TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025134501
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-17
出願番号
2024032451
出願日
2024-03-04
発明の名称
電気機器
出願人
アイホン株式会社
代理人
個人
主分類
H05K
5/02 20060101AFI20250909BHJP(他に分類されない電気技術)
要約
【課題】設置面への設置後にケーブルの接続作業を行うことも可能な電気機器を提供する。
【解決手段】本体ケース10の前面に、回路基板に搭載されたコネクタ19A、19Bを露出可能としているとともに、本体ケース10に、本体ケース10を前後で貫通するケーブル挿通部20を設けている。そして、本体ケース10の後面側から本体ケース10の前面側へ電源ケーブルや通信ケーブルを引き出した上で、それらのケーブルを対応するコネクタ19A、19Bに夫々接続可能としている。したがって、本体ケース10を壁面に設置した後において、電源ケーブルや通信ケーブルのコネクタ19A、10Bへの接続作業を行うことができるため、通信装置3の設置作業の簡易化を図ることができる。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
回路基板が内蔵された本体ケースを備え、前記本体ケースの後面を設置面側へ向けた姿勢で設置される電気機器であって、
前記本体ケースの前面に、前記回路基板に搭載されたコネクタが露出可能となっているとともに、前記本体ケースに、前記本体ケースを前後で貫通するケーブル挿通部が設けられており、
前記本体ケースの後面側から前記本体ケースの前面側へ引き出された前記ケーブルを前記コネクタに接続可能としたことを特徴とする電気機器。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、本体ケースの後面を設置面側へ向けて設置される電気機器に関するものである。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、本体ケースの後面を壁面等の設置面側へ向けて設置される電気機器には、本体ケースの後面に、ケーブルを本体ケース内に引き込むための引き込み口が開設されてなるものがある(たとえば特許文献1)。また、本体ケースの後面に、ケーブルが接続されるコネクタ等を露出させるとする構成を採用してなるものもある(たとえば特許文献2)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023-97870号公報
特開2021-163985号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1及び2に記載の電気機器では、設置面へ設置する前にケーブルの接続作業を行う必要があり、設置面への設置作業が煩わしいという問題がある。
【0005】
そこで、本発明は、上記問題に鑑みなされたものであって、設置面への設置後にケーブルの接続作業を行うことも可能な電気機器を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明は、回路基板が内蔵された本体ケースを備え、本体ケースの後面を設置面側へ向けた姿勢で設置される電気機器であって、本体ケースの前面に、回路基板に搭載されたコネクタが露出可能となっているとともに、本体ケースに、本体ケースを前後で貫通するケーブル挿通部が設けられており、本体ケースの後面側から本体ケースの前面側へ引き出されたケーブルをコネクタに接続可能としたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、本体ケースの前面に、回路基板に搭載されたコネクタを露出可能としているとともに、本体ケースに、本体ケースを前後で貫通するケーブル挿通部を設けている。そして、本体ケースの後面側から本体ケースの前面側へケーブルを引き出した上で、そのケーブルをコネクタに接続可能としている。したがって、本体ケースを設置面に設置した後にケーブルのコネクタへの接続作業を行うことができ、設置作業の簡易化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
監視カメラの外観を示した斜視説明図である。
通信装置を前側から示した説明図である。
化粧カバーが取り外された本体ケースを前方から示した斜視説明図である。
化粧カバーが取り外された本体ケースを後方から示した斜視説明図である。
図3の状態からコネクタカバーを開放姿勢へと回動操作した状態を示した斜視説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の一実施形態となる通信装置について、図面にもとづき詳細に説明する。
【0010】
図1は、監視カメラ1の外観を示した斜視説明図である。図2は、通信装置3を前側から示した説明図である。図3は、化粧カバー13が取り外された本体ケース10を前方から示した斜視説明図である。図4は、化粧カバー13が取り外された本体ケース10を後方から示した斜視説明図である。図5は、図3の状態からコネクタカバー30を開放姿勢へと回動操作した状態を示した斜視説明図である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
アイホン株式会社
電気機器
10日前
アイホン株式会社
電気機器
10日前
アイホン株式会社
電気機器
1か月前
アイホン株式会社
機器の設置構造
1か月前
アイホン株式会社
機器の設置構造
1か月前
アイホン株式会社
ケース体における防水構造
1か月前
アイホン株式会社
インターホンシステム
1か月前
アイホン株式会社
集合住宅インターホンシステム
1か月前
アイホン株式会社
集合住宅インターホンシステム
1か月前
株式会社コロナ
電気機器
2か月前
日本精機株式会社
回路基板
3か月前
個人
非衝突型ガウス加速器
1か月前
日本精機株式会社
回路基板
18日前
株式会社遠藤照明
照明装置
3か月前
日本精機株式会社
駆動装置
4か月前
キヤノン株式会社
電子機器
10日前
アイホン株式会社
電気機器
10日前
日本放送協会
基板固定装置
16日前
株式会社プロテリアル
シールド材
4か月前
三菱電機株式会社
電子機器
4か月前
アイホン株式会社
電気機器
1か月前
個人
節電材料
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
2か月前
メクテック株式会社
配線基板
1か月前
メクテック株式会社
配線基板
2か月前
マクセル株式会社
配列用マスク
2か月前
東レ株式会社
霧化状活性液体供給装置
29日前
イビデン株式会社
プリント配線板
16日前
イビデン株式会社
プリント配線板
2か月前
トキコーポレーション株式会社
照明器具
2か月前
個人
電子機器収納ユニット
4か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
4か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
2か月前
イビデン株式会社
配線基板
1か月前
サクサ株式会社
筐体の壁掛け構造
26日前
イビデン株式会社
プリント配線板
2か月前
続きを見る
他の特許を見る