TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025118202
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-13
出願番号2024013385
出願日2024-01-31
発明の名称液体吐出ヘッド
出願人ブラザー工業株式会社
代理人弁理士法人ATEN
主分類B41J 2/14 20060101AFI20250805BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約【課題】配線部材がアクチュエータ部材から剥離し難くする。
【解決手段】ヘッド10は、流路部材12と、流路部材12の上面12Xに配置されたアクチュエータ部材13と、アクチュエータ部材13の上面13Xに配置された接続部分141と接続部分141の端部から上方に折り返された折り返し部分142とを含むCOF14と、接続部分141の上方に配置された板ばね16と、を備えている。板ばね16は、接続部分141をアクチュエータ部材13に向けて付勢する第1付勢部161を有する。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
ノズルを含む液体流路を有する流路部材と、
前記流路部材の上面に配置され、第1接点が配置された上面を有する、前記ノズルから液体を吐出させるためのアクチュエータ部材と、
前記アクチュエータ部材の前記上面に配置されかつ前記第1接点と接続される第2接点を有する接続部分と、前記接続部分の端部から上方に折り返された折り返し部分と、を含む配線部材と、
前記接続部分の上方に配置された付勢部材であって、前記接続部分を前記アクチュエータ部材に向けて付勢する第1付勢部を有する付勢部材と、
を備えたことを特徴とする、液体吐出ヘッド。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記付勢部材の上方に配置された駆動部材と、
前記駆動部材の上方に配置された放熱部材と、をさらに備え、
前記付勢部材は、前記駆動部材を前記放熱部材に向けて付勢する第2付勢部をさらに有することを特徴とする、請求項1に記載の液体吐出ヘッド。
【請求項3】
1つの前記駆動部材に対して2つの前記第2付勢部が配置されていることを特徴とする、請求項2に記載の液体吐出ヘッド。
【請求項4】
前記2つの第2付勢部の間に前記第1付勢部が配置されていることを特徴とする、請求項3に記載の液体吐出ヘッド。
【請求項5】
前記第1付勢部は、前記接続部分の周縁部を前記アクチュエータ部材に向けて付勢することを特徴とする、請求項1に記載の液体吐出ヘッド。
【請求項6】
前記接続部分と前記付勢部材との間に配置された押圧部材であって、前記アクチュエータ部材の前記上面において前記第1接点が配置された接点領域と前記アクチュエータ部材の前記上面と直交する直交方向に重なる凹部と、前記凹部を囲う外周部と、を有する押圧部材をさらに備え、
前記第1付勢部は、前記外周部を介して前記接続部分の周縁部を前記アクチュエータ部材に向けて付勢することを特徴とする、請求項5に記載の液体吐出ヘッド。
【請求項7】
前記押圧部材は、前記接続部分から前記付勢部材に向けて前記直交方向に突出した2つの凸部を有し、
前記付勢部材は、前記2つの凸部がそれぞれ前記直交方向に挿入される2つの貫通孔を有し、
前記2つの凸部がそれぞれ挿入された前記2つの貫通孔を塞ぎ、前記付勢部材と前記押圧部材とを互いに接着する接着剤をさらに備えたことを特徴とする、請求項6に記載の液体吐出ヘッド。
【請求項8】
前記2つの貫通孔は、それぞれ、前記直交方向と直交する方向において前記2つの凸部よりもサイズが大きいことを特徴とする、請求項7に記載の液体吐出ヘッド。
【請求項9】
前記押圧部材と前記配線部材との間に配置され、前記押圧部材と前記配線部材とを互いに固定する粘着部材であって、前記接続部分及び前記折り返し部分に亘って配置された粘着部材をさらに備え、
前記液体は、揮発成分を有し、
前記揮発成分は、前記粘着部材の粘性を低下させることを特徴とする、請求項6に記載の液体吐出ヘッド。
【請求項10】
前記接続部分の前記端部に沿って配置され、前記接続部分と前記アクチュエータ部材との間の空間を外部空間から遮断する封止材をさらに備えたことを特徴とする、請求項1に記載の液体吐出ヘッド。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ノズルから液体を吐出させる液体吐出ヘッドに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、COF(配線部材)が、アクチュエータ(アクチュエータ部材)の上面に配置されかつアクチュエータ上面の接点(第1接点)と接続された接続部分と、アクチュエータの上面から上方へ折り返された折り返し部分とを含み、折り返し部分の上面に駆動ICが配置され、駆動ICの上方に放熱部材が配置された構成が示されている。駆動ICは、付勢部材によって放熱部材に向けて付勢される。これにより、駆動ICで発生した熱が放熱部材へ確実に逃がされる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-154473号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1では、駆動ICの熱を逃がすことを目的として、駆動ICを放熱部材に向けて付勢している。しかしながら、配線部材が上記のように接続部分及び折り返し部分を含む構成においては、駆動ICの熱を逃がすことだけでなく、以下のような課題が生じ得る。
【0005】
例えば、折り返し部分が垂れ下がると、接続部分と折り返し部分との境界のアールが大きくなり、接続部分の当該境界近傍にアクチュエータ部材から離れる方向の力が加わり、接続部分の第2接点がアクチュエータ部材の第1接点から剥離することがある。また、例えば、接続部分の端部に沿って、接続部分とアクチュエータ部材との間の空間を外部空間から遮断する封止材が配置された場合に、接続部分の一端と他端とで、封止材の量が不均一であると、封止材の硬化収縮速度が異なり、配線部材に回転モーメントが加わる。これにより、接続部分がアクチュエータ部材の上面に対して斜めに配置され、接続部分の第2接点がアクチュエータ部材の第1接点から剥離することがある。このように、配線部材がアクチュエータ部材から剥離する課題が生じ得る。
【0006】
本発明の目的は、配線部材がアクチュエータ部材から剥離し難い液体吐出ヘッドを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係る液体吐出ヘッドは、ノズルを含む液体流路を有する流路部材と、前記流路部材の上面に配置され、第1接点が配置された上面を有する、前記ノズルから液体を吐出させるためのアクチュエータ部材と、前記アクチュエータ部材の前記上面に配置されかつ前記第1接点と接続される第2接点を有する接続部分と、前記接続部分の端部から上方に折り返された折り返し部分と、を含む配線部材と、前記接続部分の上方に配置された付勢部材であって、前記接続部分を前記アクチュエータ部材に向けて付勢する第1付勢部を有する付勢部材と、を備えたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、付勢部材の第1付勢部によって、接続部分がアクチュエータ部材に向けて付勢される。これにより、配線部材がアクチュエータ部材から剥離し難い。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の一実施形態に係るプリンタ100の平面図である。
プリンタ100に含まれるヘッド10の断面図である。
ヘッド10の斜視図である。
ヘッド10の平面図である。
図4のV-V線に沿ったヘッド10の断面図である。
図5に示す領域VIの拡大図である。
図3~図6に示す板ばね16の斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
<実施形態>
図1に示すプリンタ100は、本発明に係る「液体吐出ヘッド」の一実施形態であるヘッド10を含む。以下の説明においては、プリンタ100が使用可能に設置された状態を基準として上下方向が定義され、用紙9の搬送方向の下流側を前方として前後方向が定義され、プリンタ100の前面から視て左右方向が定義される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

ブラザー工業株式会社
読取装置
3日前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
4日前
ブラザー工業株式会社
液体容器
3日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
3日前
ブラザー工業株式会社
再生方法
4日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
3日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
3日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
3日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
3日前
ブラザー工業株式会社
液滴吐出装置
1日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
15日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
15日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
3日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
4日前
ブラザー工業株式会社
液体供給装置
3日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出ヘッド
3日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出ヘッド
3日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出ヘッド
3日前
ブラザー工業株式会社
ラベル貼付装置
15日前
ブラザー工業株式会社
ラベル貼付装置
15日前
ブラザー工業株式会社
缶製品作製装置
4日前
ブラザー工業株式会社
リサイクル方法
3日前
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
3日前
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
3日前
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
8日前
ブラザー工業株式会社
ドラムカートリッジ
3日前
ブラザー工業株式会社
サポートプログラム
4日前
ブラザー工業株式会社
搬送装置及びカバー
3日前
ブラザー工業株式会社
サポートプログラム
3日前
ブラザー工業株式会社
サポートプログラム
10日前
ブラザー工業株式会社
ドラムカートリッジ
3日前
続きを見る