TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025124957
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-27
出願番号
2022116189
出願日
2022-07-21
発明の名称
プラント管理システム、および制御プログラム
出願人
コニカミノルタ株式会社
代理人
IBC一番町弁理士法人
主分類
G06Q
50/10 20120101AFI20250820BHJP(計算;計数)
要約
【課題】提供先の必要度と、処理装置の性能に応じて、最適な解析情報を提供する。
【解決手段】プラント管理システム1は、プラントまたは工場内の設備の状態を検知するセンサーからデータを取得する取得部210と、取得部210が取得したデータを解析して、第1解析情報を生成する第1解析部220と、第1解析情報に基づいて第2解析情報を生成する第2解析部320と、提供先に第1解析情報および第2解析情報をするサービス提供部230、330と、第2解析情報の提供先への提供を許可する許可部340と、を備え、サービス提供部330は、許可部340により許可された第2解析情報を提供先に提供する。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
プラントまたは工場内の設備の状態を検知するセンサーからデータを取得する取得部と、
前記取得部が取得したデータを解析して、第1解析情報を生成する第1解析部と、
前記第1解析情報に基づいて第2解析情報を生成する第2解析部と、
提供先に前記第1解析情報および前記第2解析情報をするサービス提供部と、
前記第2解析情報の提供先への提供を許可する許可部と、を備え、
前記サービス提供部は、前記許可部により許可された前記第2解析情報を前記提供先に提供する、プラント管理システム。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記第2解析情報は複数種類であり、前記許可部は、前記第2解析情報の種類毎に許可を判定し、
前記サービス提供部は、前記許可された種類の前記第2解析情報を、前記提供先に提供する、請求項1に記載のプラント管理システム。
【請求項3】
前記第2解析部が生成する前記第2解析情報には、
所定の期間蓄積された前記第1解析情報を解析することにより得られた前記設備の状態の経時変化の解析結果が含まれる、請求項1に記載のプラント管理システム。
【請求項4】
前記第1解析部は、エッジサーバー上に配置され、
前記第2解析部は、クラウドサーバー上に配置される、請求項1から請求項3のいずれかに記載のプラント管理システム。
【請求項5】
前記第1解析部は、前記プラントまたは工場内のエッジサーバー上に配置され、
前記サービス提供部は、前記プラントまたは工場を管理する顧客管理システムを提供先として、前記第1解析情報を提供する、請求項1から請求項3のいずれかに記載のプラント管理システム。
【請求項6】
プラントまたは工場内の設備の状態を検知するセンサーからセンサーデータを取得するステップ(a)と、
前記ステップ(a)で取得したデータを解析して、第1解析情報を生成するステップ(b)と、
前記ステップ(a)で生成した前記第1解析情報を提供先に提供するステップ(c)と、
前記ステップ(a)で生成した前記第1解析情報に基づいて第2解析情報を生成するステップ(d)と、
前記第2解析情報の提供先への提供することを許可するステップ(e)と、
ステップ(e)で許可した前記第2解析情報を前記提供先に提供するステップ(f)と、を含む処理をコンピューターに実行させるための制御プログラム。
【請求項7】
前記第2解析情報は複数種類であり、前記ステップ(e)では、前記第2解析情報の種類毎に許可を判定し、
前記ステップ(f)では、前記許可された種類の前記第2解析情報を、前記提供先に提供する、請求項6に記載の制御プログラム。
【請求項8】
前記ステップ(d)で生成する前記第2解析情報には、所定の期間蓄積された前記第1解析情報を解析することにより得られた前記設備の状態の経時変化の解析情報が含まれる、請求項6、または請求項7に記載の制御プログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明はプラント管理システム、および制御プログラムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
プラント、または工場では、多数のセンサーを配置し、センサーからのセンサーデータ(センシングデータ)により設備の状態を監視している。例えば、特許文献1では、ガスプラントでは、プラント内のタンク、パイプ、バルブ、等の設備の状態としてガスの漏洩を、赤外線カメラからの撮像データにより監視している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
国際公開第2020/250461号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
プラント、または工場での設備の状態を検知するセンサーによるセンサーデータは、リアルタイムに設備の管理者が用いる管理システムに提供し、把握した状況変化に応じて即時に対応をする必要がある。一方で、設備の状態変化にともなう長期的な変動、例えば、設備の劣化によるガスの漏洩量の長期的な増加については、長期にわたって大量のセンサーデータを保持し、これを演算能力の高いプロセッサにより解析することにより設備劣化の状態変化を初めて判定できる。このように、センサーデータの利用に対しては、リアルタイムが求められるが高度な解析が不要な軽い処理で済む場合と、リアルタイムが求められないが大量のデータを用いた高度な解析が求められる場合とがある。また、後者の高度な解析は、必ずしも全てのプラント、工場の管理者に求められるわけではない。
【0005】
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、提供先の必要度と、処理装置の性能に応じて、最適な解析情報を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の上記目的は、下記の手段によって達成される。
【0007】
(1)プラントまたは工場内の設備の状態を検知するセンサーからデータを取得する取得部と、
前記取得部が取得したデータを解析して、第1解析情報を生成する第1解析部と、
前記第1解析情報に基づいて第2解析情報を生成する第2解析部と、
提供先に前記第1解析情報および前記第2解析情報をするサービス提供部と、
前記第2解析情報の提供先への提供を許可する許可部と、を備え、
前記サービス提供部は、前記許可部により許可された前記第2解析情報を前記提供先に提供する、プラント管理システム。
【0008】
(2)前記第2解析情報は複数種類であり、前記許可部は、前記第2解析情報の種類毎に許可を判定し、
前記サービス提供部は、前記許可された種類の前記第2解析情報を、前記提供先に提供する、上記(1)に記載のプラント管理システム。
【0009】
(3)前記第2解析部が生成する前記第2解析情報には、
所定の期間蓄積された前記第1解析情報を解析することにより得られた前記設備の状態の経時変化の解析結果が含まれる、上記(1)に記載のプラント管理システム。
【0010】
(4)前記第1解析部は、エッジサーバー上に配置され、
前記第2解析部は、クラウドサーバー上に配置される、上記(1)から上記(3)のいずれかに記載のプラント管理システム。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
コニカミノルタ株式会社
食品検査装置
11日前
コニカミノルタ株式会社
画像形成装置
17日前
コニカミノルタ株式会社
画像形成システム
17日前
コニカミノルタ株式会社
情報処理装置及びプログラム
17日前
コニカミノルタ株式会社
画像形成装置及び画像濃度調整方法
8日前
コニカミノルタ株式会社
用紙排出装置及び画像形成システム
10日前
コニカミノルタ株式会社
介護システム、および制御プログラム
11日前
コニカミノルタ株式会社
搬送状態判定システム及びプログラム
1日前
コニカミノルタ株式会社
制御装置、画像形成装置及びプログラム
15日前
コニカミノルタ株式会社
インク液面高さ計測装置及び画像形成装置
3日前
コニカミノルタ株式会社
デバイス、端末管理システム及びプログラム
10日前
コニカミノルタ株式会社
画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
15日前
コニカミノルタ株式会社
プラント管理システム、および制御プログラム
10日前
コニカミノルタ株式会社
画像形成装置、異常判別方法、及びプログラム
11日前
コニカミノルタ株式会社
プラント管理システム、および制御プログラム
10日前
コニカミノルタ株式会社
断裁処理装置、画像形成システム及びプログラム
1日前
コニカミノルタ株式会社
流動制御方法、プログラム及び液状物タンク装置
11日前
コニカミノルタ株式会社
電子写真感光体、画像形成装置及び画像形成方法
15日前
コニカミノルタ株式会社
管理システム、プログラム、管理システムの制御方法
3日前
コニカミノルタ株式会社
用紙特性検知装置、画像形成システム及びプログラム
10日前
コニカミノルタ株式会社
表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム
3日前
コニカミノルタ株式会社
印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御プログラム
12日前
コニカミノルタ株式会社
インクジェットプリンター、清掃方法およびプログラム
5日前
コニカミノルタ株式会社
液滴吐出装置、ヘッドクリーニング方法及びプログラム
11日前
コニカミノルタ株式会社
分析装置、分析方法、プログラム、および分析システム
5日前
コニカミノルタ株式会社
評価方法、プログラム、評価装置、及び液状物吐出装置
9日前
コニカミノルタ株式会社
画像検査装置、画像検査方法、および画像検査プログラム
18日前
コニカミノルタ株式会社
現像装置、画像形成装置、トナー補給方法及びプログラム
1日前
コニカミノルタ株式会社
情報処理装置、画像形成装置、管理システム及びプログラム
12日前
コニカミノルタ株式会社
画像形成装置
2日前
コニカミノルタ株式会社
印刷制御装置、印刷制御システム、プログラム及び印刷制御方法
15日前
コニカミノルタ株式会社
インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の制御方法
8日前
コニカミノルタ株式会社
給紙搬送装置、画像形成装置、給紙性能回復方法及びプログラム
15日前
コニカミノルタ株式会社
画像形成装置、測色部のメンテナンス方法および測色用チャート印刷紙
17日前
コニカミノルタ株式会社
画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び画像監視システム
1日前
コニカミノルタ株式会社
レポート作成装置、レポート作成システム、レポート作成方法及びプログラム
1日前
続きを見る
他の特許を見る