TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025127974
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-02
出願番号
2024025012
出願日
2024-02-21
発明の名称
情報処理装置、及び、情報処理装置用プログラム
出願人
ブラザー工業株式会社
代理人
個人
主分類
H04L
67/06 20220101AFI20250826BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】リトライの手法を異ならせることで、コンテンツを適切、また、迅速に受信することを可能とする。
【解決手段】通信部と、制御部を備えた情報処理装置であって、通信部は、LANもしくはWANを介して通信可能とし、制御部は、第1リトライ処理と、第2リトライ処理を実行可能とし、第1リトライ処理は、コンテンツ記憶装置に対し、第1コンテンツのコンテンツ取得要求の送信後、第1コンテンツが受信できない場合、第1リトライ設定に基づき、再取得要求を送信し、第2リトライ処理は、コンテンツ記憶装置に対し、第2コンテンツのコンテンツ取得要求の送信後、第2コンテンツが受信できない場合、第1リトライ設定とは異なる第2リトライ設定に基づき、再取得要求を送信する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
通信部と、制御部を備えた情報処理装置であって、
通信部は、LAN(Local Area Network)もしくはWAN(Wide Area Network)を介して通信可能とし、
制御部は、第1リトライ処理と、第2リトライ処理を実行可能とし、
第1リトライ処理は、コンテンツ記憶装置に対し、第1コンテンツのコンテンツ取得要求の送信後、第1コンテンツが受信できない場合、第1リトライ設定に基づき、再取得要求を送信し、
第2リトライ処理は、コンテンツ記憶装置に対し、第2コンテンツのコンテンツ取得要求の送信後、第2コンテンツが受信できない場合、第1リトライ設定とは異なる第2リトライ設定に基づき、再取得要求を送信する
情報処理装置。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
第1リトライ処理は、コンテンツ記憶装置がLANを介して接続されている場合であって、
第2リトライ処理は、コンテンツ記憶装置がWANを介して接続されている場合である
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
第1リトライ設定における再取得要求は、同じコンテンツ記憶装置に対して行われ、
第2リトライ設定における再取得要求は、異なるコンテンツ記憶装置に対して行われる
請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
第1リトライ設定における再取得要求のリトライ量は、第2リトライ設定における再取得要求のリトライ量よりも少ない
請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項5】
第1リトライ処理は、コンテンツ取得要求の対象となる第1コンテンツが、第1種コンテンツであって、
第2リトライ処理は、コンテンツ取得要求の対象となる第2コンテンツが、第1種コンテンツとは異なる種別の第2種コンテンツである
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項6】
第1リトライ設定は、再取得要求に所定回数、失敗した場合、WANを介して接続されているセンタ装置に対して再取得要求を行い、
第2リトライ設定は、再取得要求に所定回数、失敗した場合、再取得要求を終了する
請求項5に記載の情報処理装置。
【請求項7】
第1リトライ設定は、これまでに行われた再取得要求の失敗条件が所定条件を満たす場合、コンテンツ記憶装置に対して取得要求を行わず、WANを介して接続されているセンタ装置に対して取得要求を行う
請求項5に記載の情報処理装置。
【請求項8】
第1リトライ設定における再取得要求のリトライ量は、第2リトライ設定における再取得要求のリトライ量よりも少ない
請求項5に記載の情報処理装置。
【請求項9】
第1リトライ設定、第2リトライ設定は、WANを介して接続されているセンタ装置から受信される
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項10】
通信部と、制御部を備えた情報処理装置で実行される情報処理装置用プログラムであって、
通信部は、LAN(Local Area Network)もしくはWAN(Wide Area Network)を介して通信可能とし、
制御部は、第1リトライ処理と、第2リトライ処理とを実行可能とし、
第1リトライ処理は、コンテンツ記憶装置に対し、第1コンテンツのコンテンツ取得要求の送信後、第1コンテンツが受信できない場合、第1リトライ設定に基づき、再取得要求を送信し、
第2リトライ処理は、コンテンツ記憶装置に対し、第2コンテンツのコンテンツ取得要求の送信後、第2コンテンツが受信できない場合、第1リトライ設定とは異なる第2リトライ設定に基づき、再取得要求を送信する
情報処理装置用プログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、コンテンツを受信する情報処理装置、及び、情報処理装置で実行される情報処理装置用プログラムに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
通信型カラオケシステムでは、コンテンツとしての楽曲データ等を受信(ダウンロード)することで、最新の楽曲を再生することが可能である。また、通信型カラオケシステムのみならず、映画、音楽等を受信して再生する各種情報処理装置は、広く使用される状況にある。
【0003】
特許文献1には、複数のカラオケ装置と、複数のカラオケ装置のそれぞれとLAN(Local Area Network)を介して接続されたコンテンツ中継装置と、コンテンツ中継装置とWAN(Wide Area Network)を介して接続されたホストサーバとを備えたカラオケネットワークシステムが開示されている。
【0004】
この特許文献1に記載されるカラオケネットワークシステムにおけるカラオケ装置は、演奏予約された楽曲データを自身が保有していない場合は、コンテンツ中継装置に取得要求を送信し、コンテンツ中継装置から楽曲データを受信する。
【0005】
そして、コンテンツ中継装置は、取得要求に応じて、データを自身が保有していない場合は、ホストサーバに対して取得要求を送信する。特許文献1に記載のカラオケネットワークシステムは、このような構成により、再生時期が早いコンテンツ(楽曲データ)を優先的に取得でき、再生するコンテンツの取得を完了するまでの待ち時間を効果的に低減することができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2010-237383号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
カラオケボックス等、複数のカラオケ装置がLANで接続されたカラオケシステムにおいては、特許文献1に記載されるようにLANに接続されたコンテンツ中継装置からコンテンツを取得することが可能である。一方、スナック等のナイト店においては、カラオケ装置は1台のみであって、コンテンツ中継装置は店内に設けられていないことが多い。このような環境の違い(カラオケボックス、ナイト店)について、コンテンツが受信できない場合のリトライ処理については検討されていなかった。
【0008】
また、カラオケ装置では、カラオケ業者で作成された楽曲データのみならず、ユーザによって投稿された楽曲データを受信、再生可能な機種も存在している。このような楽曲データの違いについても、コンテンツが受信できない場合のリトライ処理については検討されていなかった。本発明は、このような状況を鑑みたものであり、カラオケ装置等の情報処理装置の設置環境、もしくは、コンテンツの種別に応じて、リトライの手法を異ならせることで、コンテンツを適切に受信することを可能とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
そのため、本発明に係る情報処理装置は、以下の構成を採用するものである。
通信部と、制御部を備えた情報処理装置であって、
通信部は、LAN(Local Area Network)もしくはWAN(Wide Area Network)を介して通信可能とし、
制御部は、第1リトライ処理と、第2リトライ処理を実行可能とし、
第1リトライ処理は、コンテンツ記憶装置に対し、第1コンテンツのコンテンツ取得要求の送信後、第1コンテンツが受信できない場合、第1リトライ設定に基づき、再取得要求を送信し、
第2リトライ処理は、コンテンツ記憶装置に対し、第2コンテンツのコンテンツ取得要求の送信後、第2コンテンツが受信できない場合、第1リトライ設定とは異なる第2リトライ設定に基づき、再取得要求を送信する
情報処理装置。
【0010】
さらに、本発明に係る情報処理装置において、
第1リトライ処理は、コンテンツ記憶装置がLANを介して接続されている場合であって、
第2リトライ処理は、コンテンツ記憶装置がWANを介して接続されている場合である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
ブラザー工業株式会社
プリンタ
20日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
20日前
ブラザー工業株式会社
液体容器
20日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
20日前
ブラザー工業株式会社
現像装置
4日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
1か月前
ブラザー工業株式会社
読取装置
20日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
20日前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
20日前
ブラザー工業株式会社
給紙装置
8日前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
21日前
ブラザー工業株式会社
再生方法
21日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
20日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
20日前
ブラザー工業株式会社
液滴吐出装置
18日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
20日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
20日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
14日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
12日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
液体供給装置
20日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
20日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
12日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
20日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
21日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
5日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
通信システム
4日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
ラベル貼付装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
缶製品作製装置
21日前
ブラザー工業株式会社
ラベル貼付装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
25日前
続きを見る
他の特許を見る