TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025120822
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-18
出願番号2024015942
出願日2024-02-05
発明の名称管理装置、空気調和システム、管理方法及びプログラム
出願人ダイキン工業株式会社
代理人個人,個人
主分類F24F 11/30 20180101AFI20250808BHJP(加熱;レンジ;換気)
要約【課題】対象物の汚れに関する情報をユーザに理解しやすく表示する。
【解決手段】制御部(101)を有する管理装置(30)が、水を貯留する容器(16)を含む対象物の画像に汚れの種類を示すラベルが付与されたデータセットに基づいて、対象物の画像に撮像された汚れの種類を分類し、対象物の画像(210)と汚れの種類に関する情報(220)とを同一の画面(200)に表示する。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
制御部(101)を有する管理装置(30)であって、
前記制御部(101)は、
水を貯留する容器(16)を含む対象物の画像に汚れの種類を示すラベルが付与されたデータセットに基づいて、前記対象物の画像に撮像された汚れの種類を分類し、
前記対象物の画像(210)と前記汚れの種類に関する情報(220)とを同一の画面(200)に表示する、
管理装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記汚れの種類は、抗菌剤由来の汚れを含み、
前記制御部(101)は、抗菌剤由来の汚れに分類された前記画像(210)と共に抗菌剤由来の汚れであることを示す情報(220)を表示する、
請求項1に記載の管理装置。
【請求項3】
前記抗菌剤由来の汚れであることを示す情報は、前記対象物のメンテナンスが不要であることを示す情報を含む、
請求項2に記載の管理装置。
【請求項4】
前記抗菌剤は、銀イオンを含有する、
請求項2又は3に記載の管理装置。
【請求項5】
前記対象物は、空気調和装置(10)のドレンパン(16)を含み、
前記抗菌剤は、前記ドレンパン(16)内においてドレン水に接触する位置に設置される、
請求項4に記載の管理装置。
【請求項6】
前記制御部(101)は、前記汚れの種類に対応する汚れ度が閾値以上である場合、メンテナンスが必要である旨を示す通知を出力する、
請求項1に記載の管理装置。
【請求項7】
制御部(101)を有する管理装置(30)と、水を貯留する容器(16)を含む対象物を備える空気調和装置(10)と、前記対象物を撮像した画像を前記管理装置(30)に送信する撮像装置(20)と、を含む空気調和システム(1000)であって、
前記制御部(101)は、
前記対象物の画像に汚れの種類を示すラベルが付与されたデータセットに基づいて、前記撮像装置(20)から受信した画像に撮像された汚れの種類を分類し、
前記対象物の画像(210)と前記汚れの種類に関する情報(220)とを同一の画面(200)に表示する、
空気調和システム。
【請求項8】
前記制御部(101)は、前記データセットを学習済みの分類モデルに基づいて、前記画像に撮像された汚れの種類を分類する、
請求項7に記載の空気調和システム。
【請求項9】
前記制御部(101)は、
前記撮像装置(20)から前記画像を受信していないとき、前記画像に撮像された汚れの種類を分類する、
請求項7又は8に記載の空気調和システム。
【請求項10】
管理装置(30)が有する制御部(101)が、
水を貯留する容器(16)を含む対象物の画像に汚れの種類を示すラベルが付与されたデータセットに基づいて、前記対象物の画像に撮像された汚れの種類を分類し、
前記対象物の画像(210)と前記汚れの種類に関する情報(220)とを同一の画面(200)に表示する、
管理方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、管理装置、空気調和システム、管理方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
対象物の汚れを検出する技術が知られている。例えば、特許文献1には、水を貯留する容器を含む装置を対象物として、対象物の撮影画像に基づいて、対象物の汚れについて、少なくとも付着汚れおよび濁りに判別する処理を行う汚れ検出装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-139794号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、従来技術は、対象物の汚れに関する情報をユーザに理解しやすく表示する余地がある。
【0005】
本開示は、対象物の汚れに関する情報をユーザに理解しやすく表示する技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の第1の態様に係る管理装置は、制御部(101)を有する管理装置(30)であって、制御部(101)は、水を貯留する容器(16)を含む対象物の画像に汚れの種類を示すラベルが付与されたデータセットに基づいて、対象物の画像に撮像された汚れの種類を分類し、対象物の画像(210)と汚れの種類に関する情報(220)とを同一の画面(200)に表示する。
【0007】
本開示の第1の態様によれば、対象物の汚れに関する情報をユーザに理解しやすく表示できる。一の側面では、第1の態様によれば、ユーザは対象物のメンテナンスが必要か否かを容易に判断できる。
【0008】
本開示の第2の態様は、第1の態様に係る管理装置(30)であって、汚れの種類は、抗菌剤由来の汚れを含み、制御部(101)は、抗菌剤由来の汚れに分類された画像(210)と共に抗菌剤由来の汚れであることを示す情報(220)を表示する。
【0009】
本開示の第2の態様によれば、対象物の画像に撮像された汚れが抗菌剤由来の汚れであることをユーザに理解しやすく表示できる。一の側面では、第2の態様によれば、ユーザは対象物の汚れが抗菌剤由来の汚れであることを容易に理解できる。
【0010】
本開示の第3の態様は、第2の態様に係る管理装置(30)であって、抗菌剤由来の汚れであることを示す情報(220)は、対象物のメンテナンスが不要であることを示す情報を含む。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

ダイキン工業株式会社
組成物
8日前
ダイキン工業株式会社
積層体
8日前
ダイキン工業株式会社
組成物
8日前
ダイキン工業株式会社
換気装置
17日前
ダイキン工業株式会社
熱交換器
17日前
ダイキン工業株式会社
換気装置
12日前
ダイキン工業株式会社
吸着式冷凍機
5日前
ダイキン工業株式会社
給湯システム
17日前
ダイキン工業株式会社
給湯システム
17日前
ダイキン工業株式会社
制御システム
2日前
ダイキン工業株式会社
パルプ用耐油剤
15日前
ダイキン工業株式会社
コンテナシステム
8日前
ダイキン工業株式会社
圧縮機及び冷凍装置
17日前
ダイキン工業株式会社
冷凍サイクルシステム
12日前
ダイキン工業株式会社
表面処理層を有する物品
8日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
1日前
ダイキン工業株式会社
熱交換器及び空気調和装置
17日前
ダイキン工業株式会社
電線の製造方法および電線
2日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
8日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
8日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
8日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
8日前
ダイキン工業株式会社
表面処理層を有する積層体
8日前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物を含む組成物
8日前
ダイキン工業株式会社
スクロール圧縮機及び冷凍装置
23日前
ダイキン工業株式会社
熱交換器及び熱交換器の製造方法
17日前
ダイキン工業株式会社
スクロール圧縮機、及び冷凍装置
23日前
ダイキン工業株式会社
スクロール圧縮機、及び冷凍装置
23日前
ダイキン工業株式会社
空調システム、制御方法、制御装置
9日前
ダイキン工業株式会社
空調室内機、および冷凍サイクル装置
17日前
ダイキン工業株式会社
空調システム、制御装置、及び制御方法
12日前
ダイキン工業株式会社
故障診断支援装置、および故障診断支援方法
3日前
ダイキン工業株式会社
性能判断装置、性能判断方法、冷却水循環装置
2日前
ダイキン工業株式会社
管理装置、空気調和システム、管理方法及びプログラム
12日前
ダイキン工業株式会社
冷凍サイクル装置および監視システム、ならびにコンテナ
15日前
ダイキン工業株式会社
冷媒を含む組成物、その使用、冷凍方法、及び、冷凍装置
23日前
続きを見る