニット
1か月前
株式会社タクミ精工
除電ブラシ
2か月前
新光電気工業株式会社
配線基板
2か月前
続きを見る
他の特許を見る